bRoadLanner BLW-04FM-PK のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:WEP/UPnP/VPN/DMZ bRoadLanner BLW-04FM-PKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • bRoadLanner BLW-04FM-PKの価格比較
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのスペック・仕様
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのレビュー
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのクチコミ
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKの画像・動画
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのピックアップリスト
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのオークション

bRoadLanner BLW-04FM-PKPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月24日

  • bRoadLanner BLW-04FM-PKの価格比較
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのスペック・仕様
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのレビュー
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのクチコミ
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKの画像・動画
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのピックアップリスト
  • bRoadLanner BLW-04FM-PKのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK

bRoadLanner BLW-04FM-PK のクチコミ掲示板

(122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「bRoadLanner BLW-04FM-PK」のクチコミ掲示板に
bRoadLanner BLW-04FM-PKを新規書き込みbRoadLanner BLW-04FM-PKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK

スレ主 Yメッセンジャさん

はじめまして、よろしくお願いします。
本日、BLW-04FM-PKを購入したのですが、Yahooメッセンジャーでの
ビデオ公開がどうしてもうまくいきません。
「サーバへの接続中にネットワークエラーが発生しました」とのメッセージ
が出力されます。ボイスチャットまではうまくいくのですが・・・。
ご存知の方、是非教えてください。
宜しくお願いします。

ネットへの接続はYahooBB(8M)ADSLです。

書込番号:1214413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

重量鉄骨造り住宅での無線LAN

2003/01/05 19:07(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK

スレ主 たら800さん

先日「重量鉄骨2階建てでの使用について」質問をした者です。
 年始に友人からメルコの無線LANのAPとPCカードを借りてきて
テストをしました。
2階にAPを置いて、ノートを持って1階に降りてみると、
APの直下の部屋で3%〜9%(2Mの接続)という結果でした。
しばしば電波も途切れ、使い物になりませんでした。
やはり木造とはかなり違うようです。

同様の方の参考になれば幸いです。

書込番号:1191588

ナイスクチコミ!0


返信する
えーー3さん

2003/01/05 19:40(1年以上前)

はじめまして
我が家では木造の1Fに設置して2Fで使用すると同様の現象が起こります。
これは無線LANで使用できる周波数が高いためです。
この周波数帯の特性として水平方向には良く飛びますが、垂直方向には弱い特性のためです。
(全メーカーを検証した訳では有りませんが、、、)
私の知り合い全ての人間(約15名)が同じ現象です。
間違っていたらごめんなさい。

書込番号:1191691

ナイスクチコミ!0


若おやじさん

2003/01/06 09:55(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
私の友人で重量鉄骨3階建てに済んでる人がいるけど、建築の前にLAN
をCD菅で張り巡らせ全居室でLAN接続出来てました、もちろん減衰は全
く無しです。
建売住宅でも事前交渉と追加予算でなんとかなるそうです、今後はFTTH
とか主流になりそうだからそういう対策が必要なのかも知れませんねぇ。
54Mbps無線のIEEE802.11aやIEEE802.11g(メルコ)だとどうなんだろう
追加アンテナでなんとかなれば、それでもいいんだけど。
11bじゃやはりきつそうですね
私はこれからマンションから木造3階一戸建てに移る予定なので、参考にさ
せて頂きました。ちなみに今、YBBで4Mbps程度でリンク、無線で2Mbps
ぐらいです。

書込番号:1193224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GW-NS11Hをさしての起動

2002/12/30 00:52(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK

スレ主 無線LAN@初心者さん

こんばんは。
先日、この機器を購入したのですが、質問といいますか困っています。
ノートパソコンに、GW-NS11Hをさしてwnidows2000を起動しようとすると起動の途中でフリーズ状態になってしまいます。
しかし、windows2000が立ち上がったときに、GW-NS11Hをさすと普通に動きインターネットも問題なく出来ます。
このような、症状は初めてなので、どのようにして良いのか分かりません。
ネットワーク登録に時間が掛かるのでしょうか??

どなたか、助言をよろしくお願い致します。

書込番号:1173675

ナイスクチコミ!0


返信する
75CCさん

2002/12/30 19:58(1年以上前)

どうもこんにちは、このキットにはGW−NS11Hの無線LANカードが
2枚付属していたと思います。GW−NS11Hの裏側を見てください。
ステッカーみたいなのが貼ってあり、バーコードとS/N:*********という
数字が印刷されていると思いますが、S/N:*********という方をノート
パソコンにさし、S/N:*********Fという方をルーターにさしてみてください。
つまり、シリアルナンバーの最後に F の文字が付いたのをルーターに、
F の文字が付いていない方をノートパソコンにです。
違う原因でしたらすみませんです。

書込番号:1175451

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線LAN@初心者さん

2002/12/30 22:39(1年以上前)

75CCさん、ご返信ありがとうございます。
ご記入の通りに、PCカードをさして行うパターンと逆のパターンとチャレンジしてみましたが、どちちらも起動でず、起動後PCカードをさすと正常に動きました。
ということで、PCカードのシリアルナンバーの違いではないようです。

書込番号:1175925

ナイスクチコミ!0


ぺ虎さん

2003/01/04 14:28(1年以上前)

動くってことはドライバじゃないようなので、原因はなんでしょうね?
対処としては、あまりお勧めできませんがIRQをいじるくらいしか思い浮かばないですね。
当方で、原因は違いますが起動途中にフリーズという症状に対していろいろ試してだめだったのですが、最後の手段でBIOSからIRQまわりを適当に変えたら動いたという経験があります。

そういう事例もありますよ、というだけの話なのでやる場合は自己責任でお願いしますね。

書込番号:1187766

ナイスクチコミ!0


75CCさん

2003/01/05 19:31(1年以上前)

GW−NS11Hのユーザーズ マニュアルの巻末にトラブルシューティング
という項目が載っていると思いますがこれを参考にやってみてください。
いろいろと対策が載っていますよ。

書込番号:1191667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

特殊アプリケーション設定

2002/12/25 21:27(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK

スレ主 初心者@初心者さん

はじめて書込みします。
普通にこの製品のルーター通してボンバーマンオンラインをやると相手の動きがカクカク見えます。
そこでバーチャルコンピューターにチェック入れると直りますが、
色々他の事をやるたびにチェック付けたり外したりするのが面倒なので、
特殊アプリケーションの設定でそのゲームをやる時だけという設定ができるのか教えていただきたいです。
ボンバーマンオンラインのポートは
サーバポート
 TCPポート 9981・4110・21
 UDPポート 9982

クライアントポート
 UDPポート 8864・20

と書かれていました。わけわらず色々入力して試してみましたが、
成功しませんでした。
わかる方是非教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:1162563

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 初心者@初心者さん

2002/12/25 21:29(1年以上前)

書き忘れですが、Bフレッツのニューファミリーです。

書込番号:1162570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スケジュールによるアクセス制限について

2002/12/21 14:38(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK

スレ主 おじんくんさん

はじめまして。
待ちに待ったBフレッツ開通を1ヵ月後に控え、ルーターを物色中です。
プラネックスの商品紹介の中に
「スケジュールによるアクセス制限(曜日/時間により指定)」
とありますが、これは、指定した時間帯だけWANにつなげることを、HUBのポートごとに設定できるということでしょうか?
家の子供は、ほっとくと朝までネット三昧ということが多々あり、管理上必要な機能かと思っています。
私の解釈が間違っていなければこの機種に決定ですが、どなたか教えてください。
また、他の機種でも同じような機能(私の解釈)がありましたらお願いします。

書込番号:1148866

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/12/21 20:48(1年以上前)

いまどきのルータは進化してますね、感心しました
メーカーサイト見ましたが、おじんくん さんのご用途でいけそうですよ
あやふやで申し訳ないのですが、どう見ても出来そうな文章ですので。

お子さんの場合は、これも便利そうですね。
『URLフィルタリング(LAN側のPCから、登録されたURLへのアクセスを制限します。登録はWEBサイトのURL、IPアドレス、キーワードのいずれかを入力します。)』

書込番号:1149737

ナイスクチコミ!1


スレ主 おじんくんさん

2002/12/21 22:00(1年以上前)

たかろうさん、早速のレスありがとうございます。
ご指摘の「URLフィルタリング」、確かに使えそうです。
このような機能は、プラネックスだけなんでしょうか?
アクセス制限も含めて、他に無ければ決定ですね。
Bフレッツ開通待たずに購入して、早速規制かけようかな・・・・
成績がた落ちでやばいんですよ。

書込番号:1149933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

UPnPについて

2002/12/17 20:47(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK

スレ主 しまくまたんさん

今、BLW-04FM-PKの購入を検討している者です。
UPnPについてですが、プラネックスのHPではMessenger対応と書いてありましたが、
複数のクライアントでもMessengerは使えるのでしょうか?
それとも1台のみ使えるのでしょうか?
使っている人が居りましたら教えていただきたいです。

書込番号:1140510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/12/19 10:34(1年以上前)

たぶん無理だと・・・ UPnPだからグローバルIPをPCに与えることになったはずですので。

書込番号:1144117

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「bRoadLanner BLW-04FM-PK」のクチコミ掲示板に
bRoadLanner BLW-04FM-PKを新規書き込みbRoadLanner BLW-04FM-PKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

bRoadLanner BLW-04FM-PK
PLANEX

bRoadLanner BLW-04FM-PK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月24日

bRoadLanner BLW-04FM-PKをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る