RT57i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:1 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ RT57iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RT57iの価格比較
  • RT57iのスペック・仕様
  • RT57iのレビュー
  • RT57iのクチコミ
  • RT57iの画像・動画
  • RT57iのピックアップリスト
  • RT57iのオークション

RT57iヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月13日

  • RT57iの価格比較
  • RT57iのスペック・仕様
  • RT57iのレビュー
  • RT57iのクチコミ
  • RT57iの画像・動画
  • RT57iのピックアップリスト
  • RT57iのオークション

RT57i のクチコミ掲示板

(758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RT57i」のクチコミ掲示板に
RT57iを新規書き込みRT57iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > ヤマハ > RT57i

スレ主 トトロのとなりのとなりさん

アクセスコミュファでソネットかODNのIP電話を利用するために
このルーターは使用できますか?
コミュファのIP電話使用可能指定ルーターはあまりにもダメすぎるので、こちらの使用を考えています

書込番号:2876168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件 RT57iのオーナーRT57iの満足度4 きりなの日記 

2004/06/03 01:43(1年以上前)

トトロのとなりのとなり様。

利用できるかどうかといえば「なんとなくできるんじゃないかなぁ」と曖昧なことを言っておきます…… ^^;

ここの掲示板を古い方から順に読んでいただけると判りますが、(全部読んだって、3百ちょい、そう無茶でもありますまい)「保証」はメーカー側からも、プロバイダー側からも得られないわけです.

ちなみに、トトロのとなりのとなりさんがお繋ぎのアサヒネットのIP電話FとIP電話Cでなら実績がありますが……(他は、「出来たよ」と言う人柱な報告が無いと、なんとも……)

ご参考になりますれば……

書込番号:2878542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発熱?

2003/08/21 08:12(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT57i

スレ主 peesukeさん

今現在、57iを使用している方にお聞きしたいのですが本体の熱はどんなもんでしょうか?
私は現在、Bフレッツにてマイクロ総研のOPT90 と コレガのSW-4P HG を使用しているのですが、コレガのルーターが異常に熱いのと思ったよりもスループットが低いので 57i の購入を検討しています。
また、フレッツ経由でのIPフォンを使えてる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:1874389

ナイスクチコミ!0


返信する
GAMELABOさん

2003/08/21 14:49(1年以上前)

温度の感覚は人それぞれなので何とも言えないですね

液晶温度計シールをルーター本体に貼り付けて測定するとかしないと...

ウチは熱めのお風呂くらいですかね。

ちなみにファイルの移動などでも特に速度低下はありません。
※HGWL 最新ファームウェア

書込番号:1875062

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/30 01:07(1年以上前)

超亀レスですが(笑)、コレガのSW-4P HGのユーザーですが、縦置き壁掛けで一年以上使っていますが人肌程度の発熱ですし、電源入れっぱなしできわめて安定していますし、フレッツスクウェアで60Mbpsは軽く出ます。

書込番号:2863951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IP電話+追加無線LAN順調です

2004/05/24 23:07(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT57i

スレ主 ヤマハプララさん

・使用環境は<ISDN>と<西日本Bフレッツ>と<plala>
・ルーターは[RT57i]で IP電話はおかげでその後も快適そのもの。
・今回無線アクセスポイントNEC[PAーWL5400AP/TC]を追加
・WINXP用PCには添付のカード[WL54AG](win98はNG
 )で家中<冬のソナタ>にはまっています。WIN98SE用PCと
 ザウルス用にはプラネックス[GW−CF11H] を使ってこれも快適に
 使用できています。

書込番号:2846056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > ヤマハ > RT57i

こんにちは。
RT57iを購入して会社LANと自宅PCを接続しようと思っているのですがなかなかうまくいきません。
一通りの設定はしたつもりでいたのですが、マニュアルをよく読むと「TCPのポート番号1723とGREのプロトコル番号47を通すようにしてください」と書いてありました。この設定はどこをどのようにすればよいのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないのですが、何方か助けて下さいm(__)m

書込番号:2779773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件 RT57iのオーナーRT57iの満足度4 きりなの日記 

2004/05/07 20:40(1年以上前)

CUMY様
その一通りの設定とはどのようなものでしょうか?
どちらからどちらへ接続しようとしているのかが見えないので、ちと回答がしにくいのですが……

仮に次のような仮定をします。
自宅LANにRT57iがあり、自宅PCはその下にぶら下がっている。
会社LANからはPPTPを通す設定にしており、会社のPCから自宅PCの中身を見たい。

その場合。
詳細設定と情報→基本接続の詳細な設定→登録の修正→
静的マスカレード関連
tcp 1723 192.168.100.1
udp 1723-1725 192.168.100.1
gre * 192.168.100.1

を追加してから、改めて設定を行ってみてください。
(192.168.100.1はRT57iの初期アドレスですので、変更しているなら適宜変えてください)

書込番号:2781214

ナイスクチコミ!0


スレ主 CUNYさん

2004/05/10 09:14(1年以上前)

きりなっち様
早速の回答ありがとうございます。
一通りの設定と言うのは「活用マニュアル」のP38の「PPTPを利用してリモートアクセスする」に書かれていることです。
接続の仕方は会社LANにRT57iがあり、自宅PCから会社LANにアクセスしようとしています。
自宅のルーターはパススルー機能が有るのか解らないので直接モデム(Yahoo BB)に接続しました。
静的マスカレードの設定を追加しましたので自宅に帰ったら再トライしたいと思います。
きりなっち様、本当にありがとうございました。

※説明が不十分で申し訳ありませんでしたm(__)m

書込番号:2792050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナンバーディスプレイ

2004/05/07 19:15(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT57i

クチコミ投稿数:27件

こんにちは。
以前から興味のあったRT57iをたまたま中古で入手。(新品同様で25000円って安い?)VoIPってのにチャレンジしてみました。
OCN.フォンに申し込んで、早速設定してみるも、何度やっても、「サーバーが異常です」みたいなメッセージ。昨日から、ここの書き込みを何度も何度も?見て、ようやく解決。sipアドレスに、voip-caxxxxって入れてたために・・。
ところで、これってナンバーディスプレイってのには、対応してないんでしょうか?
RT57iの通信履歴には、ちゃんと相手先の番号が出ていますが、電話機に表示されません。
設定画面にも、それらしいのが見当たらないし・・・。
アホな質問だったらすいませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:2780926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一般電話回線

2003/12/16 19:15(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT57i

スレ主 ハーティーさん

LINEポートがないみたいですが、ISDN Uポートに一般電話回線を繋げるのでしょうか?
繋げられないとしたら、IP電話じゃない緊急電話等は掛けられないのでしょうか?

書込番号:2238099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件 RT57iのオーナーRT57iの満足度4 きりなの日記 

2003/12/16 22:07(1年以上前)

LINEは無いので、普通のアナログ回線はつなげませんよぉ。
このルーターはISDNでしか一般電話はかけられません。
当然緊急電話等も、かける必要があればISDN回線を契約しておく
必要があります。

書込番号:2238519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2004/01/09 03:45(1年以上前)

アナログならRT56Vですね〜

書込番号:2322762

ナイスクチコミ!0


すぱあくさん

2004/04/28 13:22(1年以上前)

教えて下さい。現在自営の会社でRT57iを使用しております。自宅にも接地してVPNを構築したいと思います。自宅は、アナログ回線なのですがこの場合RT56vを購入すべきですか?自宅は、YAHOO BBで、モデムは有りますのでスループットが出るRT57iが欲しいのですが、アナログはRT56vとの記述がありますので・・・。

書込番号:2745532

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RT57i」のクチコミ掲示板に
RT57iを新規書き込みRT57iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RT57i
ヤマハ

RT57i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月13日

RT57iをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る