
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F


ちなみに接続環境は、フレッツADSLでの接続環境です。
PCはノートWIN ME(Gateway SOLO3350),デスクトップWIN 98(自作)です。
どちらでやってみてもダメでした。
先生方、宜しくご助言おねがいします。
0点



2001/11/19 10:06(1年以上前)
すみません・・・・・
[382400]の質問の続きのつもりだったのですが。
かなりパニックになってます・・。
書込番号:382426
0点


2001/11/19 21:44(1年以上前)
私も初心者なので、よくわかりませんが、
ケーブルを交換されたとのことですが、ストレートですか?
それともクロス?
ご存じかもしれませんが、ストレートの場合はWANポート横のボタンを
押しておく必要があると思いますが・・・。(linkup)
的はずれだったら、ごめんなさい。
書込番号:383220
0点



2001/11/19 22:01(1年以上前)
初心者xさん、すみません・・・・・。
ケーブルはストレートです。
UP Linkボタンも押してます。
書込番号:383246
0点


2001/11/19 22:53(1年以上前)
私もフレッツADSLです。ご存知だと思いますが、「インターネットの接続方式の選択」のところをPPPoE接続にしていますか?違っていたらごめんなさい。
ちなみにうちは「切断」できないのです。ずっと繋がりぱっなしです。いろいろやってますが・・・。おたがい慌てずがんばりましょう。
書込番号:383333
0点



2001/11/19 23:55(1年以上前)
試行錯誤やってます。
しかし、一向に変化無し・・・。
PPPoE接続になってます。
しかし、書き込みしたらやはり結果は同じ・・・・・・。
なんで?
ステータスのところで確認すると、PPPoEがDisableなってます。
その下もプロファイルもNot PPPoEです。
繋がってないからですかねぇー?
IPアドレスも自動取得になってますし、他に思い当たるところが無いんです。
ひとつ気になるんですが、設定の初期化をしても「PPPoE接続のパスワード」
って******って残るものなのですか?
ユーザー名なんかは真っ白に戻るのですが・・・・。
わかりません・・・・いくらやっても・・。
疲れました・・。
書込番号:383464
0点



2001/11/20 00:12(1年以上前)
今回はもう諦めて購入店に持って行ってみます。
なんせ地方なもので遠いんですが、21日に出向けそうなので。
販売店の方も「メーカーに送ってみましょうか?」と言ってくれましたので。
赤っ恥覚悟です。
皆さんお世話になりました、またその後結果をご報告に参ります。
設定うんぬんかんぬんでしたら、またご助言の程お願いいたします。
書込番号:383498
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04F


ゴリゴーリさん、idealさん、返答が遅くなり申し訳ありません。
モデムが不調になり、NTTさんと色々話しておりまして…。
お二方のアドバイス通り、Planexにメールを出したところ、
本日返事が着まして、IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウエイを
変更することにより、アクセスできるようになりました。
ありがとうございました。
0点



2001/11/03 00:12(1年以上前)
申し訳ありません。
>記事[347555]設定画面に接続出来ません。
への返信です。
書込番号:356264
0点


2001/11/03 00:34(1年以上前)
うぃ、了解です。
いやぁ、解決して良かったです。(^-^)
書込番号:356307
0点


2001/11/03 01:40(1年以上前)
いやぁ〜それはよかった。
ヤッパシ、その設定だったかぁ。
書込番号:356437
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
