bRoadLanner BRL-04F のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • bRoadLanner BRL-04Fの価格比較
  • bRoadLanner BRL-04Fのスペック・仕様
  • bRoadLanner BRL-04Fのレビュー
  • bRoadLanner BRL-04Fのクチコミ
  • bRoadLanner BRL-04Fの画像・動画
  • bRoadLanner BRL-04Fのピックアップリスト
  • bRoadLanner BRL-04Fのオークション

bRoadLanner BRL-04FPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月 4日

  • bRoadLanner BRL-04Fの価格比較
  • bRoadLanner BRL-04Fのスペック・仕様
  • bRoadLanner BRL-04Fのレビュー
  • bRoadLanner BRL-04Fのクチコミ
  • bRoadLanner BRL-04Fの画像・動画
  • bRoadLanner BRL-04Fのピックアップリスト
  • bRoadLanner BRL-04Fのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F

bRoadLanner BRL-04F のクチコミ掲示板

(130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「bRoadLanner BRL-04F」のクチコミ掲示板に
bRoadLanner BRL-04Fを新規書き込みbRoadLanner BRL-04Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ルーターによるファイル共有

2001/12/01 20:54(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F

スレ主 にらればさん

こんにちは、はじめまして。
今日BRL-04Fを購入し、ルーターを使いインターネット接続の共有に成功したのですが、パソコン同士のファイル共有はできないんでしょうか?
ルーターはIPを振り分けるものであって、接続先のパソコン同士をつなげる機能はないんですかね? できれば、HUBなどを買い足さずにLANを組みたいのですが、設定などで可能になるんでしょうか? それともルーターとはそういうものなのでしょうか?

書込番号:402119

ナイスクチコミ!0


返信する
DUPPさん

2001/12/01 21:04(1年以上前)

スイッチングHUB内蔵なので
ファイルの共有等もできますよ。

書込番号:402129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/01 21:07(1年以上前)

LANのことでしょうか?
LANなら簡単に出来ますよ。
すでに、そのルータにはHUBが内蔵されてますから。
WindowsMEならHomeウィザードを使うと簡単に出来ます。
ただ、WANを組み立てたい場合はわかりません。
WANの場合は相手のIPアドレスを知る必要があるので

書込番号:402134

ナイスクチコミ!0


にらればぁさん

2001/12/02 00:24(1年以上前)

ただいま設定に苦戦中です・・・
10時頃から設定をしているんですがなかなかうまくいきません。
片方のマシンのTCP/IPのプロトコルがLANボードの名前が出てこないのが気になるんですが・・ネットには繋がるんです。 普通「TCP/IP LANボート名」ですよね? なんども、ドライバ入れなおしても「TCP/IP」のみ表示されています。
LANを構築するには「Microsoftネットワーククライアント」「TCP/IPプロトコル」「Microsoftネットワーク共有サービス」の三つでいいんですよね?
なら、残すはルートの設定でファイルの共有ができるんでしょうか?

書込番号:402534

ナイスクチコミ!0


Operaさん

2001/12/02 00:30(1年以上前)

もちろん基本的な共有設定をしてますよね、両PCとも?

書込番号:402549

ナイスクチコミ!0


スレ主 にらればさん

2001/12/02 12:20(1年以上前)

やっと、設定ができました。 結局なにがきっかけで繋がったのか分かりませんが、NetBEUIの追加やゲートウェイの設定をしたらなんとかいけました。NetBEUIを入れずにTCP/IPだけでできると思ったのですが、繋がったのでよしとします。 みなさまご意見有難うございました。

書込番号:403251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

J-comでの接続に関して

2001/11/28 08:49(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F

スレ主 福田さん

質問があります。

現在、悪名高いJ-comでのInternet接続をしているのですが、ルーターを利用し、複数PCでの同時接続を考えいています。(Win&Mac)。「BRL-04F」を有力候補としているのですが、こちらで接続は可能なんでしょうか。
教えてください。また他によいルーターがあったらそちらもよろしくお願いします。

書込番号:396747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

繋がらない

2001/11/15 17:12(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F

BRL-04Fを使っています。今回、VAIOノートPCG-GR7Eを購入して
繋ごうと思ったのですが、インターネットに接続出来ないんです。
BRL側のランプも点灯しないし....。
VAIOがXPモデルだからだめなのかなとか思ったりしてるんですけど。
デスクトップのパソコンが他に二台あって、そちらは普通にネットに
入れるんです。VAIOだけが、どうしてもダメで。
VAIO側でチェックしても、やっぱりLANの項目に「ケーブルが接続されていません」って
出ていて、どうにもなりません。SONYのサポートに電話したら
それはHUBルータのせいなので、そちらで設定すれば、直りますって
言われたのですが、どうやっていいかもわかりません。おまけに、
PLANEXはサポート電話はないし、メールも5通も出したんですが
いまだにお返事ないし....。誰か直し方わかる方いませんか?
いたら教えて下さい(/_<。)

書込番号:376605

ナイスクチコミ!0


返信する
関西空港さん

2001/11/16 09:16(1年以上前)

BRL-04FのFAQ情報 http://www.planex.co.jp/cgi-bin/navi_brl/navi.cgi?
を見ると、WINXPに対応していますね。
BRL-04Fに接続している他の2台のPCがネットに接続可能なので、BRL-04Fの設定はあっています。
あと、VAIOノートPCG-GR7Eの設定かそのLANコードが原因かな。
また、VAIOノートPCG-GR7EをBRL-04FのLAN側4番ポートに接続しているなら、
その隣にあるUplinkスイッチをチェックしてみたら。
VAIOノートPCG-GR7Eを接続したBRL-04FのLAN側LEDは点灯していますか。

書込番号:377448

ナイスクチコミ!0


関西空港さん

2001/11/16 13:26(1年以上前)

VAIOノートPCG-GR7Eを接続したBRL-04FのLAN側LEDは点灯していないんですね。見落としていました。
あと、お使いのBRL-04FのファームウェアのバージョンですがVer6.12ですか、最新のはVer6.15になっています。
http://www.planex.co.jp/brl-01/download_brl04f.htm
どのバージョンでWINXPの対応になったのかな。
今現在のBRL-04F製品仕様
http://www.planex.co.jp/brl-01/brl-04f.htm
では、まだ対応になっていない。製品仕様ページを更新していないだけかな。 ファームウェアをアップデートしてみますか。事故責任で。


書込番号:377723

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫姫さん

2001/11/16 16:08(1年以上前)

関西空港さん、ありがとう。
ファームウェア、アップデートしてみました。
でも、やっぱりVAIOだけはダメですね。
っていうか、これって本当にBRL-04Fだけのせいかなって
思えてきました(;´▽`A``
ADSLモデムから直接、VAIOのRJ-45端子に差し込んでも
やっぱり繋がらないんですよ。
VAIOの「ローカルエリア接続」ってとこもバツ印のまんまだし。
でも、SONYの人は何度かけても、ルータですって言うんですよね。
態度も悪いし....。どうしたらいいんだろう。
でも、ここまでくるとトピずれっぽいですよね(;´▽`A``

書込番号:377886

ナイスクチコミ!0


関西空港さん

2001/11/16 22:14(1年以上前)

Yahoo!BB技術情報板の投稿記事NO.6028 NO.6530
NO.6028 XPパソコン設定方法?
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforup.cgi?mode=allread&pastlog=0003&no=6028&page=15&act=past#6028

記事NO.6530 XPでの設定がわからない
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforup.cgi?mode=allread&pastlog=0003&no=6530&page=135&act=past#6530

参考にならないかもしれないが一度目を通してみては如何ですか。
ヤフーはPPPoE接続ではありませんが。

あと、あなたのプロバイダIIJ4Uに問い合わせてみたら如何でしょう。

書込番号:378307

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫姫さん

2001/11/17 15:38(1年以上前)

関西空港さん、ありがとうございます♪
IIJに問い合わせてみようと思います。

書込番号:379292

ナイスクチコミ!0


さん

2001/11/19 21:20(1年以上前)

VAIOのネットワークカードがあやしいですね。
ネットワークの設定でTPC/IPのアドレスを設定して
そのアドレスにpingを打ってみてください。
もし、「Request timed out」とでるならネットワークカードの故障です

書込番号:383171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BRLの設定画面がでなくなった

2001/11/14 17:46(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F

スレ主 さえきさん

こんにちは。最近BRL−04を購入しました。

ヤフーBBの環境下で、当初ファームウエアのバージョンアップもして正常に動いていましたが、BRLの設定画面でルータのIPアドレスを192.168.1.1から別の数字に変更したら、再び、設定画面を出すことができなくなってしまいました。
PLANEXのHPのFAQ通りに設定ユーティリティーを使うと「デバイスが見つかりません」となってしまいます。

どうしたら設定画面がでますでしょうか?

書込番号:375119

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2001/11/14 18:47(1年以上前)

ものすご〜く、当たり前のことを言うと、変更したアドレスで
アクセスしてみた?
もしくは設定するPCに手動でIPアドレスを設定してるのなら
変更したルータのアドレスに合わせる必要があるかも。

書込番号:375219

ナイスクチコミ!0


CP880さん

2001/11/14 18:59(1年以上前)

ってかそれはそうでしょ。笑
変更されたIPでなら出るでしょう。

書込番号:375245

ナイスクチコミ!0


ryounaさん

2001/11/14 23:03(1年以上前)

DHCPサーバーを有効にしたままですとそうなることがありましたので、
(ルータIP192.168.0.1、DHCPアドレス192.168.1.2〜等の場合)
出来ればTelnetで入ってDHCPサーバー機能を解除してください。
ちなみに、我が家でもどうやってもブラウザからは入れませんでした。

書込番号:375586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マックでは?

2001/11/13 01:42(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F

スレ主 がんもさん

マックで使用している方いらっしゃいますか?
相性や使用感など教えて下さい!

書込番号:372887

ナイスクチコミ!0


返信する
syagaさん

2001/11/14 00:23(1年以上前)

ルーターが、相性のある装置か どうか知りませんが、
特に問題なく普通に使用しています。
接続先はYahooBB

PowerMac8500・Air Mac BaseStation・
BaseStation経由でPoweBook G3を 接続してます。
OSは、9.1とX
 現在のところ Macだけでは、ファムウエアのバージョンアップが、
出来ません。
 私は、Mac上で「Virtual PC」 Windows98を起動して、実行しました。
ルーターの各種設定は、通常のブラウザ上で行えます。

書込番号:374205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

設定画面に接続出来ません。

2001/10/28 02:19(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F

スレ主 クニロゥさん

今までISDNルーター(10Base-T)を使用しており、
Flet'S ADSLに切り替えたため、04Fを購入したのですが、
・PWR/ERR LED 正常(緑色)
・WAN LED 正常(オレンジ色)UPLinkスイッチON
・LAN LED 正常(緑色)
コントロールパネル→ネットワークのTCP/IP 表示されている
TCP/IPのプロパティで、
 ○IPアドレスを自動的に取得にチェック
IE5.0の「プロキシサーバーの自動検出」等のチェックは全て外した状態

あとは、192.168.1.1にアクセスするだけなのですが、
IEは192.168.1.1.comやtwやらにアクセスしようとし、
「検出出来ませんでした」と、メッセージが。

Win2000、Win98どちらからアクセスしようとしても、同じようなメッセージが。

ところが、購入日には、なぜか(192.168.1.1に)アクセスでき、ファームウェアを
最新のに出来たり…。
しかし、もう一度接続しようとすると、またまたアクセスできなかったり…。

Googleで検索したところ、

ttp://homepage2.nifty.com/f1home/fletsadsl.html
(勝手にLinkを張って申し訳ないのですが)の2001年5月18日の状態に近いかと。

これは初期不良なのか、それとも接続ミスなのか、テクニカルサポートまで問い合わせようと
思ったのですが、どこにもテクニカルサポートの電話番号が書いてないという…。

何かしらの解決策をご存知の方、ご教授願いますm(_ _)m

書込番号:347555

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2001/10/28 02:24(1年以上前)

PLANEXの連絡先を教えれば良いのかな?
ボクもPLANEXのLANカード使ってるので連絡先なら分かりますよん。(↓参照)
http://www.planex.co.jp/

書込番号:347566

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/10/28 02:31(1年以上前)

製品情報から行けるホームページの「お問い合わせ」にはメールアドレスが
載っていましたよ。

書込番号:347571

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「bRoadLanner BRL-04F」のクチコミ掲示板に
bRoadLanner BRL-04Fを新規書き込みbRoadLanner BRL-04Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

bRoadLanner BRL-04F
PLANEX

bRoadLanner BRL-04F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月 4日

bRoadLanner BRL-04Fをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る