BRL-04FMX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ BRL-04FMXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRL-04FMXの価格比較
  • BRL-04FMXのスペック・仕様
  • BRL-04FMXのレビュー
  • BRL-04FMXのクチコミ
  • BRL-04FMXの画像・動画
  • BRL-04FMXのピックアップリスト
  • BRL-04FMXのオークション

BRL-04FMXPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月20日

  • BRL-04FMXの価格比較
  • BRL-04FMXのスペック・仕様
  • BRL-04FMXのレビュー
  • BRL-04FMXのクチコミ
  • BRL-04FMXの画像・動画
  • BRL-04FMXのピックアップリスト
  • BRL-04FMXのオークション

BRL-04FMX のクチコミ掲示板

(227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRL-04FMX」のクチコミ掲示板に
BRL-04FMXを新規書き込みBRL-04FMXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こちらで失礼します><

2004/09/22 22:15(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > BRL-04FMX

スレ主 八鹿さん

こんばんは、現在Ba-8000Proを利用しているのですが、専用ページが無かったので同製品ということでこちらでご質問させてください。
現在Ba-8000proを問題無く利用していたのですが、新しく買ったマシンをネットワークに追加しようとしたところ、何故か片方のみしかルーターにアクセスできません。
NAPTも有効になっているのですが、原因などおわかりになりませんでしょうか?

書込番号:3299759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

熱対策

2004/05/01 15:53(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > BRL-04FMX

スレ主 たいぞうjpさん

みなさん 熱対策はどのようにとっておられますか?

書込番号:2756339

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/02 00:29(1年以上前)

BAR SW-4P HG(これってBRL-04F**シリーズと中の基板がよく似ているんですよね)を使ってます。縦置き・排熱側面を上にして壁掛けで使っていれば人肌程度で快速ですが。これで、約500日電源入れっぱなしでGoo_speedで常時30Mbps出ていてFSとのマルチも快調です。

書込番号:2758007

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/02 12:21(1年以上前)

追加ですが、夏場はミニミニ扇風機で冷却すると安定度ばかりか、接続スピードも改善されます。

書込番号:2759328

ナイスクチコミ!0


Xanxiss.さん

2004/07/22 00:22(1年以上前)

Josefさんと同じくBRL-04FMを500日以上使っていますが、最近極端に調子が悪くなってきました。昨年の夏は連続1週間最大負荷状態で使っても問題なかったのですが、ここ2週間は最悪です。

通常ではネットワークに接続できないのです。
分解して大風量ファンで冷却しないと反応すらしません。
もう寿命でしょうか…。

今、新しく出た「BRC-14V」を狙っています。
IntelのXscaleベースのネットワークプロセッサ「IXP422-266MHz」を搭載しているそうで、レスポンスは折り紙付きです!しかし、熱くなりそうです…。

不安定になるくらいなら多少高価になっても、温度関知式の自動変速ファンを積んで欲しいですね。

書込番号:3057181

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/07/24 12:19(1年以上前)

BAR SW-4P HGの場合、MIPS2000の定格160MHzを180MHzで動作させていて、発熱が大きいなんて噂もありました。PC3台、無線アクセスポイント、プリントサーバ、LANDISKをぶらさげていますが、もう限界かも知れません(笑)。

書込番号:3065614

ナイスクチコミ!0


伊那のおやじさん

2004/09/08 20:36(1年以上前)

PLANEXのBRL-04FMXを使い始めて1年が過ぎ、これまで連続使用で殆ど問題なく快適に利用してきました。がしかし、今朝から全く外部に接続が出来なくなり、問題解決に数時間を要することとなりました。色々検討しましたが、結局原因はBRL-04FMXの熱暴走。電源を抜いて放熱したら使えるように。初めての経験で勉強にはなりましたが、こんなこともあるのですね。驚きです。

書込番号:3239877

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/09/19 12:11(1年以上前)

うーん、熱が最大の敵なんですね。涼しくなってきたら我が家のルーターの速度が明らかにあがりました。

書込番号:3284314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア

2004/08/21 18:00(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > BRL-04FMX

スレ主 10Dもなかなかです。さん

今までがいったいなんだったのか・・・・
バージョンアップする前までは、平均8M程度だったのに
アップしたらいきなり90以上出るようになったよ。

ちなみにS/Nは例の10Dです、参考までに。

書込番号:3168481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

eyeballchatが使用できません

2004/08/10 00:29(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > BRL-04FMX

スレ主 おーどりさん

corega BAR SW-4Pから変更したのですが、eyeallchatが使用できなくなりました。ファイヤーウォールを無効にしてみましたが、やはり使用できません、どのような設定をすればよいのでしょうか。どなたか解決策を教えていただけないでしょうか。
環境はWindowsXPで、フレッツADSL24Mです。

書込番号:3126078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ルータ 比較 人気

2004/08/08 21:09(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > BRL-04FMX

スレ主 マニア15歳さん

質問なんですが、BRL-04FMXは、問題なくフリーズなどはしないのでしょうか?
あとは、使用感はほかのルータ違ってどうでしょうか?
また、お勧めのルータがあれば教えてください。

書込番号:3121248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ちょっと質問いいですか?

2004/03/09 20:14(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > BRL-04FMX

スレ主 ボーボー2さん

今日購入して、さっそく接続して、使おうとしたのですが、
接続確認で、「Connected」と出ませんし、
PPPOEのランプが点きません!
少し放って置いた方がいいんですか?

ADSLモデムは普通に使える(PPPのランプ点いてます)んですが・・・・

書込番号:2565631

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ボーボー2さん

2004/03/09 20:31(1年以上前)


追加です
「PPPoE:PADI-Timeout」と出ました
PPPoEサーバが発見できなかった場合どうしたら良いのでしょうか?

アカウントはADSLモデムの設定の時と同じでないといけないのですか?

書込番号:2565679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/09 20:48(1年以上前)

ADSLモデムにもルータ内蔵のものもあります。
省略しちゃだめ。あなたの回線のこととか何もかいてないんだから

書込番号:2565751

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2004/03/09 21:21(1年以上前)

単純に考えたら、ルーターの設定をしていないんでしょう。
添付CDにユーティリティなどありませんか?

て2くん さんが言っているように、省略せず、構成とか回線の種類等を書きましょう。
より正確なレスがつくと思いますよ。

書込番号:2565904

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボーボー2さん

2004/03/09 21:50(1年以上前)

みなさんどうもすいませんでした

パソコン2台ネットに接続するためルータを買いました
回線はADSLの8Mです。
ADSLモデムはNECのAtermという物です。

電話回線〜モデム

書込番号:2566058

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボーボー2さん

2004/03/09 21:51(1年以上前)

あーまたすみません

電話回線〜モデム〜本製品〜PC
で接続してます

あまりネットワーク詳しくないのでお願いします

書込番号:2566071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/09 21:54(1年以上前)

なぜ、また省略するの? ADSLの8Mといっても、複数あるでしょ?
そこまでかかないとダメだよ。
例えば、ADSL8Mでレンタルモデムです。 これだけであなたは何が分かりますか?それに等しいです。
だから、もっと細かく書くということをしてください。
あなたが分かっても他の人は分かりません。
Atermってルータついてる気が・・・

書込番号:2566088

ナイスクチコミ!0


クリステルさん

2004/03/09 23:30(1年以上前)

て2くん さんも言おうとしたようですが(^^ゞ Atermってモデム内蔵のものはすべてルータ機能ついてると思いますが…
Atermの機種名も書いてくださいね。

書込番号:2566649

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボーボー2さん

2004/03/10 00:06(1年以上前)

すみません
省略しようと思ってはいないんですよ
本当にそのぐらいの知識なので・・・・

イーアクセスの8m
今まで平均3.75m出てました
機種名はNEC AtermDR202Cです
ルータ機能(マニュアルには書いてなかったです・・)が付いてると、何か設定しないといけないのですか?
本製品のルータまではpingできます

マニュアル通り、一応30分〜1時間、電源切って待ちましたが、PPPOEのランプは灯らずです・・・待った方がいいんですかね?
何か足りない事があったら教えて下さい。

書込番号:2566856

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボーボー2さん

2004/03/10 00:47(1年以上前)

本製品を使うには
モデムを代える必要があるような気がしてきたのですが
どうでしょうか?

書込番号:2567078

ナイスクチコミ!0


WRouterさん

2004/03/10 14:32(1年以上前)

ルータ機能がダブるからどちらかのルータ機能を無効にする。
AtermDR202Cをブリッジにすればいい。
http://aterm.cplaza.ne.jp/manual/e/200ref/202/guide/3data/m01_m20.html
最初から機種名書けば、すぐこういう回答が出るのに。

書込番号:2568595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/10 18:13(1年以上前)

>省略しようと思ってはいないんですよ
本当にそのぐらいの知識なので・・・・

省略していますね・・・
せめて、回線業者のフレッツでないか、eAccessで、モデムはレンタルタイプ。そして、1.5Mかどうか。これだけさえ、あればほとんど解答が出来ます。Atermとかもあればさらにベスト。
本当に最低限のことなんだけども、ADSL8Mだと情報が少ない。Atermと言うNECのものでの予想しかできないから。

書込番号:2569087

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボーボー2さん

2004/03/10 18:21(1年以上前)

WRouter さん>
ありがとうございます!それやってみます!

て2くん  さん>
どうもすいませんでした。以後気を付けます

書込番号:2569112

ナイスクチコミ!0


通りがかりのななしさん

2004/06/18 14:01(1年以上前)

初心者いじめして楽しんでいるスレはここですか?(゚ω゚)ノ
回答する気があるなら最初から機種と回線業者と種別聞いてあげれば済むじゃん
なんでこう言う掲示板の住人はみんな同じこと言うんだろうね
オタの初心者イジメ(・A・)イクナイ

書込番号:2934597

ナイスクチコミ!0


通りすがりに便乗さん

2004/07/22 14:56(1年以上前)

まさにその通りだと思う。

書込番号:3058857

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRL-04FMX」のクチコミ掲示板に
BRL-04FMXを新規書き込みBRL-04FMXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRL-04FMX
PLANEX

BRL-04FMX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月20日

BRL-04FMXをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る