
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年10月17日 23:31 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月5日 09:08 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月16日 18:22 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月12日 06:16 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月22日 19:13 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月26日 15:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F

2001/10/17 23:31(1年以上前)
1ヶ月半ほど前に購入してから、電源入れっぱなしでBRL-04Fを使っています。BRL-04Fに送風ファンはありませんが、本体・ACアダプタとも発熱はほとんど気にならない程度です。
レンタルのADSLモデムの方は、BRL-04Fと比べると本体・ACアダプタとも結構発熱があります。
他の機器と直に重ねることを避け、通気を良くしておけば問題は無いと思います。
書込番号:333230
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F


BRL-04Fで、一応つながってはいて、速度もそれなりに出ているのですが、
IEで設定しようとすると「401 Unauthorized 」になってしまいます。
IPアドレス取得はwinipcfgで192.168.1.2なのでOK、IEのプロキシサーバを参照しない設定もOK、NIC、ケーブル等もOKなので、原因が分かりません。
設定ユーティリティーを使うと「デバイスが見つかりません」となってしまいます。
仕方なくtelnetで設定しているのですが、今度はtelnetだとファームウェアのupgradeのやりかたがさっぱり分かりません。
コマンド等分かる方いましたら、宜しくお願いします。
0点


2001/10/05 09:07(1年以上前)
KARU-Aさんの参考になるかどうか解りませんが、私の場合も同じような動作不具合が発生しました。
原因は、IE5.0をIE5.01SP2にアップグレードした事でした。
その時同時に、BRL-04FのファームウェアをV6.12にアップグレード。
このIEのアップグレードは、MSのセキュリティのサイトで推奨されていたからでした。もとの、IE5.0に戻すと正常に動作しています。
書込番号:314919
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F


プラネックス社の、BRL-04とBRL-04Aの購入に迷っています。
BRL-04Aの方が4千円位高く、スループットが2倍になっているみたいですが
値段が4千円位なら速度が速いものを買おうと思っています。
スループットが速度に影響を与えるものでしょうか?
知っている方は教えて下さい。
http://www.planex.co.jp/brl-01/brl-04a.htm
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F


yahooBBにしようと思ってます。
スループットで考えると、これが、非常に高速で、ぴったりのように思えるんですが、対応状況に、yahooBBが入っていませんでした。
どなたか、実績について、知っている方いらっしゃいませんか?
使えるのか、使えないのか、知っている方の情報待ってます。
0点


2001/09/12 06:16(1年以上前)
対応しているようですよ。
ヤフーショッピングで、Yahoo!BB対応ルータとして販売されています。
http://st5.yahoo.co.jp/bbt/4941250139811.html
書込番号:286822
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
