


有線ブロードバンドルーター > オムロン > MR104FH


このルーターを会社との接続を考えてVPN機能に惹かれて買ったんですが、VPN機能の前にルーターとしての機能に大きな問題が多いですよ。
以前から指摘されているLAN側のサブネットが24ビット固定というのもあるのですが、これは次回のファームウェア(一度8月にアップロードしておきながらバグが多くて引っ込めた2.00A)で解消されるみたいです。
しかし、もっとすごいのがあります。どんなのかというと、「自分のグローバルIPはNATを設定したプライベート領域の内部から見えない」つまり、固定IPをとっても自分の家でWEBサーバーやメールサーバーを立てても、プライベート領域にあるパソコンからは自分のホームページ、DNS、メールサーバーは使えないというものです。
「もともとプライベート領域にあるものだからプライベートアドレスを指定すれば見れるじゃないか」と言う方が見えるかも知れませんが、もしHPで他のからリンクを張った場合どうしますか??
時分のHPの確認は自分のプライベートネットワークからは見れないんですよ!!
オムロンさん曰く・・・このルーターの仕様だそうです。
IPSecのVPN機能に惹かれてこのルーターを買おうとしている方がいましたら、ご忠告致します。固定IPはVPNのためだけのものと思ってサーバー公開は諦めてください!!
これがオムロンさんの考えのようですよ(~_~;)
書込番号:1004388
0点

あらーオムロンさんも仕様ですか。
メルコさんのBLR3-TX4も同様の欠陥があります。
同じ問題でサポセンに連絡したら「仕様です」といわれてしまいました。
この機能がサポートされているルーターってなにがあるんでしょうね。
ちなみにSMCの7004ABRは、ちゃんと見えていましたけど、スループットが悪
いんですよね。契約が1.5Mbpsだろうが8Mbpsだろうが1Mbps程度しか出ない
んです。それが不満でメルコさんのに代えたんですけど…
次のやつをどれにしようか探しているとこれだもの。(笑)
オムロンも対象外か…
----
ちなみに、ブラウザに外部のプロキシを設定して経由させると見ることがで
きますよ。試してみてください。うちのプロバイダはプロキシのサポートを
停止したんでちょっと苦労してますが…
書込番号:1008758
0点



2002/10/21 09:42(1年以上前)
私の今まで使ったことのあるルーターはすべてサポートされてましたよ。
YAMAHA、アライド、CISCO・・・もっともアライドやCISCOは業務用として使ってましたが・・・
でも、他にこんな機器が存在したなんて・・・・
内容的には、送信元をヘッダーにから読み取って自分から出されたパケットだけ通さないようにする方が難しい気がするんですがね・・・・
書込番号:1014763
0点

今のところ さん、ども。
やはりネットワーク製品は、コンシューマ向けの製品でもプロ用を製造し
ているメーカーのほうが常識があるのでしょうね。
時流に乗って目先の新しさを訴求するために、カタログ上のスペックを上
げようと機能を切り捨てて、ルータとしての作りこみが中途半端では意味
がないような気がします。
技術屋としてのプライドがないというと大げさかも知れませんが、使われ
方の想定が甘いとしかいえませんね。
今回は良い経験になりました。餅は餅屋と言うことで。
書込番号:1015208
0点


2002/10/31 14:27(1年以上前)
これはちょっと不便ですよね。2.01Aでもだめみたいです。仕様変えてくれないかな。
書込番号:1035900
0点


2002/11/13 04:53(1年以上前)
DNSサーバは何をお使いですか?
bind9系なら、内部ネットワークと外部ネットワークそれぞれ別々のゾーンを設定することができますよ。
というか私これが普通だと思ってました。自分の研究室もゲートウェイ内のマシンをプライベートアドレスとNATで管理してますが、グローバルIPでの参照はできないので、上記のような方策をとってました。
でも最近の市販ルータにそんな機能がついているのには驚きです。よくできてますね。でもその場合グローバルでの参照はすべてゲートウェイ経由でないといけなということですよね? トラフィック的にどうなんでしょ?
書込番号:1062984
0点



2002/11/13 11:21(1年以上前)
確かにbind9系ならばゾーンさえ分けてやればOKですよね。
分かってて書いてます。
セキュリティ上あまり言いたくないんですけど・・・当方のDNSはbind8系です。OSの都合でbind9に上げれなかったもので・・・
書込番号:1063357
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)




