
このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年9月14日 18:30 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月27日 23:38 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月28日 02:55 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月23日 14:43 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月21日 18:15 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月19日 18:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FA


Ver3.04.36 20020722にファームアップしたのだけど失敗したみたい。
ステータスLEDが点灯したまま。(点滅じゃないよ)
修復ツールやリストアツールもだめみたい
二度目のファームアップで二度目ご入院かな?
0点


2002/09/04 20:01(1年以上前)
私も,全く同様の状態になってしまいました。
ファームウエアをアップデートして再起動しましたが,ステータスLEDが
点灯したままです。
PLANEXにメールを出しましたが,この掲示板で,対応があまりよくない
と書き込みがあったので,ちょっと心配です。
素早く対応してもらうにはどうしたらいいのでしょうか?
書込番号:925438
0点


2002/09/08 09:49(1年以上前)
おじさんも同じ状態になってしまいました。(ステータスLED点灯のまま)
悪戯していたら罰が当たったようです。
1.BRL−04FAにBA500Proのファームウエアをインストール。
2.そこにBRL−04FAのVer3.04.36をインストール。
3.ここまではメニュー画面がPCLとBA500Pro混在していたが正常に動作。
4.欲を出してBA500Proの設定情報を取り込んだらアウト。
後はまさひいさんの状態と同じ、UME−Pさん返事は着ませんか。
情報ください。
皆さん悪戯には気をつけましょう。
現在ルータ無で接続。早い、フレッツで約80M、ぷららで約40M。
書込番号:931162
0点


2002/09/09 18:33(1年以上前)
私もまったく同じ状態になりましたが
修復ツールで復旧できました。
でも、MACアドレスだけはどうしても変更しようとしてもエラーに
なりますが、それ以外はうまく利用できています。
あ、もうひとつ問題がありました。
DHCPで割り当てているパソコンでVPNパススルーがうまくいきません。
固定IPのPCでは、OKです。
書込番号:933689
0点


2002/09/10 21:20(1年以上前)
プラネックスは対応が早いです。
9月8日にメールで問い合わせて9月9日には返事が来ました。
結果は入院のようです。
修復ツール・リストアツールで駄目だったらハードが壊れている可能性があるので送ってくださいと言うものでした。
書込番号:935815
0点


2002/09/11 23:09(1年以上前)
返事が遅くなってすみません。UME-Pです。
うちにも9月6日にPLANEXから返事が来ました。
やはり,ハード上の不具合で入院がに必要ということでした。
ホームページより修理依頼をして,ルーターを送りました。
修理依頼をしたら次のようなメールが来ました。
以下抜粋
-----ここから----
保証期間外などの修理で費用が発生する場合は、お見積もりを連絡します
●修理期間は1〜2週間ですが、修理内容によって前後することがあります。
あらかじめご了承ください
-----ここまで----
早く帰ってきてほしいものです。
書込番号:937908
0点


2002/09/14 18:30(1年以上前)
本日帰ってきました。
本体の不具合が発見されたので,検査良好品と交換ということで
帰ってきました。
予想より,早く帰ってきたのでよかったです。
書込番号:943060
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FA




2002/08/27 23:38(1年以上前)
現代はドッグイヤーと言われる時代なので、長い目では見てられません。(笑)
PC1台きりでしたら、ルーターは不要です、プロバイダからのレンタルモデムをお勧めします。
しかも、ルータタイプだったりします。
セキュリティ面はZoneAlarmなどフリーのソフトでも如何。
書込番号:912823
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FA


このルーター購入しまして早速つなげて見ました
OSはMeが2台です
インターネットには難なくつながったのですが
LANがうまくつながりません
どこが悪いのか思い当たらないのですが
教えていただけないでしょうか
DHCPは無効にしてあります。
症状は マイネットワーク>ネットワーク全体 で見つけられなかったり
マイネットワーク>ネットワーク全体>Mshome>でコンピュータが1つだったり
マイネットワーク>ネットワーク全体>Mshome>でコンピュータが2つだが相手のコンピュータにアクセスしようとするとエラーが出ます
よろしくお願いします
0点


2002/08/26 20:56(1年以上前)
IPアドレス・ゲートウエーイは設定してありますか?。
あるいはDHCPを有効・ゲートウエーイの設定。
とりあえずチャレンジしてみてください。多分これでいけると思います。
書込番号:910827
0点


2002/08/26 21:12(1年以上前)
ブラウジングの問題じゃないのかなぁ.
コマンドで
net use * \\192.168.0.2\share
(コンピュータ名じゃなくてIPアドレスで. 又,shareはあなたの共有名に置き換えて.)
の様に実行して接続出来ればブラウジングがうまくいってないだけ.
起動のタイミングによっては同一セグメントに複数ブラウズマスタが存在したりして面倒を起こすことあり.
常に先に起動しているPCが決まっているならそいつをブラウズマスタにして,他のPCのブラウズマスタを無効にすれば解決しそうな予感.
書込番号:910859
0点


2002/08/28 02:55(1年以上前)
おじさん@相模原様、あぷろす様早速のレスありがとうございます
おかげさまで解決いたしました
原因はあぷろす様のおっしゃるとおり
ブラウジングの問題と
TCP/IPにエラーがあったようなので
TCP/IPの再インストールで正常になりました
ありがとうございました。
書込番号:913145
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FA


メインの方のパソではネット、msメッセ共にできるのですが
もう1台の方はネット接続はできるのですがmsメッセを接続しても
なんの反応て言うか一応繋がるのですが固まってしまいます。
どうしてでしょうか?皆様、お教えくださいませ。
0点


2002/08/23 14:43(1年以上前)
正確な情報で無いかもしれませんが一応ご連絡いたします。
現在周りの多数のメッセ仲間で同じように固まる症状が出ております。
ただ、ルータを使っているいないにかかわらずです。
メッセのサーバ自体の問題では? 中年けんさんのアカウントがPC2台ともに同じアカウントを使っている場合はわかりかねます。
あとひとつ、同時に2台でメッセを立ち上げてるということは無いですよね、基本ですが…
書込番号:905250
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FA


今回これがより乗換えで始めて購入しましたが、ポートの開放ができなくて困ってしまいました。
ご存知の方はアドバイスのほどお願いできませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FA


自分でポートを空ける必要が無いのでしょうか?
それとも、やはりある程度は自分で設定等行わないといけないのでしょうか?
ためしに、ビットアリーナを2台同時に使用しようと思っていたのですが、1台もまともにつながりませんでした。
ちなみにBLW-03FA (PLANEX)の場合ですと、下記のように設定が必要みたいでした。
前提条件: 以下の設定方法は、ルーターのマニュアルに基づく内容になっています。必ずマニュアルを参照しながら設定してください。 設定方法: BitArenaを使用したいパソコンのIPアドレスを「192.168.0.19」 として解説します。
WWWブラウザでルーターの設定ページにアクセスします。
[詳細設定メニュー] - [ローカルサーバ]をクリックします。
[ローカルサーバ設定]で以下の内容を設定してください。
ローカルアドレス 内部ポート プロトコル 外部ポート
192.168.0.19 1821 TCP 1821
192.168.0.19 1822 TCP 1822
192.168.0.19 5004 UDP 5004
192.168.0.19 5005 UDP 5005
192.168.0.19 5567 TCP 5567
この製品もやはり上記みたいに設定が必要なんでしょうか?
もし、ご存知の方いらっしゃい間sウィたら、アドバイスのほどよろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
