
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年3月6日 23:40 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月13日 19:05 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月21日 18:19 |
![]() |
0 | 5 | 2002年10月4日 15:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。
今、別メーカーのADSLモデム付きルーターを使っているのですが、これが
FANを内蔵していてとにかくうるさい!同じ部屋で寝ていると頭痛がして
きます。
この機種はどうでしょうか?残念ながら店頭に確認にいける環境下にない
ので、こちらでお伺いしております。その他、実際に使われている方の
使用感レポートなども期待しております。
0点


2002/11/06 22:58(1年以上前)
私は MA800R を2ヶ月間正常動作させようと、設定値を
いじくり回しましたが、ダメでした。
DBMからFBMモードに切り替えて、数十分に一回発生していた
回線切断はおさまったのですが、今度はルータからリンクを切られて
しまいます。
TCP,UDPポートを開けると、リンク切れはもっとひどくなります。
また、DoS防御機能が売りなのに、これを設定すると、回線切断が
多発します。と言うことで、結局 MA800R は返品しました。
代替はNTTのフレッツADSL8M正規認定品のNEC DR35FH/CEを購入しました。
大正解です! 切れません。UDP,TCPポートを開けても全く問題なく
動作します。おまけにスループットも0.2M〜0.4M上がりました。
カタログには書いてありませんが、ルータは20Mbps出てます。
問題は、滅茶苦茶設定が難しい。。。
書込番号:1049918
0点


2002/11/18 16:03(1年以上前)
MA800Rについて書き忘れた事があるので、追加です。
・恒例の回線切れが数回続くと、モデムがハングアップします。
(ルータは生きてます)
・各種の設定変更を20回程度やると、ADSL接続不能になります。
電源切っても戻りません。この場合、本体のハードリセットスイッチ
で出荷時の状態に戻して、最初から再設定しないと動作しません。
私は返品するまでこの作業を5回も行いました。
感想として、この装置(OMRONのモデム全てかも…)は十分な確認が
されていないとしか思えません。
他のOMRON製品の掲示板見ても同じような症状が出てるものがあるので、
十分な評価・検証せずに製品として出荷してしまうという、このメーカさん
の体質ではないかと思います。
後悔しない様に、気をつけましょう!!
書込番号:1074490
0点


2003/03/06 23:40(1年以上前)
静かですよ。
ベッドの斜め上30センチくらいのところにおいておりますが、
全く気になりません。
書込番号:1368720
0点







最近接続不能になりました
フレッツ8Mでそこそこの速度が出てたのに突然速度が半減
ついでにLINKも確立出来なくなり修理に・・・
結果新品になったけどまた再発するのかな・・・
(本体リセットもブラウザーからのリセットも全て無駄でした)
0点





FANはありません。ボディーはすごくアツくなりますけど、静かです。
大きさは湿式VHSクリーニングテープのケースと同じくらいです。
私は今回初ADSLなもので、購入してまだ数日ですが、いまだADSLランプが点滅の状態から抜け出せていません。みなさんあっさりとつながっているんでしょうか。
0点

[918155]内蔵FANについての返信ですね。
返信ボタンでしましょう。
書込番号:919938
0点



2002/09/01 08:52(1年以上前)
すみません更新ボタン押していたら、分断されてしまいました。
書込番号:919939
0点


2002/09/03 14:11(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
「すごくアツく」が気になりますが、静かなのを聞いて安心しました。
早く繋がるといいですね。その使用レポートも期待しております。
書込番号:923740
0点


2002/10/04 15:33(1年以上前)
3日前にフレッツ8Mが開通しました。
「発熱」はあまり気になりません。
初期設定のとき、NTTやプロバイダーの説明書に気持ちが行き過ぎて
しまい、なかなかその通りに接続できないと思って小1時間程、
悪戦苦闘していたら自分が知らないうちに「開通」していることに気がつきました。
モデムの説明書の通り設定すれば、OKだったんですね。
今は、モデムの「簡単設定」で快適につながっています。
あと、サポセンの対応は、買う前に電話した時も今回電話した時も
良かったですよ。
書込番号:981491
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
