




どなたか「TEPCOひかり」でこのルーター使用してる方おりませんか?
本体側のファイアウォール等を外したくてこのルーターを買ったんですが
パソコン本体とこのルーターとの接続は出来て設定画面はでるのですが
マニュアルの説明どおりにPPPoEで接続設定してアカウント管理画面で接続の設定をしても接続になりません。
メディアコンバータとの直結では問題なくネットに接続できるんですが、
このルータではどうもWAN側で接続できていないようなのです。
他に何か特別な設定でもいるんでしょうか?
ケーブルはストレート・クロス両方試しました、
メディアコンバーターの接続ランプは点いています。
どなたか同じ「TEPCOひかり」で問題なく接続出来てる方おりましたら
設定方法などを教えていただけませんでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
書込番号:3521911
0点


2004/11/21 02:13(1年以上前)
>PPPoEで接続設定してアカウント管理画面で接続の設定をしても接続になりません。
IDやパスワードの大文字、小文字は間違ってませんか。認証だけあって、1つの間違えさえも許されませんから、よく確かめてくださいね。
>メディアコンバータとの直結では問題なくネットに接続できるんですが、
ルータでPPPOEで認証すると、接続ソフトをインストールなされたと思いますが、これは必要ありません。アンインストールしてくださいね。
書込番号:3526334
0点



2004/11/21 03:50(1年以上前)
まみたんさん、お返事ありがとうございます。
お答え下さったのはありがたいのですが、あなたがご指摘された事項は
こちらも何度も確認しております。
接続マニュアルやwebに置いてある説明書を何度も見ていろいろ試してみたんですが、どうにも接続できません。
本来ならメーカの方に直接聞きたいのですが、記載されている電話番号に
電話しても、
全然電話に出てもらえません。
なにやらメールでのやりとりをメインにしてるようですが、メールで質問しても、
なかなか解決にいたる回答がもらえないのでここに書き込んでいます、
そもそも、あちらの説明で
「たとえ接続できなくてもなんらかのステータスが表示されるはずです」とか言われるんですが、その「ステータス」すら出てこずに設定が元に
戻されてしまうので、原因がなんなのか全くわかりません。
こんなことなら他のルータ買うべきでした。
書込番号:3526555
0点


2004/11/26 13:10(1年以上前)
ちと落ち着いてください。
はじめに
>このルータではどうもWAN側で接続できていないようなのです。
と書かれていますが、これはなにをよって判断していますか?
通常
HOST<光ケーブル>ONU<ストレートケーブル>BRL-04FMX<ストレートケーブル>PC
と言う接続になるんですが、この接続された機器間でLINKが確立していれば
HOST<>ONU ではONUのLINK確立を示すランプが点灯します。
どのランプが対応するかは東電から支給されたONUのマニュアルを見てください。
また、ONUの機種のよってはWANポートのネゴシエーションがマニュアル設定と
自動設定に切り替え可能な物があります。
この設定も確認して自動になっているか確認してください。
次に
ONU<>BRL-04FMX間ですがLINKが確立していればFMXのWANランプが点灯します。
していない場合はケーブルの断線かONUとFMXのネゴシエーションミスで通信できないか
ポート不良と言うことになります。
FMXのWANポートはストレート・クロスケーブル自動判別できるはずなので、クロスでも問題ないとは思いますが。
ここまで問題ない場合で、内容からするとブラウザのセキュリティを高くして
javaやアクティブXを切ってしまっているときの症状に見えますがその辺はいかがでしょう?
最近のブラウザ設定式の物は大概セキュリティレベルが高いと設定画面がでてきても
設定の書き換えに上記のスクリプト物を使っていて設定が更新されず動作しないことが
多々あります。
この辺はどこの物でもほぼ同様の部分ですのでご注意を。
書込番号:3549179
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
