BRL-04FMX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ BRL-04FMXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRL-04FMXの価格比較
  • BRL-04FMXのスペック・仕様
  • BRL-04FMXのレビュー
  • BRL-04FMXのクチコミ
  • BRL-04FMXの画像・動画
  • BRL-04FMXのピックアップリスト
  • BRL-04FMXのオークション

BRL-04FMXPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月20日

  • BRL-04FMXの価格比較
  • BRL-04FMXのスペック・仕様
  • BRL-04FMXのレビュー
  • BRL-04FMXのクチコミ
  • BRL-04FMXの画像・動画
  • BRL-04FMXのピックアップリスト
  • BRL-04FMXのオークション

BRL-04FMX のクチコミ掲示板

(227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRL-04FMX」のクチコミ掲示板に
BRL-04FMXを新規書き込みBRL-04FMXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > PLANEX > BRL-04FMX

スレ主 n00jpさん
クチコミ投稿数:5件 BRL-04FMXのオーナーBRL-04FMXの満足度4

池袋のVIEWSuicaとポイントカードが一緒になったクレジットカードを出している某量販店で、高機能で安定しているものが欲しい!ということを伝え、お勧めの品として本製品を紹介され購入しました。
ところが安定稼働には条件があるようです。
それは、「NTT東日本のVoIPアダプタを接続しないこと!」です。
NTT東日本のVoIPアダプタ(←これが型式だそうです)は、突然BRL-04FMXをハングさせます。
頻度は1日から3週間に一回という感じです。

2年間くらい、ずっとBRL-04FMXを疑っていましたが、先日ハングした時には時間があったので切り分けをしてみたところ、NTT東日本のVoIPアダプタが原因であることが判明しました。
ここに書くと、誤解を招く恐れもありますので、本当はNTT東日本のVoIPアダプタがあればそこに書きたかったのですが、これはNTT東日本の戦略ですね。
型式を公表しないで、しかも社内でもNTT東日本のVoIPアダプタと呼ぶことで徹底しているところが。。。
最低の評価でもネットに書き込まれにくい、もしくは型式がわからず、書き込む意欲を削ぐ効果抜群ですね。
購入をするときにもまさか
「BRL-04FMX NTT東日本のVoIPアダプタ」
とは検索しないでしょうし、検索しても結果はゼロだし。(苦笑)
というわけで、NTT東日本に対する文句もかねて、こちらに書き込みます。

書込番号:6601108

ナイスクチコミ!1


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/02 12:21(1年以上前)

http://web116.jp/ced/support/version/ip/voip/
ファームも出てますし、試してみては?

Ver2.70だとお使いのルーターではないですが、同じプラネックスの製品で不具合が出てるようです

書込番号:6601245

ナイスクチコミ!0


スレ主 n00jpさん
クチコミ投稿数:5件 BRL-04FMXのオーナーBRL-04FMXの満足度4

2007/08/02 13:01(1年以上前)

>is430さん

ファームは3.10で利用しています。
いま気づきましたが、「愛称」になってますね。。。トホホ

それはさておき、ミカカ東の担当部署に電話しました。
今後ファームのアップデートは行わない!と断言されました。
ミカカ東のUザワ♂さん、人の話を理解しようとせず、都合が悪くなるとflet'sの解約を勧めるという、そのCSとを全く意識しない徹底した殿様商売の姿勢には脱帽です。
ある意味期待通りの回答で、Sは得られましたが(苦笑)

話をまとめると

・NTT製品以外とは、NTT東日本VoIPアダプタを接続して使うようなことは、保障できない。(まぁ、当たり前の回答ですね)

・NTTが提供するルーターに搭載されていない機能をルーターに求めてはいけない。(高機能なルーターは使えませんが何か?って感じでした。)

・telnet接続は不可能。(例え以下のような応答があったとしてもそれはtelnetServerではないとのこと)
---
MTA Embedded Telnet Server (c) 2001
Press ENTER key...

login:
---

まぁ、期待していませんが、欠陥のあるVoIPアダプタは返却&今までのレンタル料の全額返金を求める、クレーマーになりきろうと思います。(笑)

書込番号:6601342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > PLANEX > BRL-04FMX

クチコミ投稿数:37件

説明書通りに設定をして、設定画面上では接続が確立しているにもかかわらず、インターネットに繋がりません。
他のパソコンとの接続は問題ありません。
パソコン数台は全て手動でIPアドレスを割り当ててあります。
何か原因に思い当たるフシがございましたら、アドバイス下さいませんか?
よろしくお願い致します。m(__)m

書込番号:6432815

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/06/13 20:27(1年以上前)

 >>パソコン数台は全て手動でIPアドレスを割り当ててあります。

WAN側PPPoEの設定が絶対に間違っていないという前提があるならこれが原因では?試しにDHCP機能で一度IPアドレスの自動割当をして、その時DOS窓のIPCONFIG /ALLを実行し、その表示結果と自分で割り当てた際のIPでどこが間違っているのか比較すれば解決でしょう。
予測ではサブネットマスクかDNSの間違い。

書込番号:6433109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/06/20 00:50(1年以上前)

RHOさん、お返事送れて申し訳ないです。
お蔭様で、やっと接続できました!!
原因は・・・すみません・・・WAN側の設定ミスが発覚しました。
でも、なんでこれでconnectって表示になったのかが不思議です・・・。
って事で、BRL-04FMX には何の落ち度もない事が判明しました。
コレガのCG-BARFX2がキレまくるので、買い換えたのですが、今の所全く切断されている様子は在りません。

書込番号:6453437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PPPoEの設定が出来ません(TT)

2006/03/21 23:56(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > BRL-04FMX

スレ主 gsei2152さん
クチコミ投稿数:2件

コレガのルーターのあまりの不安定さにこれに交換しようとしたのですが、設定画面でPPPoEを選びその後設定後、通常接続をPPPoEに変えプライマリ優先常時と選んで再設定で終わりのはずなのですが、設定確認画面に変わると「通常接続」に設定がが変わっておりPPPoE設定画面の前にDisabledとなってしまいます。
PPPoE設定方法を教えて下さいませ→中古をいただいたので(リセットは充分にしては居ますが)ここの設定かもとのアドバイス等あればお願いいたします
使用中のコレガもめちゃくちゃ不安定なもので

書込番号:4933616

ナイスクチコミ!0


返信する
neko3839さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:14件

2006/06/21 17:10(1年以上前)

「新規アカウント登録」で「PPPoE接続」を選んで、次へボタンを押して入力していくだけだと思いますが・・・。

もし「通常接続」の設定があるようであれば、「通常接続」側の設定は削除が必要ではないでしょうか。

書込番号:5188623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BRL-04FMX

2005/07/22 01:25(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > BRL-04FMX

クチコミ投稿数:1件

このルーターを最近買いました。
ですが、いまいちよくわかんなくて、使い切れません。
もとからの故障なのか、ちから不足なのかもわかりきってないので
よろしければ教えてください。

いち> 説明書どーりに接続して電源を入れる。その後説明書に書いてある設定画面で設定を済ます

に> ここで本来ならば接続状態が ”コネクト”等になるはずなのですが、
ここが一向になりません。 常に”DHCP Offaring"のような表記の”DHCPは有効であるがWANとの接続ができていないとの表示です。

これはなにかが足りていないものなのでしょうか。?

書込番号:4296444

ナイスクチコミ!0


返信する
葉 末さん
クチコミ投稿数:10件

2006/01/22 19:51(1年以上前)

CATVプロバイダやYahoo!BBなど、ご利用のプロバイダが DHCP サーバを実行している場合DHCP接続(ルータにより名称は異なる)を選択すればIP アドレスなどが自動的に設定されます。
この場合、既にネットワーク上に DHCP サーバが存在するので、DHCP サーバ機能を無効にしてください。

書込番号:4757375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特定のホームページが見られない

2004/11/20 12:30(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > BRL-04FMX

スレ主 キャバリア好きさん

2日前ケイオプティコムのホームファイバーに、このルーターで接続を
しました。
使用PCは XP、Pen3 1.2GHz 512MB が2台です。

他はスムーズに見られますが、特定のホームページが開けません。
ケイオプティコムのユーザーサポートページとか、通っている大学の
ページとか、真っ白の画面のままで待っても開きません。
2台とも同じ状態です。
今まで使っていたADSLのイーアクセス(NIFTY)では問題ありません
でした。メールの送受信はできます。

ウイルスバスターのファイアーウォールを外したり終了して
みたりしましたが、変化はありません。
念のため、このルーターを外して光端末に直結してみたところ
どのページもスムーズに開きました。

そこで、ルーターの設定に問題があると思い、設定をマニュアル通りに
何度もやり直してみましたが、やっぱり特定ページだけダメでした。
メーカーサポートのQ&Aで、同じ状態への以下の回答が載って
いましたが、どこを見ても「MSS」という項目がありません。
メーカーの回答を待っていても遅いので、どなたか、この項目への
たどり付き方を教えて下さい。
よろしくお願いします。

以下はメーカーのFAQより・・・・

PPPoEの設定項目に「MSS」という項目があります。
そちらが「1414」になっているか確認してください。
違う数字になっている場合は「1414」に変更してください

書込番号:3523069

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 キャバリア好きさん

2004/11/20 14:29(1年以上前)

自己レスです。

解決しました。
「アカウントの管理」ではなく「新規」から設定し直したら[MSS」が訂正できました。

学校のHPも見えるようになりました。

書込番号:3523415

ナイスクチコミ!0


mso_uさん
クチコミ投稿数:1件

2005/06/27 13:27(1年以上前)

同じ現象が発生しています。
MSSを1414になっているのを確認しているのですが、
だめでした。

ほかに何か確認する箇所があるでしょうか?
こっちから見えないHPは
http:www.microsoft.com/japan
です。

書込番号:4246347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアの更新に失敗

2005/05/05 20:30(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > BRL-04FMX

スレ主 @botさん
クチコミ投稿数:5件

あまりに不安定、速度低下が著しいのでBA8000pro化しようと、
ファームウェアの更新をした所、失敗したようです。

とりあえず、動作していないのでこちらから
ファームウェア書き戻しは出来ません。

修理を依頼するか、買い換えるか、
このルーターはFTP関係に不備があったり、スループットの低下などが
あったので、修理に踏み切れないのが現状です。

書込番号:4216260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRL-04FMX」のクチコミ掲示板に
BRL-04FMXを新規書き込みBRL-04FMXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRL-04FMX
PLANEX

BRL-04FMX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月20日

BRL-04FMXをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る