MR104FH のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ MR104FHのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MR104FHの価格比較
  • MR104FHのスペック・仕様
  • MR104FHのレビュー
  • MR104FHのクチコミ
  • MR104FHの画像・動画
  • MR104FHのピックアップリスト
  • MR104FHのオークション

MR104FHオムロン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月11日

  • MR104FHの価格比較
  • MR104FHのスペック・仕様
  • MR104FHのレビュー
  • MR104FHのクチコミ
  • MR104FHの画像・動画
  • MR104FHのピックアップリスト
  • MR104FHのオークション

MR104FH のクチコミ掲示板

(72件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MR104FH」のクチコミ掲示板に
MR104FHを新規書き込みMR104FHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイヤーフォール

2005/03/08 19:47(1年以上前)


有線ルーター > オムロン > MR104FH

スレ主 mate123さん

このルーターを購入したんですが、、
WAN→LANのときはDOS攻撃感知は分かるのですが、
LAN→WANのDOS攻撃を解除する方法はありませんか?
なぜかLAN→WANの通信をDOS攻撃と勘違いして通信が
できなくなります。

設定は特に触っていません。ADSLの設定しただけです。

以前(今も)ELECOMのルーター使用しているときはまったく問題ありません。

書込番号:4040676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

人柱報告(IPSec)

2004/02/10 18:39(1年以上前)


有線ルーター > オムロン > MR104FH

スレ主 ファーム次第だよさん

最近ファームを2.04Gにアップデートしましたが、IPSecによるVPNが安定
するようになりました。前バージョンまでは、頻繁にIPSecが落ちたため、
何度も堪忍袋の緒を切ってきたのですが、今は、年末から現在まで安定稼動中です。(最初からこのファームを出してればもう少し評価が良かったのでしょうね)
せっかく安定してきたのに、もうOMRONではMR104FHは扱ってないみたいです。
この価格でIPSecができる製品はなかなかないのに残念です。

書込番号:2451405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

人柱報告

2004/01/22 17:56(1年以上前)


有線ルーター > オムロン > MR104FH

スレ主 元・右から3番目さん

NTT-ME MN128-SOHO-SL10(ISDN)との間でPPTP接続できました。
それだけです。

書込番号:2375182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームのアップデート

2003/09/22 10:40(1年以上前)


有線ルーター > オムロン > MR104FH

スレ主 元・右から3番目さん

ファームがアップデートされたようですが、導入されたかた(人柱?)はいらっしゃいませんか?
アップデートしても異常は無いのでしょうか?
なかなか決断できません。(w

書込番号:1965535

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 元・右から3番目さん

2003/09/22 15:27(1年以上前)

(事故レス)

1年前の話だったのか・・・

書込番号:1966075

ナイスクチコミ!0


けみたんさん

2003/09/24 16:00(1年以上前)

ファーム2.04Gに入換えました。
それまで2日に1回程度落ちていたPPTPが安定しました。←入換え後落ちていません。
もう買い換えるつもりでしたが、しばらく様子見です(^-^)v。

書込番号:1972543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VPNサーバー

2003/04/25 22:36(1年以上前)


有線ルーター > オムロン > MR104FH

スレ主 morphingさん

VPNを構築する為、サーバーとして手ごろな価格のこの製品の購入を考えていますが、問題点、不具合等はあるのでしょうか。最近のオムロンさんの製品はバグが多いようですので。
また他に良い製品がありましたら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:1522172

ナイスクチコミ!0


返信する
オムロンがっかしさん

2003/09/05 21:11(1年以上前)

下のたくさんの書き込みにあるとおり、この会社の作るルータは問題だらけです。私は4台買って全て捨てました。やめましょう。

書込番号:1916458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用感

2003/04/04 14:46(1年以上前)


有線ルーター > オムロン > MR104FH

スレ主 ライムグリンさん

このルータを買おうと考えてます。
そこで質問なんですが、このルータは
どのぐらいスピード落ちますか?
使ってる感じで良いので宜しくお願いします。

書込番号:1457740

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ライムグリンさん

2003/04/04 14:49(1年以上前)

あともう一つお願いします。
ラグナロクは使えますか。
宜しくお願いします。。

書込番号:1457749

ナイスクチコミ!0


はぁ..さん

2003/04/12 01:09(1年以上前)

質問の意図がよくわからないのですが...
「どのくらいスピードが落ちますか?」というのは
このルータを使わずに直結した場合により速度低下があるか?と言うことですか?
80Mbpsも出ているような光回線だったらだいぶ落ちますけど、ADSL程度でしたら
ほとんど誤差の範囲です。
あと、ラグナロクはベータテスト時代はつながってました。
いまはやってないのでわかりません。
ネットゲームがしたいだけでVPNとかSNMPを使いたいので
なければ、このルータを買う意味はないです。
NECのBR1500Hでも買ったほうが安くて幸せになれます。

書込番号:1480733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MR104FH」のクチコミ掲示板に
MR104FHを新規書き込みMR104FHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MR104FH
オムロン

MR104FH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月11日

MR104FHをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る