『動作不良?』のクチコミ掲示板

BRL-04AR 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ BRL-04ARのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BRL-04ARの価格比較
  • BRL-04ARの店頭購入
  • BRL-04ARのスペック・仕様
  • BRL-04ARのレビュー
  • BRL-04ARのクチコミ
  • BRL-04ARの画像・動画
  • BRL-04ARのピックアップリスト
  • BRL-04ARのオークション

BRL-04ARPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月20日

  • BRL-04ARの価格比較
  • BRL-04ARの店頭購入
  • BRL-04ARのスペック・仕様
  • BRL-04ARのレビュー
  • BRL-04ARのクチコミ
  • BRL-04ARの画像・動画
  • BRL-04ARのピックアップリスト
  • BRL-04ARのオークション

『動作不良?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRL-04AR」のクチコミ掲示板に
BRL-04ARを新規書き込みBRL-04ARをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

動作不良?

2003/08/27 13:49(1年以上前)


有線ブロードバンドルーター > PLANEX > BRL-04AR

ビックピーカンにてBRL-04EZを購入しようとしたら、
値段が一緒で高機能な04ARのため、取り扱ってないとのことTT。
しかたなく04ARを買ってきましたが、とりあえず問題なく動作・・・
とおもいきや!!!
いきなりインターネットに接続できなくなり(リンクは確立)
調べてみたら「フィルタ」の最初から登録されている
TCP UDP 0-65535(だったかな?)が消えてました。
初期化したら直ったのですが、何か気持ち悪いですね。
それ以外は特に問題は無し。ただ少し熱すぎるような気もします。

書込番号:1890104

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BRLerさん

2003/08/28 08:27(1年以上前)

その後、一日程たって、またインターネットがいきなり切れました。
(リンkは確立している)
昨日と同じかと思いきや、電源を抜いて初期化してもだめだし、
管理画面から初期化してもだめ、本体のRESETボタンでもだめ・・・。
ずっとCONNECTINGのままでいっこうに復活の兆し無し・・・。
初期不良と思われ、今日交換しに行きまふ。

書込番号:1892340

ナイスクチコミ!0


マイラーさん

2003/09/02 22:57(1年以上前)

私も同じ現象が起こりました。設定が終わって、速度計測中に行き成り
ルーターが落ちてアクセス出来ない状態になりました。どうも電源を
差し込んでから15分くらい経つと、ルーターがビジー状態になる様です。
電源を切ってある程度時間が経てば回復しますが、すぐにビジー状態に
なります。初期化しても何してもダメ。やっぱり熱のせい…でしょうか?
それと、設定をしてからISPにリンクするまでに時間が5分くらい掛かります。

書込番号:1908694

ナイスクチコミ!0


マイラーさん

2003/09/02 23:07(1年以上前)

やはり、価格だけの価値すらも無い駄作の様です。ちなみに初期不良で
交換して貰うのも面倒、割と価格も安い、という事でツクモで新しくもう1台
買ってみましたが、どちらも同じバグがありました。立て続けに2回も
ハズレを引いてしまうくらいの高確率なので、他にも遭った方
居ると思います。ハズレを引く可能性は高そうです。。
これから買うなら、素直にFMX辺りを買った方が良いでしょう。
1万ちょっとでかなり安定していますので。以上、人柱報告ですた。

書込番号:1908736

ナイスクチコミ!0


stimpy-stimpyさん

2003/09/17 12:30(1年以上前)

私も購入当初から、突然インターネットに接続できなくなることが何度かありました。そのたびに本体のRESETボタンを押してそのときは接続できたのですが、CONNECTINGのまま、何をやってもつながらなくなってしまいました。
メーカーに電話問い合わせをしましたが、いわれたまま設定をしても直りませんでした。初期不良とは認めてもらえず、修理扱いにされました。
この掲示板をみて、ほかの方もこの症状が出るということを知り、交換や修理をしてもらったところで、また同じ症状になる可能性もありそうですね。
ほかのルータを検討したほうがよさそうですね。

書込番号:1950891

ナイスクチコミ!0


暇暇人さん

2003/09/17 21:02(1年以上前)

このルータを買って1ヶ月ほどですが、皆さんと同じで突然接続できなくなることが毎日で、一日一回は電源を入れなおしています。やっぱり値段だけの価値しかないってことですね〜。ファームのアップデートで何とかしてほしいものです。

書込番号:1951922

ナイスクチコミ!0


LAN LANLALA LAN LANLANさん

2003/09/22 08:45(1年以上前)

2ヶ月ほど前PBR005を使っていたのですが、YBBの電源(12V)と間違えてつないでしまい、ショートしてこわしてしまいました(PBR005 5V)。そのために緊急にと思いやすくて(そのときはSOFMAPでPBR00が4970円で売ってたので迷いました)早いと牛丼のような気持ちでこれはお得だろうというわけでARを購入しました。しかし、1日に1回は突然切れる事があるのです、説明書みてもよくわからないので、モデムを電源入れ直して、念のためルーターの電源も入れ直してます。そうすれば直るので今のところは我慢してます。ファームでないのかとちょくちょくプラネックスのホームページ見てるのですが・・・早く出してクレー。ちなみに、PBR005より良かったと思うのはARの電源も12Vなので、たとえ差し間違えてもショートしなそうなのである意味では一番安心です。

書込番号:1965370

ナイスクチコミ!0


暇暇人さん

2003/10/04 17:44(1年以上前)

最近やっと気づいたのですが、ダウンロードをしていて帯域を大きく使用しているときにローカル接続が切れるようですね。これはファームのアップデートじゃ無理なんでしょうか?やっぱいいやつを買うしかないですね・・・

書込番号:2000072

ナイスクチコミ!0


Stimpy-Stimpyさん

2003/10/22 14:49(1年以上前)

1ヶ月前書き込みしました。またまた登場です。
以前と同様に突然接続できなくなりました。また何をやってもだめです。
前回は、初期不良ということで交換をしてもらえましたが、2回目ともなると
問い合わせをするのも面倒です。

書込番号:2052325

ナイスクチコミ!0


スレ主 BRLerさん

2003/11/01 03:30(1年以上前)

なかなかレスが付かなかったので1ヶ月ほど見てませんでした(^_^;

同じ現象の方がたくさん居るのですね。
やはり値段だけの駄作と言うことでしょうか。

また値段が安いせいかサポートも悪いですね(# ゚Д゚)
1回目はメールでの返信が帰ってきましたが、2回目は放置プレイのようです。

私の04ARは最近安定してるみたいで、ここ1週間は切れたりすることは全く
ありませんでした。(Y!BBのルーター側で切れてることならありましたが)

あと他にもカキコがあるようにファームウェアがアップしているようです。
改善点は、
・自動切断機能が働かない場合がある問題を修正しました
・PPPoE接続で固定IPアドレスで接続ができない問題を修正しました
・NTPサーバに接続できない問題を修正しました
・PPPoEサービス名の最大入力数を63文字に変更されました
とこの現象には関係なさそうな物ばかりですね。

>Stimpyさん
RESET押して電源を抜き数時間放置されてみてはいかがでしょうか?
無駄かも知れませんが。

書込番号:2081117

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

BRL-04AR
PLANEX

BRL-04AR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月20日

BRL-04ARをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る