
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-01P


登録された2社の価格下げ競争がおもしろい!
毎日、10円ずつ下げ、他社より10円だけ下げるのも、ちょっとねえ。
結局、私はメールのやりとりの感触から、JBコンピュータで買いました。
代引きで、品物待ちの状態です。
理由は、同時に買った無線
LANカードそれぞれを1個口として送料をとるんですよね。もう一社の方は。
JBは、まとめて1個口で扱ってくれました。
返事のメールも誠意が感じられなかったし。>もうひとつの別の店
遠方からインターネットという手段で、顔を合わさずに買い物するときには、
メールのやりとりの内容が大事なんだなあ、とつくづく勉強になりました。
ま、ネットワーク商品の書き込みが少ないのは、価格を気にせず、近くの
店で、高価ながら、すぐに手に入れたい人が多いのでしょうね。
0点



2001/07/10 23:40(1年以上前)
すこし字足らずでした。
ちなみに、PLANEXの無線ブロードバンドルーターです。
ノートPC用カードをアダプターで、USBからデスクトップPCに
接続できるところに惹かれたもので。
もっといい製品があるかもしれません。
書込番号:217923
0点


2001/07/11 13:03(1年以上前)
僕もまーにゃんさんのこのカキコをみて早速、注文してみました。ちゃんと備考に1個口でとか書いたのですが、無線LANのアクセスポイントと受信カード2枚頼んだのですが、近県ですのに3800円って言われちゃいました。備考の内容を読んでないみたいでしたし。事務的に処理されちゃいました。やっぱり担当者でちがうのでしょうかね〜。
書込番号:218364
0点



2001/07/11 18:34(1年以上前)
masmasさんのカキコを見て、びっくり。
私の場合がラッキーだったのかも。
しかし、どうみても1個の箱に入れられるのに、
それぞれ1個ずつの送料をとるのは、おかしいですよね。
店側も少しでも安くなるように工夫を惜しまないでほしいものです。
書込番号:218577
0点


2001/07/12 12:40(1年以上前)
販売店・お店の評価システムを作って欲しいです。シェアとか売上とか人気じゃなくって。お店に対する掲示板も・・・。管理者サンどうでしょうか?はは。
書込番号:219345
0点


2001/07/18 01:36(1年以上前)
私の場合どう言う訳か、いつも3〜6位のところでの購入になっているようです。
NIC(千円+α)1個に1,900円も送料取られたら、マジで倒れちゃいますね。
トータルで幾らになるのかメールで問い合わせなくても、
Web上で表示できるシステムを持った店ばっかりですね、よく考えてみれば。
書込番号:225393
0点


2001/07/18 01:44(1年以上前)
訂正
よく考えてみれば>私が購入するところは、よく考えてみれば
書込番号:225400
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
