bRoadLanner BRL-04EX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 bRoadLanner BRL-04EXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • bRoadLanner BRL-04EXの価格比較
  • bRoadLanner BRL-04EXのスペック・仕様
  • bRoadLanner BRL-04EXのレビュー
  • bRoadLanner BRL-04EXのクチコミ
  • bRoadLanner BRL-04EXの画像・動画
  • bRoadLanner BRL-04EXのピックアップリスト
  • bRoadLanner BRL-04EXのオークション

bRoadLanner BRL-04EXPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月 4日

  • bRoadLanner BRL-04EXの価格比較
  • bRoadLanner BRL-04EXのスペック・仕様
  • bRoadLanner BRL-04EXのレビュー
  • bRoadLanner BRL-04EXのクチコミ
  • bRoadLanner BRL-04EXの画像・動画
  • bRoadLanner BRL-04EXのピックアップリスト
  • bRoadLanner BRL-04EXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

bRoadLanner BRL-04EX のクチコミ掲示板

(153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「bRoadLanner BRL-04EX」のクチコミ掲示板に
bRoadLanner BRL-04EXを新規書き込みbRoadLanner BRL-04EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

簡易ファイアウォール

2003/08/30 00:42(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 あなざー555さん

ファームウエアをVersion 1.07にして、簡易ファイアウォールを設定したところ、セキュリティログにsmurfとか出てきて機能しているのだなと思ったのですが、ライブのストリーミングが見られずセキュリティログを見るとfragmentation floodというのが何行も出てきていていました。ルーターのファイアウォールで遮断されていたようで、ストリーミングのサイトの更新を繰り返すとネットワークが切断されました。簡易ファイアウォールを無効にするとストリーミングが見られました。
ファームウェア更新前はこのようなことはなかったのですが。簡易ファイアウォールってやっぱりかけているといいことあるんでしょうか。

書込番号:1897251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Can't find NTP time

2003/08/06 09:36(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 あれ?なんでだろさん

ステータス表示のセキュリティログに「Can't find NTP time」が何行も表示されているのですが、具体的にどのように設定すれば出ないようにできるのか御教授お願いします。

書込番号:1830973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/06 09:41(1年以上前)

NTPサーバの設定をすればいいのでは?

書込番号:1830984

ナイスクチコミ!0


スレ主 あれ?なんでだろさん

2003/08/06 09:59(1年以上前)

下の書き込みにある「ルーターが参照しているNTPサーバーが3つともダウンしているため」にあたるのでしょうか?

て2くん  レスありがとうございます。
「NTPサーバの設定」はこのルータ内のメニューにあるのでしょうか?
それとも自分のPCをNTPサーバにするということでしょうか?

書込番号:1831012

ナイスクチコミ!0


bozbozさん
クチコミ投稿数:224件

2003/08/07 00:50(1年以上前)

うちのは少し古い「03」ですが、夜中に同じような
状態になります。そのときには上位のサーバがダウンしているようで、
IPアドレスの更新もできませんでした。
だから、ルータのせいではないような気がします。

なお、NTPサーバの設定項目は無いようです。

書込番号:1833123

ナイスクチコミ!0


p1z3さん

2003/08/07 22:52(1年以上前)

明日新しいファーム公開らしいですよ
NTP問題修正らしいです
http://faq.planex.co.jp/fQA.php?qid=10360

書込番号:1835317

ナイスクチコミ!0


スレ主 あれ?なんでだろさん

2003/08/08 07:52(1年以上前)

p1z3 さん タイムリーな情報ありがとうございます。
ファーム対応しかないと思っていましたが、修正される雰囲気がなかったのであきらめていました。朗報に感激しています。
さっそく試してみます。

書込番号:1836158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

突然、通信不能に。

2003/07/22 02:15(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 Mazemazeさん

安さにつられ購入したものの、簡単な使用では問題がないものの
長時間の情報の送受信を続けていると
突然、機能が停止して通信不能に陥ってしまいます。
アダプタを抜いて電源の再投入で復帰しますが
最近ハマっているネトゲー最中にも落ちてしまうし・・・。
これが恐ろしくて醍醐味である見知らぬ人とプレイ出来ません。

原因が負荷であるかは断言出来ませんが
これらの原因と対処をご存知の方はいらっしゃいませんか?
環境は2K、XPや内臓LAN、PCIのLANでも同様でした。
OSその他を含む各種設定でも思い当たる節はありません。

・・・やっぱり耐久性の高そうな物を買うしかないのでしょうか?

書込番号:1784983

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mazemazeさん

2003/07/24 19:12(1年以上前)

よくわかりませんが、調べてみたところ
何らかしかの原因で勝手に再起動がかかるみたいです。
うまい具合に冷却してもダメで熱暴走でもなさそう。
最新ファーム(2002/10/09 Ver1.06)でも問題は解決せず
取るに足らないかもしれませんが、NTPサーバー接続にも問題があり
勝手に再起動がかかるので、接続が止まってしまい
常時送受信が必要なネトゲには大変不向きな物だと思います。

書込番号:1793169

ナイスクチコミ!0


LWJさん

2003/08/14 17:12(1年以上前)

私もほぼ毎日5回くらい切断されてしまいます。
今日も昼間1時間回復せず、プロバイダーに文句いったら
ルーターが問題では?と言われました。
この04EXは大変に熱をもつので、それが不安定な原因でしょうか?
おかげで商品相場のネットトレードができず8万ほど儲け損ねました。

絶対に繋がり続けるルーターがあれば5万だしても元が取れます。
良いルーターか、この途中切断の原因をだれか教えてください。

書込番号:1854858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

時刻

2003/05/07 14:30(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 ピーRさん
クチコミ投稿数:115件

アドバイスをお願いいたします。
IPフィルタを利用したく、設定をはじめて気が付いたのですが、
ステータス表示に出てくる現在時刻が合っていません。
ルータの内蔵時計を合わせなくて、曜日・時間指定のフィルタリングが可能なのでしょうかね????
放っておくと自動的にタイムサーバーにアクセスするといいのですが、
何にしても時刻の設定方法がわかりません。
今のところ、何か設定を変更をしてもPCの内蔵時計の時刻をも拾っていないようです。
皆さんのは時刻が合っているのでしょうか?
もっとも、普段は内蔵時計なんか関係ないでしょうけど。

書込番号:1556852

ナイスクチコミ!0


返信する
りゅ?さん

2003/05/11 04:52(1年以上前)

当初は時間が自動的にあっていたのですが、
自分も同じような状況になったので先日サポートにメールで問い合わせたら、
(消してしまったので言い回し等微妙に違うかもしれませんが)
「ルーターが参照しているNTPサーバーが3つともダウンしているため」
「しばらくそのままお使いください」という回答が返ってきました…
2002年から脱出できる日はくるのでしょうか…

書込番号:1566898

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピーRさん
クチコミ投稿数:115件

2003/05/19 09:17(1年以上前)

そうなんですか・・・。 情報ありがとうございます。
あちらこちらにタイムサーバーがあるのだから、ファームの書き換えで対応できるといいのですが。 (使用権の問題かな?)

まあ値段が値段ですから・・・。 でも、買った時はもっと高かったし、店頭ではMAX30Mbpsと一番速かったので。
最近、当機で速度が異常に遅くなるトラブルに見舞われています。
直付けで9Mbpsくらい出るところが、噛ますと1Mbpsそこそこに落ちます。
MTUを最適化して(したつもり)も駄目っぽかったです。
以前はもっと速かったのですが・・・。
だんだんPLANEXから心が離れつつあります。

書込番号:1590312

ナイスクチコミ!0


p1z3さん

2003/07/09 00:31(1年以上前)

サポート外になると思いますが
台湾にある中文版のファームウェアを入れる事によりNTPの問題は無くなるようです。
このときにファームウェアだけ更新すれば設定は日本語のままで使用できるみたいです。(インターフェースも更新すると中国語になってしまってわけわからなくなります^^;)
動作は問題ないです。(デフォルトのパスワードが0000に変わる)
http://www.planex.com.tw/brl-01/download_brl04EX.htm
PS.英語版と中文版のファームではDDNSやルーティングなどの日本版にはない細かな設定ができるみたいですね。(早く日本語にローカライズしろ!!!)
自己責任でお試しあれ

書込番号:1742755

ナイスクチコミ!0


ユーザーの1人さん

2003/08/03 09:05(1年以上前)

私もサポートに問い合わせたところ、「りゅ?」さんと同じような回答をもらいました。
しかし、その後1ヶ月たっても一向に改善しないので、再度問い合わせしましたが、まったく「なしのつぶて」です。さらに1ヵ月後に再再度問い合わせましたが、やはり無視されています。
都合悪い質問には答えない方針なんでしょうか。
コストパフォーマンスのよいメーカーと思っていましたが、今後は買うのを躊躇してしまいますね。

書込番号:1822303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットミーティングについて

2003/04/13 21:58(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 こーひーこーちゃさん

このルータはネットミーティングはできるのでしょうか?
UPnP機能はついてるので出来そうですが・・
まだ知識不足で・・・・
よければ設定手順なんかも教えていただけませんか?
宜しくお願いします

書込番号:1487039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ログイン・パスワードは何か?

2003/03/17 00:09(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

ファームアップデートを行った後、再度、ルーターへログインすると、エラーとなってしまいました。アップデート以前、一度、パスワードを変更したことがありますが、アップデート後、パスワードの設定まで消えちゃうんでしょうか?マニュアルは近くにないので、デフォルトのパスワードの設定は何だったのか忘れました。工場出荷時のデフォルトのパスワードの設定を教えてください。

書込番号:1400241

ナイスクチコミ!0


返信する
向日葵@兵庫さん

2003/03/17 08:21(1年以上前)

デフォルトではログイン名はrootでパスワードなしだったはずです。お試しアレ

書込番号:1400937

ナイスクチコミ!0


ちゅみのすけさん

2003/03/22 11:26(1年以上前)

ログインするとき、「root」なんてログイン名入力しましたっけ?
デフォルトのパスワードはそのままパスワードでは?もちろん英語でね。
私の勘違いならすいません。

書込番号:1416557

ナイスクチコミ!0


llislandさん

2003/04/21 23:40(1年以上前)

パスワードは「password」です。
私もファームウェアを入れ替えましたが、その説明に注意書きとして載っていますよ。
ただし、その注意書きには、ルーターのIPアドレスも初期の「192.168.1.1」に戻るとは書いてないので、不親切ですね。
初期設定にに戻るとは書いてあるので、IPアドレス戻るとは想像できますが。

書込番号:1511450

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「bRoadLanner BRL-04EX」のクチコミ掲示板に
bRoadLanner BRL-04EXを新規書き込みbRoadLanner BRL-04EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

bRoadLanner BRL-04EX
PLANEX

bRoadLanner BRL-04EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月 4日

bRoadLanner BRL-04EXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る