bRoadLanner BRL-04EX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 bRoadLanner BRL-04EXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • bRoadLanner BRL-04EXの価格比較
  • bRoadLanner BRL-04EXのスペック・仕様
  • bRoadLanner BRL-04EXのレビュー
  • bRoadLanner BRL-04EXのクチコミ
  • bRoadLanner BRL-04EXの画像・動画
  • bRoadLanner BRL-04EXのピックアップリスト
  • bRoadLanner BRL-04EXのオークション

bRoadLanner BRL-04EXPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月 4日

  • bRoadLanner BRL-04EXの価格比較
  • bRoadLanner BRL-04EXのスペック・仕様
  • bRoadLanner BRL-04EXのレビュー
  • bRoadLanner BRL-04EXのクチコミ
  • bRoadLanner BRL-04EXの画像・動画
  • bRoadLanner BRL-04EXのピックアップリスト
  • bRoadLanner BRL-04EXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

bRoadLanner BRL-04EX のクチコミ掲示板

(153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「bRoadLanner BRL-04EX」のクチコミ掲示板に
bRoadLanner BRL-04EXを新規書き込みbRoadLanner BRL-04EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 PNSさん

フレッツADSL→YBB/12Mに変更予定です。YBB/12Mで複数台のPCを有線で接続したいと考えています。どこのメーカーのどのルータがよいでしょうか(なるべく安いルータ希望)?
YBBでは、BRL-04FAを推奨しているみたいなのですが...
回線:Yahoo!BBの12M
A機:OS:WindowsXP(ThinkPad R32)、LANカード:IBM ThinkPad内臓のカード
B機:OS:WindowsMe(ThinPad i 1800)、LANカード:IBM ThinPad内臓のカード
素人です。よろしくご教授お願いいたします。

書込番号:1278951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

時間が経つと接続できなくなります。

2003/02/04 22:15(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 STICKさん

突然インターネットに接続できなくなる現象に困っております。
先日、BRL-04EXを購入し2台のPCで同時にインターネットできるようになりましたが、接続して時間がたつとなぜか切断されています。
ルーターにもアクセスできない(ブラウザより192.168.100.1で)状態で、本体を再起動するといったん接続できますが、時間が経つと、また切断してしまいます。2台とも同じ症状です。
LANカードとの相性かなと思い、今日PLANEX製のLANカードを購入してみましたが症状は同じです。モデムと直結の時はこんなことなかったのですが…
原因に心当たりのあるお方がおられましたら、ぜひご教授お願いします。
当方の環境です。
回線:Yahoo!BB8M
A機-OS:XP Pro LANカード:PLanex FW-110TX
B機-Win2000Server LANカード:FNW-9700-T
です。宜しくお願いします。 

書込番号:1277545

ナイスクチコミ!0


返信する
EINSTEINさん

2003/03/29 16:08(1年以上前)

私も同様の現象で困っていましたが、先日Proxomitron(バナー広告やポップアップウィンドウを削除するソフト)を外した所、例の現象が起きなくなりました。
もし、Proxomitron(又は、それに近いソフト)をお使いでしたら外した方が良いかもしれません。
勿論、関係無いかも知れませんが試してみてください。

書込番号:1439328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハッブとルーターについて教えてください

2003/01/09 23:39(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 AngelWindさん

初心者なのでお手柔らかにお願いします。 質問ですが1つの回線から3つのPCにハッブを使ってインターネットを分散してるのですが、ルーターが適してると聞きましたがルーターを買ったら特別な設定とかもあるのでしょうか?? ちなみにインターネットは、CATVです。 よろしくお願いします。

書込番号:1202519

ナイスクチコミ!0


返信する
BAK3さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/10 00:20(1年以上前)

AngelWindさんは現在Hubで3台のPCで既に1つの回線を利用して
インターネットに接続しているのですか?
出来ているのならCATVモデムがルータ機能を内蔵しているのでしょう。
もし出来ているのにルータを買う理由はないと思います。

出来ていないのならルータは必要です。
もちろんAngelWindさんが加入しているCATVに対応しているものを
選んで下さい。
メルコあたりの機種ではCD-ROMを入れてウィザードを進めていくと
設定が出来てしまうようなものもありますのでショップの店員さんに
ご相談下さい。

書込番号:1202695

ナイスクチコミ!0


スレ主 AngelWindさん

2003/01/10 23:26(1年以上前)

BAK3さん、さっそくのレス有難う御座います。 3つのPCとも違う機能(Win98とXp)で、新しいPCの方がネットを優先されてますし、速度も速いです。 逆にWin98、800Mhzの方は,ネットがつながり難くなります。 でも、3つで分けてるのでしょうがないですよね?  色々と勉強になりました。 有難う御座います。

書込番号:1205096

ナイスクチコミ!0


BAK3さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/11 01:39(1年以上前)

上記の書き込みではどっちにも取れるのですが
「つながり難い」というのは速度が遅いということでしょうか?
それとも全く繋がらないということでしょうか?

まだ断片的な情報なのではっきりとは言えませんが
3台のPCのLANカード(あるいはLANポート)は10BASE-Tというもの
でしょうか?それとも100BASE-TXというものでしょうか?

最近のPCでは速度の速い100BASE-TXという規格に対応したものが
付属していると思いますが少し前のPCではLANカードが搭載されておらず
10BASE-Tという規格のボードを増設したケースも考えられると
思いますのでわかる範囲でAngelWindさんのPCがどちらに該当するか
お手元のマニュアル等をご確認下さい。
もしLANポートを100BASE-TX搭載の上速度に不満があるなら
NetTuneなどのフリーソフトを試してみて下さい。
Yahoo!などでNetTuneで検索かければヒットすると思います。

また、速度ではなく全く繋がらないのであればCATVモデムの
ルータ設定かそれぞれのPCのネットワークの設定だと思います。

書込番号:1205573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダレか教えてぇぇぇ!

2002/12/12 19:03(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 四代目ですさん

近々、やっとウチにもYahoo!BB(8M)が開通予定なのですが
1つだけ迷い悩んでいるコトがあります(?_?)
そう、『ルーター』のコトです! 
最初は「必要ないかな!?」っと思ったのですが、
セキュリティー面etcのコトを考えると「やっぱ必要かな!」と思い購入を決めました。
そこでっ、高機能・低価格なモノがないかと、価格…の掲示板などを参考に探した結果、、、
MELCO社のBLR3-TX4LとPLANEX社bRoadLanner BRL-04EXがイイんじゃないかと
思っているのですが、何も問題無くブロードバンドを楽しむには、
どれを選べばいいのでしょうか? だれか教えてぇぇぇぇ! 
実際に使われている方の声を参考にして決定したいと思ってます!

書込番号:1128880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

だれか教えてぇぇぇ!

2002/12/12 18:05(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 四代目ですさん

近々、やっとウチにもYahoo!BB(8M)が開通予定なのですが
1つだけ迷い悩んでいるコトがあります(?_?)
そう、『ルーター』のコトです! 
最初は「必要ないかな!?」っと思ったのですが、
セキュリティー面etcのコトを考えると「やっぱ必要かな!」と思い購入を決めました。
そこでっ、高機能・低価格なモノがないかと、価格…の掲示板などを参考に探した結果、、、
MELCO社のBLR3-TX4LとPLANEX社bRoadLanner BRL-04EXがイイんじゃないかと
思っているのですが、何も問題無くブロードバンドを楽しむには、
どれを選べばいいのでしょうか? だれか教えてぇぇぇぇ! 
実際に使われている方の声を参考にして決定したいと思ってます!
ちなみにOSはWin…Meです!

書込番号:1128776

ナイスクチコミ!0


返信する
はなまるまーけっとさん

2002/12/12 18:50(1年以上前)

公称50Mbps以上のルーター9製品を徹底比較
http://vmag.vwalker.com/series/testlab/art.asp?newsid=2489

自分はマイクロ総研をススメます。
メルコは安くていいのですが初期の不具合を起こす方が多いので・・・
PLANEXは結構いいのですが、ファームウェアの更新が滞るのが心配です。

書込番号:1128849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エラーが出てHP読み込まない事多々

2002/12/04 10:24(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 年末で忙しい人さん

ヤフー12M(基地局目の前)・マックOS9の環境です
直結ですと、結構良い値でつながりますが
このルーターを中継すると
読み込み時のエラーが頻繁に出て困っています
ヤフーのHPなどは、まともに読み込む事が出来ません
現在サポートセンターとやりとりしていますが、まだ良くなりません
MTUの設定を1500 or 1452などとやっていますがいまいちです
どなたか、同じ様な症状で、上手い設定を知っている方いましたら
教えてください。
値段が安いのでしょうがないのでしょうか?
サポートも今ひとつです

書込番号:1109144

ナイスクチコミ!0


返信する
とっくん..comさん

2002/12/17 16:31(1年以上前)

ネームサーバーアドレスをいれましょう。
ココを↓↓を参考にしてください。
http://www.bbtec.net/support/tech/mac/mac9_dns.php
ルーターが悪いのではなく、OS9がアホなのです。OSX環境ならそんな事ないですよー。

書込番号:1139979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「bRoadLanner BRL-04EX」のクチコミ掲示板に
bRoadLanner BRL-04EXを新規書き込みbRoadLanner BRL-04EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

bRoadLanner BRL-04EX
PLANEX

bRoadLanner BRL-04EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月 4日

bRoadLanner BRL-04EXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る