
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年2月28日 04:28 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月24日 00:16 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月27日 19:45 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月21日 12:57 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月19日 16:04 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月4日 23:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F




2002/02/28 03:50(1年以上前)
Win98ならこっちのコマンドの方が良いでしょう>winipcfg
書込番号:565385
0点


2002/02/28 03:54(1年以上前)
>win98のipconfig/allで0.0.0.0を返した
だったら、ルータの設定画面を開く。
ちゃんと設定出来ていますか?
書込番号:565388
0点



2002/02/28 04:03(1年以上前)
早速の返事ありがとうございました。
winipcfgは同じ0.0.0.0だけど、ルータの設定画面中で、ちゃんと正確に表示してます。どうして?
ちなみに、LAN中のすべてのアドレスとその繋ぐ関係とかは同じ画面中で表示できるソフトとかありますか?
書込番号:565392
0点


2002/02/28 04:28(1年以上前)
おそらくipconfigやwinipcfgじゃ無理ですよ
たとえ出来たとしても内部IPの192.168〜を表示するだけだと思いますが。
んでルータの画面で見るのが一番確実だと思いますが
Proxyサーバを介していないのならば
http://www.ugtop.com/spill.shtml
等で調べるのもいいかと。
又は
http://www.infoseek.co.jp/Titles?qt=%83O%83%8D%81%5B%83o%83%8BIP&tds=&col=SW&sv=JP&lk=norames&rt=JG
ここらへんのアプリケーションを使うのがいいと思いますよ。
書込番号:565404
0点


2002/02/28 04:28(1年以上前)
netstatコマンドを使ってみてください。
/rと /aで必要な情報は取得可能でしょう。
書込番号:565405
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F


BRL-04FAを使っているのですが、掲示板がないのでこちらへ記入させて頂きます。
マイ ネットワーク又はエクスプローラでLAN内の他のPCドライブを操作しているとシステムリソース値が異常に上がり周期的に操作不能な状態になるのですが、何が原因なのでしょうか?
ファイヤーウォール・アンチウイルスソフトをはずしても同じです。
通常使用の時は何の問題もありません。
良きアドバイスをよろしくお願い致します。
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F


教えてください。
ブロードバンドルータを使ってWindowsMessengerなどでテレビ電話の機能を使用する方法はありますか?
ルータはPlanexのBLR-04Fです。
ルータを購入の際に販売店の方にテレビ電話ができるかたずねたら、できるという回答だったので購入したのですが、ホームページ等を見るとどうもできないような…。
よくわからないので、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
メルコの製品は対応可能になるらしいのですが、PlanexのBLR-04Fを購入してしまったので、なんとかこれで対応できればと考えています。対応策があれば教えてください。
また、WindowsMessengerではなくても無料でPlanexのBLR-04Fで使用可能なテレビ電話ソフトなんてものがもし存在するのであれば教えてください。
以上、わがままなお願いで申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
0点


2002/02/23 14:35(1年以上前)
どうも
ソフトで使用するポートを
ルーティング設定で
テレビ電話を使用するマシンにルーティングさせても
だめですか?
もしくは、バーチャルコンピューターを
設定してみてはどうですか?
書込番号:555650
0点


2002/02/26 18:50(1年以上前)
できないが正解でしょう。ファームウエアのVerupを待つか、壊れる覚悟で裏技使うかですね。音声だけならyahooメッセンジャなら使えます
書込番号:562132
0点



2002/02/27 19:45(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。
販売店さんがメーカーさんの方に確認してくださったところ、ファームウェアのバージョンアップで対応予定とのことです。
来月以降になるとは言っていましたが、早く出るといいなと思っています。
それまではできないようなので。。。
書込番号:564426
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F


ネットゲームで、メダルオブオナー(MOHAA)のマルチプレイができません。。。
ヴァチャール機能を使ってみたのですがダメでした。(接続失敗/タイムオーバーになります。)
どなたか、マルチプレイできた方おられましたら教えていただきたいです。
(他のルーターでも接続できるものがあれば教えてもらいたいです。)
よろしくお願いいたします。
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F


BRL-04Fはルーターですが、ルーターの機能を必要としなくなった場合
(送られてきたADSLモデムがルーター機能を持っているので・・・)
ただのHUBとして使うにはどのように設定を変えればいいのでしょうか?BRL-04FのWAN側にADSLモデムを繋ぎIPを振り分け、
BRL-04FはHUBの機能にしたいのです。よろしくお願いします。
0点


2002/02/19 16:04(1年以上前)
ADSLルーターのLAN側のケーブルをBPL-04FのWAN側じゃなくて
LAN側に接続すればいいんじゃないかな?
機器は違うけど同じようにして使ってるよ。
書込番号:547473
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
