bRoadLanner BLW-04FM-PK のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:WEP/UPnP/VPN/DMZ bRoadLanner BLW-04FM-PKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • bRoadLanner BLW-04FM-PKの価格比較
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのスペック・仕様
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのレビュー
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのクチコミ
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKの画像・動画
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのピックアップリスト
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのオークション

bRoadLanner BLW-04FM-PKPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月24日

  • bRoadLanner BLW-04FM-PKの価格比較
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのスペック・仕様
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのレビュー
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのクチコミ
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKの画像・動画
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのピックアップリスト
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK

bRoadLanner BLW-04FM-PK のクチコミ掲示板

(122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「bRoadLanner BLW-04FM-PK」のクチコミ掲示板に
bRoadLanner BLW-04FM-PKを新規書き込みbRoadLanner BLW-04FM-PKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

固定IPでの使用

2003/01/05 00:34(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK

スレ主 だてふさん

無線LAN機能が付いていてスループットのよいもの
というつもりでBLW-04FM-PKを購入しました。
回線は光でグローバルIPを5個割り当てられています。
グローバルIPがあるので「簡単インターネット設定」では
「固定IPアドレス割り当て」で設定したところ
再起動後ローカルでBLW-04FMへアクセスできなくなりました。
もちろん外部へ出ることもできません。
仕方なく工場出荷時へ戻し再設定しますがグローバルIP設定では
一行に動作しません。

これってファームのバグでしょうか?
それとも個体の問題?
どなたかグローバルIP設定で使えてる方いますか?

書込番号:1189329

ナイスクチコミ!0


返信する
いいルーターに出会えない!さん

2003/01/16 02:58(1年以上前)

うちも同様のトラブルで困っています。
どう考えてみても,ファームウェアが不出来なせいでしょうね。

書込番号:1220467

ナイスクチコミ!0


スレ主 だてふさん

2003/01/17 13:01(1年以上前)

先日サポートからメールの返事がきました。
原文を書きたいところですが転載を禁じられてますので
要約だけ...
ファームウェアの問題だそうです。
現在修正中だそうです。

一応いつ頃修正版ができるのかというメールも出しましたが
例によって放置されております。

この問題ってかなり基本的な問題ですよねぇ。
「現在修正してます。」の一言でサラッと流すあたりさすがですねぇ。
カタログなどの仕様にばっちり書かれてるのになぁ。
製品回収しろとまでは言わないけどせめてWebページのカタログには
現在WAN側での固定IPが使えないと記載して欲しいものですね。

書込番号:1223615

ナイスクチコミ!0


lassieさん

2003/01/29 19:07(1年以上前)

やはり、同じ現象で悩んでいる方がいらっしゃったんですね。
だてふさんと同じ会社の回線を利用しているのですが,うちもまったく同様なトラブルで困ってました。
サポートに質問をしたところ、多分同じと思われる回答がおくられてきました。
私は,このルーターの他にもう一台P****Lのルーターを利用しているのですが,マルチNATに問題があるもののルーター自体がとまってしまうということはありません。
まあ、マルチNATに問題を抱えているという時点で怒!!何ですが...
二週間前ほどに「近日公開予定のファームウェアで対処します」との返答があったのですが,いつ公開されるのだろう...
いらいら

バグの問題はしょうがないにしろ,ろくなルータがありませんね。

書込番号:1259304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GW-NS11Hをさしての起動

2002/12/30 00:52(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK

スレ主 無線LAN@初心者さん

こんばんは。
先日、この機器を購入したのですが、質問といいますか困っています。
ノートパソコンに、GW-NS11Hをさしてwnidows2000を起動しようとすると起動の途中でフリーズ状態になってしまいます。
しかし、windows2000が立ち上がったときに、GW-NS11Hをさすと普通に動きインターネットも問題なく出来ます。
このような、症状は初めてなので、どのようにして良いのか分かりません。
ネットワーク登録に時間が掛かるのでしょうか??

どなたか、助言をよろしくお願い致します。

書込番号:1173675

ナイスクチコミ!0


返信する
75CCさん

2002/12/30 19:58(1年以上前)

どうもこんにちは、このキットにはGW−NS11Hの無線LANカードが
2枚付属していたと思います。GW−NS11Hの裏側を見てください。
ステッカーみたいなのが貼ってあり、バーコードとS/N:*********という
数字が印刷されていると思いますが、S/N:*********という方をノート
パソコンにさし、S/N:*********Fという方をルーターにさしてみてください。
つまり、シリアルナンバーの最後に F の文字が付いたのをルーターに、
F の文字が付いていない方をノートパソコンにです。
違う原因でしたらすみませんです。

書込番号:1175451

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線LAN@初心者さん

2002/12/30 22:39(1年以上前)

75CCさん、ご返信ありがとうございます。
ご記入の通りに、PCカードをさして行うパターンと逆のパターンとチャレンジしてみましたが、どちちらも起動でず、起動後PCカードをさすと正常に動きました。
ということで、PCカードのシリアルナンバーの違いではないようです。

書込番号:1175925

ナイスクチコミ!0


ぺ虎さん

2003/01/04 14:28(1年以上前)

動くってことはドライバじゃないようなので、原因はなんでしょうね?
対処としては、あまりお勧めできませんがIRQをいじるくらいしか思い浮かばないですね。
当方で、原因は違いますが起動途中にフリーズという症状に対していろいろ試してだめだったのですが、最後の手段でBIOSからIRQまわりを適当に変えたら動いたという経験があります。

そういう事例もありますよ、というだけの話なのでやる場合は自己責任でお願いしますね。

書込番号:1187766

ナイスクチコミ!0


75CCさん

2003/01/05 19:31(1年以上前)

GW−NS11Hのユーザーズ マニュアルの巻末にトラブルシューティング
という項目が載っていると思いますがこれを参考にやってみてください。
いろいろと対策が載っていますよ。

書込番号:1191667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

特殊アプリケーション設定

2002/12/25 21:27(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK

スレ主 初心者@初心者さん

はじめて書込みします。
普通にこの製品のルーター通してボンバーマンオンラインをやると相手の動きがカクカク見えます。
そこでバーチャルコンピューターにチェック入れると直りますが、
色々他の事をやるたびにチェック付けたり外したりするのが面倒なので、
特殊アプリケーションの設定でそのゲームをやる時だけという設定ができるのか教えていただきたいです。
ボンバーマンオンラインのポートは
サーバポート
 TCPポート 9981・4110・21
 UDPポート 9982

クライアントポート
 UDPポート 8864・20

と書かれていました。わけわらず色々入力して試してみましたが、
成功しませんでした。
わかる方是非教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:1162563

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 初心者@初心者さん

2002/12/25 21:29(1年以上前)

書き忘れですが、Bフレッツのニューファミリーです。

書込番号:1162570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

NTP サーバにアクセスできなくなりました

2002/12/23 11:48(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK


はじめまして。
BLW-04FM-PK を使用したら、今まで出来ていた NTP サーバへのアクセスが
出来なくなってしまいました。
こんな感じです。
----------------------------------------------
イベントの種類: 警告
イベント ソース: W32Time
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 36
日付: 2002/12/23
時刻: 8:45:49
ユーザー: N/A
コンピュータ: ABCDEFG
説明:
タイム プロバイダが使用可能なタイム スタンプを提供できていないため、 システム時刻を 49152 秒同期することができません。システム時刻の同期は とれていません。

どうしたものでしょうか?
ちなみに、OSは、WinXP Proで、有線LANで使用しています.

書込番号:1154704

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/12/23 11:52(1年以上前)

BLW-04FM-PK が NTP をフィルタリングしているのでは?
設定を見直してみては?

書込番号:1154713

ナイスクチコミ!0


東海.さん

2002/12/23 15:47(1年以上前)

早速のレスをありがとうございます。

設定を見たのですが BLW-04FM には、
ポートごとに設定できるパケットフィルタがありません.

したがって、NTP (ポート123) を通すように設定したくても
出来ませんでした。

時刻が合わないと、ちょっと困ってしまいます。
なんとか方法はありませんでしょうか?

書込番号:1155252

ナイスクチコミ!0


t-robotさん

2002/12/23 16:01(1年以上前)

パケットフィルタの推測を外してしまい
失礼いたしました。

http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/blw04fm.shtml

■LAN側からのアクセス制限が可能  

本製品はLAN側からのインターネット接続にアクセス制限を設定することが可能です。LAN側に接続されたPCのグループごとに以下の設定ができます。

(1)スケジュールによるアクセス制限(曜日/時間により指定)

(2)利用するサービスによる制限(初期登録によりweb参照やE-Mailの使用など40種類のサービス名がリストアップされています。アクセス制限を行うサービスがリストに無い場合、追加指定することができます。)

(3)URLフィルタリング(LAN側のPCから、登録されたURLへのアクセスを制限します。登録はWEBサイトのURL、IPアドレス、キーワードのいずれかを入力します。)

と言う記述が気になります。
確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:1155286

ナイスクチコミ!0


スレ主 東海さん

2002/12/23 22:52(1年以上前)


t-robot さん、何度もありがとうございます。

> (2)利用するサービスによる制限(初期登録によりweb参照やE-Mailの使用など40種類のサービス名がリストアップされています。アクセス制限を行うサービスがリストに無い場合、追加指定することができます。)

一番怪しそうなのが、これなんですが40種の中に NTP (ポート123)はありませんでした。

スケジュールやURLのフィルタは、未使用の状態です。

明日にでも PLANEX のサポートへ問い合わせてみたいと思います。

書込番号:1156761

ナイスクチコミ!0


東海..さん

2003/01/10 23:51(1年以上前)


PLANEX のサポートって本当に活動しているのでしょうか?
昨年末の12月23日にHPから問い合わせをして、
1月7日にももう一度同じ問い合わせをしましたが、
いまだに何の返事もありません.

書込番号:1205198

ナイスクチコミ!0


東海.さん

2003/01/16 22:04(1年以上前)

こんにちは。

1月7日の問い合わせに、いまだにサポートからの
返事がもらえない状態で滅入っています。

いくら質問の内容によっては時間がかかる場合があるといっても
この会社のサポートはちょっと異常を感じます。

とりあえず、この件と同じ日に問い合わせをしていたDNSの不具合の件について
再度、HPよりサポートの依頼を行っておきました。
いつまでユーザを放置するのでしょうか。

書込番号:1222169

ナイスクチコミ!0


東海.さん

2003/01/28 22:17(1年以上前)


こんにちは

結局、NTPとDNSのどちらの件もサポートから回答を得られませんでした。
やむを得ず24日に返品となりました。

やはり、このように長期間ユーザからの問い合わせを放置する
この会社のサポートはどう考えても異常としか思えません。
強く改善を望むものです。

最後に、このページでアドバイスを寄せてくださった t-robot さんに
改めて御礼を申し上げます。 ありがとうございました。

書込番号:1256789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スケジュールによるアクセス制限について

2002/12/21 14:38(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK

スレ主 おじんくんさん

はじめまして。
待ちに待ったBフレッツ開通を1ヵ月後に控え、ルーターを物色中です。
プラネックスの商品紹介の中に
「スケジュールによるアクセス制限(曜日/時間により指定)」
とありますが、これは、指定した時間帯だけWANにつなげることを、HUBのポートごとに設定できるということでしょうか?
家の子供は、ほっとくと朝までネット三昧ということが多々あり、管理上必要な機能かと思っています。
私の解釈が間違っていなければこの機種に決定ですが、どなたか教えてください。
また、他の機種でも同じような機能(私の解釈)がありましたらお願いします。

書込番号:1148866

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/12/21 20:48(1年以上前)

いまどきのルータは進化してますね、感心しました
メーカーサイト見ましたが、おじんくん さんのご用途でいけそうですよ
あやふやで申し訳ないのですが、どう見ても出来そうな文章ですので。

お子さんの場合は、これも便利そうですね。
『URLフィルタリング(LAN側のPCから、登録されたURLへのアクセスを制限します。登録はWEBサイトのURL、IPアドレス、キーワードのいずれかを入力します。)』

書込番号:1149737

ナイスクチコミ!1


スレ主 おじんくんさん

2002/12/21 22:00(1年以上前)

たかろうさん、早速のレスありがとうございます。
ご指摘の「URLフィルタリング」、確かに使えそうです。
このような機能は、プラネックスだけなんでしょうか?
アクセス制限も含めて、他に無ければ決定ですね。
Bフレッツ開通待たずに購入して、早速規制かけようかな・・・・
成績がた落ちでやばいんですよ。

書込番号:1149933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

UPnPについて

2002/12/17 20:47(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK

スレ主 しまくまたんさん

今、BLW-04FM-PKの購入を検討している者です。
UPnPについてですが、プラネックスのHPではMessenger対応と書いてありましたが、
複数のクライアントでもMessengerは使えるのでしょうか?
それとも1台のみ使えるのでしょうか?
使っている人が居りましたら教えていただきたいです。

書込番号:1140510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/12/19 10:34(1年以上前)

たぶん無理だと・・・ UPnPだからグローバルIPをPCに与えることになったはずですので。

書込番号:1144117

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「bRoadLanner BLW-04FM-PK」のクチコミ掲示板に
bRoadLanner BLW-04FM-PKを新規書き込みbRoadLanner BLW-04FM-PKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

bRoadLanner BLW-04FM-PK
PLANEX

bRoadLanner BLW-04FM-PK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月24日

bRoadLanner BLW-04FM-PKをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る