bRoadLanner BRL-04A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 bRoadLanner BRL-04Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • bRoadLanner BRL-04Aの価格比較
  • bRoadLanner BRL-04Aのスペック・仕様
  • bRoadLanner BRL-04Aのレビュー
  • bRoadLanner BRL-04Aのクチコミ
  • bRoadLanner BRL-04Aの画像・動画
  • bRoadLanner BRL-04Aのピックアップリスト
  • bRoadLanner BRL-04Aのオークション

bRoadLanner BRL-04APLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月12日

  • bRoadLanner BRL-04Aの価格比較
  • bRoadLanner BRL-04Aのスペック・仕様
  • bRoadLanner BRL-04Aのレビュー
  • bRoadLanner BRL-04Aのクチコミ
  • bRoadLanner BRL-04Aの画像・動画
  • bRoadLanner BRL-04Aのピックアップリスト
  • bRoadLanner BRL-04Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04A

bRoadLanner BRL-04A のクチコミ掲示板

(167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「bRoadLanner BRL-04A」のクチコミ掲示板に
bRoadLanner BRL-04Aを新規書き込みbRoadLanner BRL-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BRL-04AとBRL-04Fどっちかいい?

2002/02/04 14:17(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04A

スレ主 mikezangさん

Yahoo BB!でルーターを導入したいが、BRL-04AとBRL-04Fどっちかいい、ずっと悩んでます、経験ある人のアドバイスがほしい、よろしく。

書込番号:513387

ナイスクチコミ!0


返信する
Zelkovaさん

2002/02/05 00:02(1年以上前)

BRL-04Fの方がいいと思いますよ。速度の04Fの方が早いと思いますし。
BRL-04Aを使ってますが、はずれだと思ってます。
詳しい返事は、なんで導入したいのか、お使いの環境を言っていただいた方がいいと思いますが・・・

自分だったら、NTT-MEのBA5000 PROか、マイクロ研究所のopt50の方を自分だったら候補にします。

書込番号:514562

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikezangさん

2002/02/05 09:33(1年以上前)

御返事ありがとうございます!
導入したいのは、先ずsecurityのために、そして2−3台パソコンLANでドライブとか共有して、どっちでもインタネット使えると思ってますが、もちろん、家で使うので、価格も気にします・・・

書込番号:515119

ナイスクチコミ!0


Zelkovaさん

2002/02/05 15:15(1年以上前)

複数台で、Webが見たいというのであれば、いわゆるブロードバンドルーターと呼ばれる物であれば、どれでもOKだと思います。後は価格と相談してください。
 問題となるのは、MSMを使いたいとか、ネットワークゲームをやりたい場合等です。
 いわゆる速度と、どんなサービスに対応するのかが、ルーターごとの差です。もしも、Webだけであれば、このルータごとの差は、無視していただいてもかまわないと思います。
 最後に、YBB対応とうたっているルーターが前提条件です。お買い求めの時に確認された方がいいと思います。モデムの相性もあるみたいですので

書込番号:515527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/01/29 16:24(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04A

スレ主 ぴおにゃんさん

はじめまして、BRL−04Aを使用しデスクトップ(WinXP)と、ノート(WinMe)でフレッツADSL(ぷらら)で使用しています。それぞれのパソコンからはインターネットに接続は出来ます。でもLANが使用できません。デスクトップはさらに自分自身も認識しません。(ノートは自分が見えています)デスクトップにはウイルスバスター2002を入れています。XPの設定が悪いのか?ルーターの設定が悪いのか?ウイルスバスターの設定が悪いのか?わかりません。サポートセンターに電話しても繋がらないので、よきアドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:500755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/01/29 17:21(1年以上前)

ウィルスバスターをOFFにしてみたらどうなるのでしょうか?
ウィルスバスターはファイアウォールがついてるので設定をしなくてはLANが出来ないときがあります。
また、それぞれのPCにはNetBUIEを入れておられますよね?また同じ名前のネットワークグループになっていますか?

書込番号:500837

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴおにゃんさん

2002/01/30 13:52(1年以上前)

て2くんさん早速の回答ありがとうございます。
1.ウィルスバスターをOFFにしても状態は変わりませんでした。
2.NetBUIEは入れていません。TCP/IPではダメでしょうか?
3.ネットワークグループは同じ(Mshome)にしています。
 ネットワークを 照会すると
 「このワークグループのサーバー一覧を現在、利用できません。」
 と表示されます。
 NetBUIEを入れてみます。

書込番号:502656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

恥ずかしながら・・・

2002/01/23 01:57(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04A

スレ主 ミッチェルさん

先日、このルータを購入して家でYBBでデスクトップ(WinMe)、ノート(NEC98 Win98SE)で使用しております。誰かの書き込みにもありましたように、設定などなにもせずに接続、電源ONだけでIP取得からすべて終わっており、なにがなんだかわからないまま現在使っております。実は私ほぼ素人ではありますが、会社事務所内(従業員は少ないですが・・・)のPC関係をとりまとめており、だましだましやってます。このカキコミも実は職場からです(怒られそう)。本題ですが、家のPCはどちらもセキュリティーは全く考えておりませんでしたので、最近になって心配になってきております。ウィルス対策はシマンテックさんのノートンアンチウィルスを導入していますのでOKかとは思いますが、ファイヤーウォールやらは自分では理解しがたいところもあり、みなさんのお知恵をお借りしたいと思っております。このルータの商品説明では簡易ファイヤーウォールとかなんとか謳っていますが、どのようにすれば設定できるのでしょうか?また”ポートスキャンされている”とかよく耳にしますがどうすれば確認できるのでしょうか?長々とすみませんがどなたかご教授お願いいたします。

書込番号:487595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/01/01 08:14(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04A

現在YAHOOBBでこのルーターに2台のパソコンをつなげてインターネットできていますが、プリンターを共有で使うことはできますでしょうか? 1台はXPでもう1台はMEにしてあり現在プリンターはXPのパソコンにUSBでつないで使っています。

書込番号:449723

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2002/01/01 10:39(1年以上前)

「プリンターの共有」設定をすれば良いです。

書込番号:449799

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/01/01 12:23(1年以上前)

新年おめでとうございます。
つまり、XPのPCをプリンタサーバにするってことですね。

書込番号:449864

ナイスクチコミ!0


スレ主 JHさん

2002/01/02 02:00(1年以上前)

プリンターの共有の前に2台のコンピューターが認識しあっていない状態なんです。初心者なのでどうやって設定したらいいのかよくわからないのです。ただルーターを通してそれぞれのコンピューターはインターネットはできるのです。

書込番号:450734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/01/02 02:03(1年以上前)

ワークグループ名が違ってません?

書込番号:450737

ナイスクチコミ!0


スレ主 JHさん

2002/01/02 02:40(1年以上前)

初歩的なことですけど、設定はWEB上で行うんですか?それともOS上のネットワーク設定の画面でやるんでしょうか?

書込番号:450761

ナイスクチコミ!0


おはるさん

2002/01/02 03:00(1年以上前)

WINDOWSのネットワーク関係の簡単な解説書を1冊購入されるのが
幸福への近道かと存じます。

書込番号:450774

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/01/02 09:55(1年以上前)

http://www.ratocsystems.com/products/subpage/lan/
↑ここらあたりで勉強されるのがよろしいでしょう。
あと、XPのFAQにも良くでています。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

書込番号:450959

ナイスクチコミ!0


スレ主 JHさん

2002/01/02 21:31(1年以上前)

いろいろとアドバイスをありがとうございます。頑張って設定してみたいと思います。

書込番号:451649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/12/28 01:30(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04A

スレ主 マイティボンジャックさん

ルーターはBRL04Aとモデムは、クリエイティブ8100Cを使ってます。プロバイダーはODNでJ−DSLを利用しています。PCはWIN98とMEです。
初めはMEとモデムを直結させてネットに接続出来ていましたが、もう一台のPCも接続することになり、BRL04Aを購入しました。マニュアルの説明に従いホントにそのまま設定しましたが(もちろんプロバイダーからの設定シートも参照しながら設定しました)、「サーバーが見つかりませんでした」のエラーでネットに接続することが出来ません。モデムを外してルーターとPC2台をつなぐと、お互いのPCが見れているので、ルーターが壊れているなんてことは無いと思ってるんですが・・・。試しにルーターのバージョンアップもやってみましたが、結果は同じでした。まさかJ−DSLには対応していないことは無いだろうと思いつつ、いろいろ試してみましたがやっぱりダメです。デフォルトのIPアドレスがルーターもモデムも一緒なので変更したりしてみましたがやっぱり出来ません。ルーターの設定まではアドレス叩くとアクセス出来ますが、モデムにアクセスは出来ません。これはルーターとモデムとが上手くやり取り出来ていないんだとは思いますが、何をどうやったらいいのかさっぱりわかりません。困ってます。どなたか初心者の私に教えて頂けないでしょうか?

書込番号:443705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/12/28 02:13(1年以上前)

まず、すべての電源を切ります。

次にモデムの電源を投入し、
次にルータの電源を入れます。
最後にPCの電源を入れてみてください。



書込番号:443763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんな簡単!

2001/12/08 20:03(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04A

スレ主 よっぴぃーさん

Y!BBを3台(DOS,MAC,MAC)に繋ぐため買いに行き、コードを3台につないで電源を入れ説明書を広げて、さあー設定とネスケを立上げたら、あららー
ー?もう外のWEBが飛び込んで来てそのままスイスイ!何もせずに繋がってしまいました。メールもOKです。但し大阪ではこの平均価格より高かったです。!

書込番号:413646

ナイスクチコミ!0


返信する
はるーるさん

2001/12/19 21:50(1年以上前)

羨ましいっす。
自分も繋げるだけで出来るかと、覚悟の出費で購入しましたが、
ルーターはさむとオン出来ません。設定すら出来ません。
入荷一日にして撃沈、すでにゴミと化しています。
ほかの方々の説明文読んでもよく判んないし、、

書込番号:430301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「bRoadLanner BRL-04A」のクチコミ掲示板に
bRoadLanner BRL-04Aを新規書き込みbRoadLanner BRL-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

bRoadLanner BRL-04A
PLANEX

bRoadLanner BRL-04A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月12日

bRoadLanner BRL-04Aをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る