eXgate BRC-14V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥19,800

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ eXgate BRC-14Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eXgate BRC-14Vの価格比較
  • eXgate BRC-14Vのスペック・仕様
  • eXgate BRC-14Vのレビュー
  • eXgate BRC-14Vのクチコミ
  • eXgate BRC-14Vの画像・動画
  • eXgate BRC-14Vのピックアップリスト
  • eXgate BRC-14Vのオークション

eXgate BRC-14VPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • eXgate BRC-14Vの価格比較
  • eXgate BRC-14Vのスペック・仕様
  • eXgate BRC-14Vのレビュー
  • eXgate BRC-14Vのクチコミ
  • eXgate BRC-14Vの画像・動画
  • eXgate BRC-14Vのピックアップリスト
  • eXgate BRC-14Vのオークション

eXgate BRC-14V のクチコミ掲示板

(82件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eXgate BRC-14V」のクチコミ掲示板に
eXgate BRC-14Vを新規書き込みeXgate BRC-14Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PPTPクライアント機能

2004/04/05 10:03(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > eXgate BRC-14V

クチコミ投稿数:27件

この機種を使って、拠点間でPPTPクライアント→サーバー接続しようとしているのですが、一度はちゃんと接続なるのですが、そのうちに切れて、その後接続できなくなります。
一度、設定を「無効」にして「有効」にしたりすると、接続なることもありますが、いまいち不安定です。
バージョンは、両方とも2.633。
PC側から、OS(windows2000)付属のPPTPクライアント機能を使って接続すると、何ら問題なく接続できます。ので、BRC-14VのPPTPクライアント機能の問題だと思うのですが・・・。

また、別件ですが、ネットワーク内にISDNルーターが1台あり、ルーティング設定しているのですが、設定時は、「適用」となるのですが、いつのまにか「失敗」となって、ルーティングされなくなります。
isdnダイヤルアップなので、常時接続していないのですが、どうしようもできないんでしょうかね?

書込番号:2668370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VPNについて

2004/03/29 00:57(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > eXgate BRC-14V

はじめましてFRmk2と申します。
この機種についてお伺いしたいのですが。
今度自宅でVPNを導入し、出先よりインターネット回線で
WindowsのpptpでBRC-14Vに接続したいと思っているのですが、
そういったことができるのでしょうか?
今日買いに行ったのですが、パッケージにはIPSecの事しか書いてなかったもので・・・・
もしお分かりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:2641308

ナイスクチコミ!0


返信する
tokuzoさん

2004/03/29 12:22(1年以上前)

私もこの機種を購入してPPTPで接続しています。
(社内のルーター設定を変えないと駄目だったので手間取りましたが。。)

できればFTPの機能がほしかったのですが、それは今後のfirmwareに期待ですね。

書込番号:2642370

ナイスクチコミ!0


スレ主 FRmk2さん

2004/03/30 02:30(1年以上前)

tokuzo さん
早速のお返事ありがとうございます。
PPTPができるということで安心しました。
明日にでも買いに行きたいと思います。
情報ありがとうございました。 <(_ _)>

書込番号:2645462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

amazonでの試聴でハングアップしませんか?

2004/02/09 14:03(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > eXgate BRC-14V

うちの環境でamazonで試聴すると確実にこのルータがハングしますが、皆様のところでは起きてませんか?
チェックするなら以下のところをどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000IWVS/qid=1076302408/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-5082574-1220318
うちだとRealOneが起動後バッファリング途中でルータが固まります。
たまたま一曲目が再生できても、次の曲を選択すると同様の状態になります。
環境はそのままで、ルータだけNEC Aterm75Hに変更すると問題無く再生されるため、このルータの問題の可能性が高いのです。
すでにプラネックスには報告済みなのですが、まだ返事はありません。
ちなみにうちの環境は、Windows2000SP4+RealOne+IE6SP1です。
Pentium4 3GHz+RAM1GBですので、性能的に問題がある可能性は低いと思います。
とりあえず報告まで。

書込番号:2446622

ナイスクチコミ!0


返信する
まともなルーター希望さん

2004/02/13 01:26(1年以上前)

私のところでも停止しました。
ファームは最新の2.6.33です。

書込番号:2462357

ナイスクチコミ!0


まともなルーター希望さん

2004/02/13 01:55(1年以上前)

RealOnePlayerのほうで
HTTPのみ使うようにすると再生できました。
当たり前といえば当たり前だけど。

UDPでたくさんパケットもらうと落ちるのかな…

ちなみにNAPT環境です。

書込番号:2462460

ナイスクチコミ!0


のり巻きさん

2004/03/29 19:38(1年以上前)

信じたくなかったけど、同現象を確認してしまいました。

環境

Windows2000SP4(P3-1.2G / Memory 578MB)
RealPlayer8Basic

BRC-14V

Version 2.6.33
NAPT環境

インターネット環境

ADSL 8M

コメント

 BRC-14は静かに反応(例えばping)しなくなりました^^;
 シスログにも何の情報も出力していません。

 5分程度待ちましたが、現象変わらず。
 自己リセットはしないかもしれません。

 ちなみにRealNetworksの音声配信は、
なぜか、UDPではなくTCPみたいですね。

何か進展とか情報があったら、また書き込みます。

書込番号:2643451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安定性に不安

2004/03/20 10:40(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > eXgate BRC-14V

スレ主 アシタバさん

カメラ、HDD接続と魅力的なんですが、安定していないのかな?
最新ファームウエアで安定するようになったのかな?
NetGenesis SuperOPT100と比較すると不安です。

書込番号:2605926

ナイスクチコミ!0


返信する
元・右から3番目さん

2004/03/25 17:36(1年以上前)

カメラのことはよくわかりませんが(Che-ez!Webboでは動きませんでした^^)、
HDDのほうはPHPはもちろんCGI,FTPにも対応しておりませんので、
どのように使うかをよく考えてから購入するべきかと思います。

FTPくらい対応してよ...(ToT

書込番号:2627305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セッションの削除

2004/03/05 14:28(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > eXgate BRC-14V

クチコミ投稿数:27件

会社でフレッツグループを利用しているのですが、NTT西・東にまたがって事業所があるため、VPNってものを試してみようとこの機種を購入いたしました。
「初体験」だったのですが、dyndnsに登録して、ipsec設定をしたところ、あっさりと接続できてしまい、大喜び・・・そんなに詳しい知識をもっているわけでもないので、セキュリティー等の設定はデフォルトのままですが・・・。
その後、pppoeサブセッションを登録(フレッツグループの設定用)して、削除したところ、接続できなくなりました。
pppoeメインは切断、VPNは接続待ち のままとなり、なんともなりません。
サブセッションを再度登録したところ、問題なく使用できるのですが、セッションの削除ってのは、できないんでしょうかね?

ちなみに、Bフレッツベーシック ⇔ フレッツADSL24M で、10MB程度のファイル送信したところ、3Mbps程度の速度でした。
ADSLは下り6Mbps程しか出ないので、双方Bフレッツだったら、もっと速度が出るんでしょうね。

書込番号:2548499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2004/03/06 00:04(1年以上前)

自己レスです。
ファームを最新の2.633に上げたつもりで、2.62でした。2台並べて使っており、1台しかバージョンアップしていませんでした。2.633にして試したところ、問題起きませんでした。
ファーム2.62の問題だったようですね。

書込番号:2550324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームが出てますね。

2004/02/11 03:04(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > eXgate BRC-14V

購入を検討している者です。
HPみてたら、昨日付けでファームがアップされてました。
下記で語られてる不具合が解消されてるか、気になるところです。
http://www.planex.co.jp/support/download/download_brc14v.shtml
ユーザーの皆様、是非レポート願います。

書込番号:2453629

ナイスクチコミ!0


返信する
GAIZOさん

2004/02/12 07:11(1年以上前)

私も購入を検討しているものですが、
修正内容の中にある

・USBストレージに関する問題を修正

ここが、気になりますね。。

書込番号:2458549

ナイスクチコミ!0


元・右から3番目さん

2004/02/13 09:10(1年以上前)

> ■修正された問題点
>
> [1]FTPのローカルサーバ設定に関する問題を修正
> FTPのローカルサーバを設定した際に、ハングアップしてしまう場合があ> る問題を修正しました。
>
> [2]VPNの再接続に関する問題を修正
> VPN接続が何らかの要因により切断されてしまった際に、再接続しようと
> しない場合がある問題を修正しました。
>
> [3]パスワードに関する問題を修正
> ユーザのパスワード設定で、特定のパスワードを用いるとハングアップ
> してしまう問題を修正しました。
>
> [4]USBストレージに関する問題を修正
> 一部のUSBストレージ(外付けHDD等)の容量表示が1022MBと表示されて
> しまう場合がある問題を修正しました。
>
> [5]マスタブラウザに関する問題を修正
> BRC-14Vがマスタブラウザになってしまうと、ワークグループにアクセス
> 出来なくなる問題を修正しました。
>
って、ありましたけど・・・
修正の中身と量がすごい。買い控えたくなる...

書込番号:2462940

ナイスクチコミ!0


人柱見舞さん

2004/02/22 16:59(1年以上前)

最初、導入した会社で気付いたパスワードの問題が解消されて一段落です。現在、個人でも導入(やっぱり人柱人生(^^;やなぁ...)してますが、"パスワードに英大文字が含まれるとリセット"はチョット無しだと思います。最初に導入をやらせた後輩が完全にハマってたし...ルータがリセットして社内もハマっちゃいました。
しかし、この修正に二ヶ月近くかかるとは...まだ、不安定要素もありそうなので、ドンドン障害を解消して欲しいものです。

書込番号:2501404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「eXgate BRC-14V」のクチコミ掲示板に
eXgate BRC-14Vを新規書き込みeXgate BRC-14Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eXgate BRC-14V
PLANEX

eXgate BRC-14V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

eXgate BRC-14Vをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る