bRoadLanner BRL-04EX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 bRoadLanner BRL-04EXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • bRoadLanner BRL-04EXの価格比較
  • bRoadLanner BRL-04EXのスペック・仕様
  • bRoadLanner BRL-04EXのレビュー
  • bRoadLanner BRL-04EXのクチコミ
  • bRoadLanner BRL-04EXの画像・動画
  • bRoadLanner BRL-04EXのピックアップリスト
  • bRoadLanner BRL-04EXのオークション

bRoadLanner BRL-04EXPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月 4日

  • bRoadLanner BRL-04EXの価格比較
  • bRoadLanner BRL-04EXのスペック・仕様
  • bRoadLanner BRL-04EXのレビュー
  • bRoadLanner BRL-04EXのクチコミ
  • bRoadLanner BRL-04EXの画像・動画
  • bRoadLanner BRL-04EXのピックアップリスト
  • bRoadLanner BRL-04EXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

bRoadLanner BRL-04EX のクチコミ掲示板

(153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「bRoadLanner BRL-04EX」のクチコミ掲示板に
bRoadLanner BRL-04EXを新規書き込みbRoadLanner BRL-04EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

めちゃ簡単

2002/11/23 09:05(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 Weltraumさん

一昨日届きましたが、めちゃ簡単で、張り合いがないくらいでした。
設定項目は少なく、初心者向けで、とりあえず複数台つなげたい人にはお薦めです。逆に、色々いじり倒したい人には物足りないかも。

あと、PC-SUCCESSで買ったのですが、すでにファームウェアもUPnPに対応した、新しい物になってました。
また、フレッツADSL1.5Mで使用していますが、直接ADSLモデムにつなぐよりも、このルータを通した方がレスポンスいいです。スピードも速い感じです。
フレッツ接続ツールで、いちいち繋ぐ必要なくなりますし、パソコンの電源入れて、ブラウザを立ち上げれば、もうネットにつながっているというのは快適ですよー。

いやほんと、こんな簡単なものだとは思わなかった。

書込番号:1084144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

うまくつながりません

2002/08/08 23:07(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 ちゅみぞうさん

先日BRL-04EXを購入しましたが、インターネットにつながったかと思うと
急につながらなくなり、その度にルータを再起動しています。
一体何が問題なのでしょうか?
誰かわかるかた、教えて下さい。

書込番号:879253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2002/08/09 21:51(1年以上前)

繋がったということは、設定はO.Kですよね。
ということはやはりYBB!のせいでしょう。私もたまにありますよ。夜10:00以降なんかに。

書込番号:880788

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅみぞうさん

2002/08/10 19:49(1年以上前)

たにピーさん、お返事ありがとうございます。
わたしも、YBB!のせいかと思い、ルータを外して
直接ADSLモデムと繋げたんだけど、ちゃんと繋がるのです。
やはり、ルータが怪しくてなりません。今日もずっと繋げたままに
して、しばらくほうっておいたら、急に繋がらなくなりました。
ルータの設定はちゃんと見れるし、ステータス表示も接続をしめして
いたのに、もうわけがわかりません。ルータを修理に出したほうがよい
のでしょうか?常に繋がらないのならそうするのですが・・・

書込番号:882437

ナイスクチコミ!0


ピーRさん
クチコミ投稿数:115件

2002/08/24 09:22(1年以上前)

私も似た現象です。
popサーバに接続できたり、出来なかったり、
192.168.1.102に特定のポートを開放してうまくいくのが確率2割、
トラフィック大の時は数十分で、小の時でも数時間で落ちてしまいます。
モデムも高負荷をかけると一時切断するのは確認しましたが、このルータを併用すると、きちんと作動する方がまれです。
しかし、どの場合のトラブル時でもhttpは作動するのです。
あと、LAN内のPC間の認識が非常に遅い。さっきファイルをコピーしていたのに、”ネットワークに接続できません”となるのが度々。
カナシイ・・・。

書込番号:906676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2002/08/25 00:21(1年以上前)

先ほどwin2kの再インストールが終わりました。再インストールの時って、そのままではルータが動いてくれなかったので、リセットしたら設定することができました。

ルータのリセット試してみましたよね?

OSの再インストールでルータをリセットしなければいけないとは知らなかった・・・。これが普通なのかな?

書込番号:907833

ナイスクチコミ!0


ピーRさん
クチコミ投稿数:115件

2002/09/04 17:36(1年以上前)

みなさん、書き込みお疲れさまです。
不調の続報です。

設定状況は、
WAN DHCP でCATVモデム
LAN DHCP SERVER OFF
192.168.1.1
LOCAL SERVER 192.168.1.102 PORT-6699 TCP PORT-6699
192.168.1.102 PORT-6257 UDP PORT-6257
DMZ OFF
FIRE WALL ON or OFF
IP FILTTER OFF

PC2号機(WIN Me)の設定
TCP/IP 192.168.1.102
SUB.N.M 255.255.255.0
GATEWAY 192.168.1.1
DNS 192.168.1.1
WINS 192.168.1.1
ネットワーク共有サービス等の設定は追加済み。
おまけでNetBEUIも。

その他のPCも上にならった設定です。

これで192.168.1.102の2号機はUDP6257が蹴られて駄目。
TCP6699は通ります。HTTPは問題なし。しかしFTPでダウンロードは引っかかること多し。
LAN内のPC同士の認識がむちゃくちゃ遅い!
マイネットワーク>ネットワーク全体なんかクリックしたら、返事は来ないは、そのまま固まるはで、怒り爆発。
まさか、ルーターを切ってHUBだけにしてLAN内ファイル共有しなければならない羽目になるとは、夢にも思わなかったです。
直接、IPをたたけばOKなのですけれどね。(希に駄目なときもある)

仕方なくDMZを使うことに。
DMZ ON 192.168.1.10
PCも192.168.1.10に変更。
これでOKかと思っていたら、トラフィックが一旦停止をしまくる。
BUSYになるほど停止しやすく、2分ほどで止まることもある。
トラフィックを絞っても1時間に1、2回は切れる。
CATVモデムも一旦停止するのは確認していますが、ルーターが咬むと何十倍も不調になります。
動作確認済みのISPではなかったので、人柱になりました。
前記の'CATVとの相性問題について'の方かなとも思いましたが、状況は生き物のごとく変化してしまうため、訳がわかりません。

ホームページを閲覧するだけなら、希に一旦停止をするだけの普通のルーターなのですけれどね。

(T△T)、、、泣

書込番号:925255

ナイスクチコミ!0


ピーRさん
クチコミ投稿数:115件

2002/11/13 18:00(1年以上前)

これまでのトラブルは相性問題でした。
私のケーブル回線・モデムと私のシステムの組み合わせに何らかの問題があるらしく、同社別回線・同種モデムと知人のシステムならトラブル無し。
よって私の一件では04EXは無罪。
相性問題で原因が不明瞭なのはつらいね。 泣

書込番号:1063950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買おうかな

2002/11/06 00:20(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 ダメコさん

ADSLってやつが早いらしい?そんなPCのことの分からない私でも接続出来るのだろうか??

書込番号:1048026

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/11/06 00:25(1年以上前)

ダメコ  さんこんばんわ

マニュアルどおりに作業を進めていけば、接続できるはずです。
あとは、プロバイダの設定マニュアルにしたがって、登録するだけです。

書込番号:1048042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/06 04:43(1年以上前)

>ADSLってやつが早いらしい?

場合によっては、今より遅くなる、もしくは全く使えないという可能性もあります。

たしかDIONだと初期設定すべてやってくれる無料サービスが期間限定であるみたいです。OSとかも制限されますが

書込番号:1048390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

自宅サーバー立てれますか?

2002/11/03 22:55(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 やまさん40さん

ヤフーBBでこのルータを使用して自宅WWWサーバーを立てることは、できるのでしょうか?どなたかご教授願います。

書込番号:1043032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/11/03 23:02(1年以上前)

出来ますよ、マニュアルにも載ってるはずです。

書込番号:1043049

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2002/11/04 01:20(1年以上前)

でも、サーバーは危険ですから、お気をつけて

書込番号:1043392

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまさん40さん

2002/11/04 08:24(1年以上前)

ZZ−Rさん、梢雪さん、早速のご教授ありがとうございます。是非、今度挑戦してみようと思います。確かに、危険!!!ですよね。追加質問ですが、その場合は、他のLAN接続しているパソコンも、インターネットに接続している時は、NAT環境ではなくなり、外部からのアクセスが容易になってしまうのでしょうか?

書込番号:1043799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/11/04 08:51(1年以上前)

そんなことは無いですよ、ルーターの設定次第ですがサーバーに指定したPCに
必要なパケットが行くようにWWWサーバーなら80番ポートを開ければOKです。
サーバー以外のPCは今までと同じです。
後DMZ設定でサーバーPCにすべてのパケットを行くようにすることも出来ますが、
これは危険なのでなるべくサーバーはNATテーブルの書き換えでした方が良いでしょう。
とにかくマニュアル良く読むことと情報を集めて下さいね。

参考にサーバーソフトのAN HTTPです。
ここには参考になるリンクがたくさん有ります。
http://www.st.rim.or.jp/~nakata/

書込番号:1043823

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまさん40さん

2002/11/04 11:21(1年以上前)

ZZ−Rさん、素早いご教授、ありがとうございます。難しいと言われている自宅サーバーの設立ですが、ここのリンクで勉強してみます。

書込番号:1044128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい買い物しました

2002/10/25 14:32(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 吐夢さん

近くの電気屋で一番安くて速度の速いのを物色してたら、これが目に付き即購入しました。
コレガの安いのもあったけど、こちらの方がスループットが速かったので
得した気分でいたら、最安値は5000円なんですね、おいらは6500円で買いました、なんか損した気分。
こちらの書き込みでファームウエアーって言うのがUPされてて、UPnPに対応
出来るのを知りましたラッキー♪またまた得した気分。
今、使っていますがYahoo BB 8M でなんの設定もせず繋がりました,
なんて簡単!繋げば良いだけ、デザインはイマイチだけど速度も落ちてません、いい買い物をしたなルンルン。
(1014181)の書き込みが信じられません、不良品である可能性が高いと思いますね。

書込番号:1023461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

UPnP対応!

2002/10/10 16:41(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

スレ主 収容局から遠い...さん

昨日(10/9)、他のルータと悩んだ末安さで買ってしまいました。
で、今日(10/10)ファームウエアのバージョンアップ(ver.1.06)によりUPnP対応!我ながら良い読みしてました。

書込番号:993159

ナイスクチコミ!0


返信する
unniyyanさん

2002/10/10 22:14(1年以上前)


ここが参考になって、ファームウエアのバージョンアップ(ver.1.06)
を行いました。
すこぶる快調です。ありがとうこざいました。

書込番号:993642

ナイスクチコミ!0


yosshiiさん

2002/10/23 13:10(1年以上前)

今度買う予定があるのですが、もうバージョンはあがっているのでしょうか?

書込番号:1019298

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「bRoadLanner BRL-04EX」のクチコミ掲示板に
bRoadLanner BRL-04EXを新規書き込みbRoadLanner BRL-04EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

bRoadLanner BRL-04EX
PLANEX

bRoadLanner BRL-04EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月 4日

bRoadLanner BRL-04EXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る