このページのスレッド一覧(全28スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2004年7月23日 17:12 | |
| 0 | 1 | 2004年7月6日 14:29 | |
| 0 | 0 | 2004年5月16日 00:05 | |
| 0 | 2 | 2004年5月9日 13:09 | |
| 0 | 0 | 2004年5月4日 23:29 | |
| 0 | 4 | 2004年4月16日 00:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
有線ルーター > PLANEX > eXgate BRC-14V
どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、YahooBBに接続していて、ルータ側の設定を変えたりするとすぐにWAN側の接続が切れてしまいます。
内容を見るとWAN側のサブネットマスクが0.40.…という値になってしまいます。本当は(255.255.252.0)
ファームウェアは最新の2.6.33にしてるんですが、何が原因なのでしょうか?
0点
2004/07/23 17:12(1年以上前)
サポートセンターに連絡したら、以下の返事がきて
これをやったら、DHCPのサブネットは正しくなった。
+++++++++++++++++++++++++++
平素は弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
ベータ版になりますが最新のファームが御座いますのでもし宜しければ
ご利用してみていただけないでしょうか。
以下のURLからダウンロードが出来ます。
http://www.planex.co.jp/support/test/14v3724_3.zip
書込番号:3062685
0点
有線ルーター > PLANEX > eXgate BRC-14V
BRC-14VをPPTPクライアントにすると、ダイナミックDNSでアドレスを通知するときに、グローバルアドレスではなく、PPTPクライアントとして取得したプライベートアドレス(192.168.…)を通知してしまうことがあります。
(プライベートアドレスをdyndnsに登録して何の意味があるのだろう?)
しかも、そうなると更新が頻繁に起こるらしく、dyndnsで更新をロックされてしまいました。
困ったもんだ。
0点
以前に書き込みしていますが、PPTPクライアント機能は「×」です。昨日最新版?のファームが出ましたが、まだ対策されていません。
へもなぽさんがかかれているとおり、相手先のプライベートIPが表示されてしまいます。すでに何回かサポートセンターに問い合わせていますが、「もう少々お待ちください。。。」で、すでに3ヶ月。
どうしても必要なときは、PPTPパススルー機能のある安物ルーターに切り替えて使っています。
ここまでくると対策される可能性は低いのかも?
書込番号:3000138
0点
有線ルーター > PLANEX > eXgate BRC-14V
BRC-114IXRを使用している人いますでしょうか?
私は初心者なのに、このルーターを買ってしまい使いこなせず困っています。
なぜかというと、1.動作不安定 2IP電話が使えないからです。
去年から使っていますけど、ファームウェアが更新されてから時々インターネットにつながらないときがあります。
10分ぐらいすると使えるようになります。
また、しょうがないような気もしますがVoIP電話にもつなげられません。
ファームウェアが更新されてから使えるようになったらしいのだが、相互通信していない。
BRC-14V買い直したほうがいいのかな?
0点
有線ルーター > PLANEX > eXgate BRC-14V
BRC-14VをPPTPサーバーにして外部から接続をしたいのですが
接続はできてIPアドレスも設定通りに割り当てられるのに
そのIPアドレスにPINGが通りません。
したがってその先何もできません。
原因を教えていただきたくよろしくお願いいたします。
影響が考えられる環境として
1.クライアント側はWindows98のVPNアダプタを使用。
2.ルーター自信のIPアドレスをルーター側のセグメントに合わせて
変更している。
3.ルーター側のLANにはべつのDHCPサーバーがあるため
BRC-14VのDHCP機能は使用していない。
(DHCPサーバーのスコープ範囲以外のIPをPPTPクライアントに
あり当てるようにしてありその通りIPアドレスは割り当てられてはいる。)
4.認証、暗号化などはデフォルト
解決方法がおわかりの方がいらっしゃいましたら
よろしくご教示ください。
0点
2004/05/07 17:14(1年以上前)
BRC-14V 側で ping を応答しない設定にしているわけではないですよね?
書込番号:2780592
0点
2004/05/09 13:09(1年以上前)
示唆いただきありがとうございます。
「リモートアクセス設定」「診断ツール」でPING TRACERTともに許可しています。
その後いろいろとテストしたところWindows98SE以降であればPINGは通ることがわかりました。
ただし今度は同時に複数VPN接続した場合に1台しかPINGがとらないので困っています。
クライアント側にはBRL-04FMXを使用していますがこのルーターはマルチPPTPクライアント対応のはずなのです。
BRL-04FMXの設定をいろいろとテストしているところです。
またなにかお気づきのことがあったらお教えください。
書込番号:2788501
0点
有線ルーター > PLANEX > eXgate BRC-14V
質問なのですがBRC-14VはNetmeetingに対応しているでしょうか。Web掲載の機能やマニュアルをダウンロードして調べてみた限りでは記載がありませんでした。ちょっと特殊な音声通信でNetmeetingの対応が必要なのです。CoregaやBuffaloでは対応が明記されている機種がありますが、この機種やMN8300のクラスで探しています。
0点
有線ルーター > PLANEX > eXgate BRC-14V
MN8300とこのルーターで迷っているのですが速度安定面でどちらのほうがいいでしょうか?あと操作面でも。総合的にどちらがいいか教えて頂けませんでしょうか?お願いいたします。環境は光ホームファイバー OSはXPプロです。
0点
2004/04/15 13:01(1年以上前)
MN8300は使ったことないので分かりませんが、今BRC-14Vを2台購入し
CATVとYahooBBとVPN接続していますが、IPSecも問題なく接続できていますよ。この前PPTPサーバも立てましたが、Win2000やXpのPPTPクライアントで問題なく接続できました。安定面ではかなりよいですよ。速度もルータが付いていると思わせない速さです。設定画面も分かりやすいと思いますが、
あれこれ細かく設定しようと思うと分かりにくいですね。
参考まで。
書込番号:2702063
0点
MN-8300とBRC-14V、両方使ってます。確か、同じCPUを使ってますし、速度もほぼ同じです。同じプロバイダー、同じ計測サイトで何度か試しましたが、限りなく「=」に近いものでした。
実売価格もほとんど同じですが、一番の違いは、ogawayyyさんも記載されているVPN機能だと思います。 http://www.itmedia.co.jp/broadband/0312/19/lp01.html
に、紹介記事が掲載されています。
ただ、下に「質問」として記載しましたが、PPTPクライアント機能にファーム上の問題があります。(メーカー側で、対策中とのこと。最新ファームUPから2ヶ月ほど経過しており、おまけにファームUP情報に「対策済み」とかかれているのに・・・。ちょっと不安)
まー、ルーターのPPTPクライアント機能を使わないのであれば、問題ありませんが・・・。
VPNを使用する考えがあるのであれば、BRC-14V。使わないのであればMN-8300ってところでしょうか。イメージの問題のような気もしますが、NTT-MEの方がちょっと安心かな??と思い。。。サポートに電話はなかなかつながりませんが、レベルはかなり高いです。
書込番号:2703876
0点
2004/04/15 23:54(1年以上前)
さらに追伸。BRC-14VはNASが付いているので、ある程度遊べますね。
NAS専用ではないので充実はしていないものの、単なるファイルサーバを立てなくてもファイル共有できるのは結構ありがたいです。
おじさん39さんにもかかれていますが、VPNをある程度使いたいとなれば
このBRC-14Vをお勧めします。あまりVPNの知識がなかったですが、
今は安定運用までいたっていますし、意外と利用価値があります。
ダイナミックDNSにも対応していますので固定IPでなくてもOKです。
書込番号:2703967
0点
2004/04/16 00:01(1年以上前)
さらにさらに追伸。
NASでHDDにデータを入れておき、PPTPサーバを立てておきます。
外出先から家に置き忘れたファイルがほしい!となれば、Win2000やXpのPPTPクライアントで接続し、NASのHDDのデータを取ることができます。
家でも外でもNASのHDDファイルを使うことができます。
便利ですよ。
(BRC-14V一押しの私はプラネックスの回し者ではありません。
私の利用方法を参考に並べてみました。)
書込番号:2703995
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


