RT57i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:1 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ RT57iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RT57iの価格比較
  • RT57iのスペック・仕様
  • RT57iのレビュー
  • RT57iのクチコミ
  • RT57iの画像・動画
  • RT57iのピックアップリスト
  • RT57iのオークション

RT57iヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月13日

  • RT57iの価格比較
  • RT57iのスペック・仕様
  • RT57iのレビュー
  • RT57iのクチコミ
  • RT57iの画像・動画
  • RT57iのピックアップリスト
  • RT57iのオークション

RT57i のクチコミ掲示板

(758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RT57i」のクチコミ掲示板に
RT57iを新規書き込みRT57iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

unnumbered接続について

2003/12/14 01:37(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT57i

インターネット上で検索しても情報がでていなかったので、どなたかご存じの方教えて頂ければと思います。

RT57i の購入を検討していますが、PPPoE unnumbered (IP 8 サービスや 16 サービス) に対応しているのでしょうか。
もし対応していなければ、SIP + VPN + unnumbered 接続に対応している製品を教えて頂けませんでしょうか。

質問ばかりで申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:2228848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件 RT57iのオーナーRT57iの満足度4 きりなの日記 

2003/12/14 03:48(1年以上前)

massieさん


unnumberdの件ですが、この辺りは御覧になられましたか?

http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/example/broadband/pppoe-global.html

マニュアルにも、コマンドリファレンスの61ページに
: ppインターフェースにIPアドレスを設定していない場合には、そのインターフェースはunnumberedとして
:動作する.

とあります。
私はIP8などは使っていないので、実際に試した訳ではないですが、マニュアルによればいけそうな気配です。
取り急ぎ……


書込番号:2229131

ナイスクチコミ!0


スレ主 massieさん

2003/12/14 14:12(1年以上前)

きりなっちさん、ご返事ありがとうございました。
これを参考にすればできそうですね。
これまでは「unnumbered」で検索していたので、ひっかかっていませんでした。

具体的に「PPPoE unnumbered に対応」という表記が無いので心配は残りますが、購入して試してみるつもりです。

書込番号:2230252

ナイスクチコミ!0


りとる。さん

2003/12/15 11:58(1年以上前)

RT57iの箱の右側に丸の中に機能が書いてありました。
一番上に、Unnumbered対応と書いてありますよ。
でも、カタログ等では載ってないですね。

書込番号:2233937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件 RT57iのオーナーRT57iの満足度4 きりなの日記 

2003/12/16 00:34(1年以上前)

しまったっ、箱は見なかった……(汗

どれどれ、ごそごそ……結構でかでかと書いてあるぅ……
ということで、アンナンバード / unnumbered には正式に対応してますね。

書込番号:2236385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Win2000搭載PCとrt57iのインターネット電話

2003/12/01 23:07(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT57i

スレ主 VoIPっこさん

他所でレスがつきませんでしたので、こちらへ来ました。

OSがWinXPのPC(WindowsMessenger4.7)からrt57iへインターネット電話
を掛けたり、逆に、rt57iからPCのWindowsMessenger4.7にインターネット
電話を掛けたりすることには既に成功しているのですが・・・

OSがWin2000の場合はExchange Instant Messaging Client 4.6 のJapanese
だとうまくゆくとの情報を得ました。

(“リアルタイム通信サービス”に対応しているバージョンのメッセンジャー
でないとインターネット電話はできないということなので・・・)

http://www.microsoft.com/exchange/downloads/2000/IMClient46.asp の
ところの Exchange Instant Messaging Client 4.6 の Japanese のところ
からダウンロードしたものをインストールしました。

ツール→オプション→アカウントのタブのところで、リアルタイム通信サービス
にチェックを入れ、サインイン名:に“ユーザー名@PCのIPアドレス”を入れ、
詳細設定をクリック→手動設定を選び、サーバー名またはIPアドレス:にrt57i
のホスト名を入れ、接続に使用しているプロトコルはUDPを選び、OK。

設定は以上で完了ということで、さっそくサインインしてみると、
“Exchange Instant Messaging用の電子メールアドレスを入力してください”と
のダイアログが出ます。

ここには自分が既に持っているホットメールのメールアドレスを入れてみた
のですが、“Exchange Instant Messaging サインインエラー”とのダイアログ
が出てきてしまいます。

また、このダイアログのところで以下4つの項目を聞いてきました。

電子メールアドレス:
ユーザー名:
パスワード:
ドメイン:

上記には何を入力したらよいのでしょうか?

書込番号:2185725

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 VoIPっこさん

2003/12/03 22:33(1年以上前)

通話に成功しましたので、ご報告します。
詳細はMSN Messenger houseというサイトhttp://ws.31rsm.ne.jp/~yuka4188/ の 質問掲示板
http://ws.31rsm.ne.jp/~yuka4188/wforum/wforum.cgi の
「MSNMessenger4.6とネットボランチとの通話成功!」(投稿者:gumi No.274)
「WindowsMessenger5.0とネットボランチとの通話成功!」(投稿者:gumiでNo.275)
を見てください。

書込番号:2192498

ナイスクチコミ!0


スレ主 VoIPっこさん

2003/12/04 00:23(1年以上前)

「“リアルタイム通信サービス”対応バージョンを使いましょう」(投稿者:gumi No.276)も見てね!

書込番号:2193101

ナイスクチコミ!0


かえるの王様さん

2003/12/05 00:56(1年以上前)

YAMAHAのRTシリーズへIP電話するのにわざわざ古いMessengerを
入れなくても、このソフト使うと簡単に通話できますよ。

■Ubiquity SIP User Agent
http://www.ubiquity.net/products/SIP/SIP_User_Agent.php

ライセンスキーは無償なのですが、有効期限があるので、
切れたらまた申し込む面倒はありますけど...

書込番号:2196630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

助けて!(NTTーVOIP)

2003/11/05 18:50(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT57i

スレ主 凹みぎみさん

RT57i+NTTのVOIPアダプタですが、接続できなくて困ってます。
ルーター側でUPnPの設定−使用する。
以外に他に(フィルターの設定とか)が必要なのでしょうか?
Bフレッツ、固定IP接続、某地方プロバイダです。

書込番号:2096173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/11/05 19:30(1年以上前)

基本的に、アダプターの設定をしたらいいだけで、特にルータの設定は基本的に必要ないはずですが・・・ Net Volante RTA55iとNet Volante RT56vは、NTT西日本では動作確認がとれてるが、RT57iについては、東西とも動作確認はとれていませんね・・・
アダプターの設定が終われば、ルータを再起動する必要がありますので・・・

書込番号:2096263

ナイスクチコミ!0


ログを確認すべしさん

2003/11/07 09:02(1年以上前)

Routerが怪しいのであれば、先ずはRouterのログを確認すべし!
※RTのコマンドラインで色々できるよ!(Manual読んでチャレンジ!)

書込番号:2101350

ナイスクチコミ!0


RT57iさん

2003/11/08 21:17(1年以上前)

まったく問題なく使用できています。
RT57iの設定はUPnPを使用にすれば問題ないはずですが。

書込番号:2106180

ナイスクチコミ!0


えっと〜さん

2003/12/02 10:33(1年以上前)

逆でRT57iの設定はUPnPを使用しないにしてください

書込番号:2187121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リビジョンアップの件

2003/11/29 16:28(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT57i

クチコミ投稿数:230件 RT57iのオーナーRT57iの満足度4 きりなの日記 

ファームウェアの最新版が出ましたね。
rt-100-users MLでも情報がありましたが、RT57i Rev.8.00.27 (Thu Nov 13 21:53:06 2003)
がそのバージョンです。

ただ、皆さんバージョンの際に本来自動でかかる再起動ができていないなどの
不具合に遭遇しているようです。
#うちも結局手動で再起動した。

telnetなどで再起動する手順を前もって確認しておいてからリビジョンアップにかかる
ことをお勧めします。>リビジョンアップまだの方々

取り急ぎ。

書込番号:2176269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

yahoo BB で〜

2003/11/23 01:57(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT57i

スレ主 tomoronさん

どなたか、教えてください♪
yahooのADSL8Mで接続しています。
プリンターをネットワークで接続する事になったので
ルーターを購入する予定です。
PCは1台セットです。
この、ルーターで、
今まで通りBBフォンや
ネット接続は問題なく出来るのでしょうか?

書込番号:2153580

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/11/23 07:36(1年以上前)

問題ないと思いますよ。

書込番号:2153916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件 RT57iのオーナーRT57iの満足度4 きりなの日記 

2003/11/24 14:32(1年以上前)

tomoron様へ
YBBでの使用ということですが……一点だけ確認。
電話回線はYahooBBで使っていたということはADSLであって、別途にISDNなどは無いと
思われますが、RT57iはブロードバンド+ISDNで使い勝手が良いように設計された
ルーターです。

ブロードバンド+一般(アナログ)回線で使用するというのであれば、使えなくは
ないでしょうが、お勧めはしません。
むしろ(スループットは落ちますが)RT56vの方が現実的な選択ではないでしょうか?

お節介とは思いましたが、気になったので……

以上


書込番号:2158405

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoronさん

2003/11/25 00:23(1年以上前)

みなさま、有り難うございました。
RT56v を検討してみます。
値段が予算をオーバーしているので、他のメーカーも探してみます。


書込番号:2160768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IP電話

2003/11/18 09:29(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT57i

スレ主 フルフルフルルさん

現在RT57iの購入を考えています。
プロバイダはBIGLOBE、回線はNTTのADSLモアです。
購入を機にIP電話、BIGLOBE(PN)を導入しようかと考えていたのですが、
仕様を見ると「050番号対応予定」とあり、
BIGLOBE(PN)は使えないのかな??と疑問に思っています。
どなたか同様の、もしくは似た状況でADSL接続IP電話使用の方、
いらっしゃいませんか?
使用状況、設定方法が困難か否か、その他アドバイスを
いただけませんでしょうか、宜しくお願いいたします。

書込番号:2137878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件 RT57iのオーナーRT57iの満足度4 きりなの日記 

2003/11/18 11:56(1年以上前)

フルフルフルル様
BIGLOBEフォン(PN)との事ですが、公式な対応はうたっていないようです……
と、これだけではあんまりので、もう少し……

BIGLOBEのページを眺めてみましたが、推奨されているNTTの機材が、
現在私がBフレッツで使用しているASAHI-NETのIP電話Fの推奨機材と同じです。

つまり、sipアドレスの設定を読みとる手段があれば[2079766]で私の書いた
もの(ASAHI-NET IP電話F)が参考になるのではないかと思います。

もっともその「読みとる手段」が一番ネックになりそうですが……
この辺は事前にBIGLOBEのサポートに問い合わせておく方が良いかも知れません。

ただ、くれぐれも「自己責任」で人柱モードで行なうのだということをお忘れ
にならぬように……

書込番号:2138139

ナイスクチコミ!0


スレ主 フルフルフルルさん

2003/11/18 16:47(1年以上前)

早速の返答、ありがとうございます。
人柱の可能性大ですね・・・

モデムをレンタルするのもなんだし、
どうせなら購入してしまいたいし、
でも、そうなるとADSLの最広帯域の物がでても
対応されていなくて、買い替えになっちゃうし。
そんなわけで、RT57iはどうだろう・・・と
思っていたんですけど。

そうか・・・、アドバイスありがとうございました!!

書込番号:2138714

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RT57i」のクチコミ掲示板に
RT57iを新規書き込みRT57iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RT57i
ヤマハ

RT57i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月13日

RT57iをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る