


有線ブロードバンドルーター > PLANEX > MZK-04G
MZK-04G とNetGenesis SuperOPT-GFive MR-OPTG5
のどちらを購入しようか迷っていますが、
この製品まだあまりレビュー等がなかったので、スピードと安定性についてお使いの方いましたら、教えてください。
補足で当方の構成書きます。
ネットワーク構成
フレッツADSL 47M
※実測下り25Mくらい、上りは2M位だったかな?
残念ながら光がまだきてないです。
LAN内クライアントPC10台
LAN内にファイルサーバあり、そこにVPNで外部から
接続をしています。(3回線くらいまで接続あり)
クライアント台数的には、1回線だと厳しい感じですが、
ブラウジング・メールやり取りがメインになるので、
回線的にはなんとかなっています。
宜しくお願いいたします。
書込番号:6541284
0点

昨日、今まで使っていたNTT-MEのBAR8000があまりにも不安定なため、新しいルータを模索していたところ、
スループットとNAS機能に魅かれ、
この商品を買いました。
1日強使った感じですが、速度も動作も安定して動いております。
(というよりも、Gigaスループットの実力にびっくりしているところです)
まだ、そんなに使い込んだわけではないので、確実なことは言えませんが、
値段に見合った性能は持っているのじゃないかと思います。
書込番号:6548169
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
