


有線ブロードバンドルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FA


BRL-04FAですが順調にネットやメールが使えていたのに、ある日つながらなくなりました。特に設定をかえたことは無いのですが。症状は下記です。
・パソコン電源ON/OFFに関係なくWANのLEDが点灯しません。
・ブラウザ設定画面が最後まで表示しない。一部だけしか表示しなかったり、何度もやってるとエラーが出ます。
・LAN側のLink/Actは点灯してます。
・ファームはVer.3.04 22 20020524です。
・プロバイダはJ-COMのケーブルです。
マニュアルどおり自分で設定は出来ますがトラブルシューティングはまだ苦手です。この症状でわかる方教えていただけないでしょうか??
書込番号:1290945
0点


2003/02/12 11:57(1年以上前)
私も光ケーブルで、このルータを使用してましたが、
負荷等かけてないのに、固まったり、
設定するページも開けなくなったりしました。
ちなみに昔、J−COMでした。その時もよく固まった。
解決法としては、電源を抜く。
暫くは落ち着くと思いますが、
多分、また暫くするとPING等も飛ばなくなると思います。
DHCP無効にしたり、FW系のサービスをOFFにしたり、
箱に穴を開け放熱をしても駄目でしたね。
勿論、最新正規バージョンファームです。
今は、NTT-MEさんのBA8000PROで悩みは解決しました。(^o^)丿
ではでは。
書込番号:1301437
0点


2003/02/20 17:18(1年以上前)
うちも買って3ヶ月くらいからこういう風になりました(T_T)
ほんとうの解決になってないんですけど、パソのネットワークカードを"AutoSense"から手動でHalfやFullに設定しなおすと直った経験があります。
・・・いまは「10M Half Duplix」でしかちゃんと動いてくれていません。・・・10メガですよぉ。。。泣けてきますぅ。
書込番号:1325104
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
