

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年2月24日 17:55 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月3日 08:38 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月3日 08:34 |
![]() |
0 | 6 | 2003年6月28日 23:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月30日 00:30 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月13日 20:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM
すでに生産中止品ですが、少し前にヤフオクで中古を1000円で
購入いたしました。
当方、別にフェチと言うことでもないのですが他に色々なメーカー
のルーターを持っており定期的に使い回しています。
この、04FMってそれまでのプラネックスのブルーボディのイメージ
を一新して縦置きでメタリックシルバーのボディとクリアグリーン
のパーツで構成されており何か近未来のイメージを受けるようで
インテリア置物としても使えそうな、、(笑)
おっと上部のエアアウトレットのブルーだけがかろうじてプラネッ
クスの名残を残しているかな、、。
性能もけっこう高いので種々のブロードバンドに対応するのでは
ないでしょうか。
実は当方はYahooADSLの8M接続なのでこのルーターも含めて他の
5台ほどあるルーターの性能を全く使い切っていません。
しかし、セキュリティの観点から考えると高品質のルーターは
有利なので安心感があります。
それにしても新品価格が1万円以上だったとは、、。
新品だったら絶対に買ってないでしょう、、(笑)
同じルーターをお使いの皆さんの使用感などを教えていただけ
れば幸いです。
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM
FTTHの大半のプロバイダーはPPPoEでの認証方式をとってるので、使えると思います。また、WAN側は100BASE-TXであるので大丈夫でしょう。スルプットがいくらかは分かりませんが。
無線がIEEE802.11bと遅いので対応とかかれていないだけかもしれませんが。
書込番号:1045998
0点


2003/07/03 08:37(1年以上前)
プラネックスのHPぐらい見ようよ。
それとプロバイダーorはFTTHキャリア名ぐらい書かないと。
公式に確認が取れている会社はHPに書いてあるじゃん。
書込番号:1724230
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM
○ルコのBBルーターで評判が悪いと分かった視点で
貴社やNTT−MEなど検討した結果
貴社に選択してよかったんです
先ほどソフマップで12799円で購入しました
○ルコはすぐ下取りに出しました
○ルコは最高51Mしかでなく
貴社を選んだら64Mもしていますがまだまだ
改善する見込みがある予定です
関西電力のメガファイバーです
関西はサーバーに貧弱らしいが80Mでてる方もいます
0点

CPU 1.7G,1.8G,1.9G,2.4GHzのそれぞれの自作機に
関西電力圏内テストを行ったところ
2.4GHz自作機でのスピードが最高85Mbpsマーク
(○ルコでは最高51Mbps)しました
とりあえずプラネットのルーターに満足!
書込番号:1443947
0点


2003/07/03 08:34(1年以上前)
ここはPLANEXが運営しているわけじゃないから「貴社」というのは、ちょっと・・・
書込番号:1724225
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM


2003/06/23 17:41(1年以上前)
アイコン間違えました、すみません。
書込番号:1695104
0点

ソレはプラネックスに直接質問すべき事象だと思いますが。
ところでこの機種は、
ファームアップしなければならない不具合があるんですか?
書込番号:1695161
0点

バグや不都合がない限り新しいファームウェアはだしませんよ。それか新しい機能をつけるか・・・
ファーウェアがでないと言うことは重大な不都合がまだないからではないでしょうか?
ファームウェアをあげたせいで発生する不都合もあるしね・・・
書込番号:1695167
0点


2003/06/23 18:54(1年以上前)
かれこれ7ヶ月ほど使っていますが、全く問題なしデス♪
やたらファームアップすればよいというものでもないでしょう(^^ゞ
書込番号:1695315
0点



2003/06/23 21:12(1年以上前)
皆様早々のレスありがとうございました
特別な不具合は無いですが、定期的に
ファ−ムアップすると思ってました、
認識不足で申し訳ありませんでした。
ゴメンナサイ・・・。
書込番号:1695707
0点


2003/06/28 23:01(1年以上前)
更新するか否かは別として、今、ファームはどうなってるのかなあ、
くらいは知ってしかるかと存じます。
現在 V1.0 R13 (ただしβ版)
http://www.planex.co.jp/support/download/download_blw04fm.shtml
みなさんの言うように、使用している側で問題が起きていなければ、
あえて更新する必要は私も無いと存じます。
私は残念ながら、未だ走れないロードランナーですけど...
書込番号:1711635
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM


このル−タ−を本日導入しましたが、CATV回線の10M契約ですが、速度が前のル−タ−と比べておよそ2Mも落ちました(平均5.8Mから3.4Mに)特別何も設定はしてません、ファイアオ−ルのみの設定をしただけですが、何か原因が有るのでしょうか?
0点

ルータによりMTU設定が違うらしいので確かめてみましたか?
それと有線時の速度?無線時の速度?
詳しい情報が無いのでおかしいと思ったら設定などを確認
してみてくださいね
書込番号:1535328
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM

2003/04/13 17:40(1年以上前)
SPIがあるようですから心配ないかと思います。
書込番号:1486226
0点



2003/04/13 18:03(1年以上前)
みずっしさん早々の御返事ありがとうございました、申し訳ありませんが全くの初心者なので解らないのですが、SPI て何でしょうかお手数お掛けしますが教えて下さいお願いします。
書込番号:1486280
0点


2003/04/13 20:05(1年以上前)
購入検討しているのでしたら、メーカのホームページくらい見ましょう。
http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/blw04fm.shtml
書込番号:1486628
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
