RT57i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:1 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ RT57iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RT57iの価格比較
  • RT57iのスペック・仕様
  • RT57iのレビュー
  • RT57iのクチコミ
  • RT57iの画像・動画
  • RT57iのピックアップリスト
  • RT57iのオークション

RT57iヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月13日

  • RT57iの価格比較
  • RT57iのスペック・仕様
  • RT57iのレビュー
  • RT57iのクチコミ
  • RT57iの画像・動画
  • RT57iのピックアップリスト
  • RT57iのオークション

RT57i のクチコミ掲示板

(758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RT57i」のクチコミ掲示板に
RT57iを新規書き込みRT57iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PPPoEのCATVには対応しているのでしょうか。

2005/01/16 23:44(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT57i

スレ主 JCOMユーザさん

こんばんは。

VPN・NetVolanteに惹かれてこのルータの購入を検討しているのですが、
このルータはPPPoEのCATVで使用可能なのでしょうか?
(現在、JCOM@NetHomeを利用しています。)

@NetHomeのYAMAHAのルータの対応情報にはRTA54iなどの
古い機種は利用できると記載があります。

どなたか、PPPoEを利用しているCATVで利用されている方は
いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:3790729

ナイスクチコミ!0


返信する
星史郎さん

2005/01/19 00:09(1年以上前)

おそらく問題なくつながると思いますよ。
”PPPoEを利用している”ならね。

書込番号:3800721

ナイスクチコミ!0


スレ主 JCOMユーザさん

2005/01/24 00:07(1年以上前)

ありがとうございます。
迷っていましたが、買いました。

しかし、まだ設定ができていません。

でも、早く使ってみたくて
うずうずしています。

設定が出来たときは
報告したいと思います。

書込番号:3826307

ナイスクチコミ!0


スレ主 JCOMユーザさん

2005/02/26 14:07(1年以上前)

つながりました!

YAMAHAのサポートセンターに問い合わせ、色々と試したところ、
ケーブルテレビ用の設定(PPPoA?)で繋がりました。

ただ、前のルータではPPPoEで繋いでいましたし、PCを直接繋ぐ場合も
PPPoEで繋ぐようだったので、とても不思議です・・・。
(ユーザー・パスワードも入れていました)

でも、とても早く快適になりました!

遅くなりましたが、ご報告まで。

書込番号:3989626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ネットボランチDNS適応でのVPNについて

2004/11/27 10:57(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT57i

スレ主 20041127さん

双方RT57IでネットボランチDNSを利用し、お互いpingが通るところまでたどりつきました。その先、コンピュータ名が見えません。コンピュータの検索でもダメでした。YAMAHAのQ&AのファイアウォールLAN設定の
”2〜5番のチェックを外す”を試しましたがNGです。Windowsの何かの設定が必要?と思われますが...どなたかサポートを頂ければ嬉しく思います。

書込番号:3553040

ナイスクチコミ!0


返信する
あへ3さん

2004/11/27 11:10(1年以上前)

サブネットマスクの設定はどうなっていますか?

書込番号:3553086

ナイスクチコミ!0


スレ主 20041127さん

2004/11/27 11:13(1年以上前)

書き込み有難う御座います。
お互いクラスCの255.255.255.0です。

書込番号:3553092

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2004/11/27 16:33(1年以上前)

ルーターではなく、PCのファイヤウォールが有効になっていませんか?

書込番号:3554126

ナイスクチコミ!0


スレ主 20041127さん

2004/11/27 19:20(1年以上前)

PCのファイアウォールは特に触ってはないのですが....
具体的に何処の設定かを教えて頂ければ幸いです。
XPproとWIN98です。

書込番号:3554768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件 RT57iのオーナーRT57iの満足度4 きりなの日記 

2004/11/28 00:41(1年以上前)

WINSサーバーとかはある?

書込番号:3556431

ナイスクチコミ!0


yu_さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/28 02:49(1年以上前)

会社からのようですが各拠点間でのご使用でしょうか。

お互いのセグメント分け設定はどうなっていますか。
お互いのセグメントが分かれている設定でしたら、見えませんよ。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/Windows/FileShare.html

もし、現状の設定でも「\\相手のIPアドレス」
でアクセスすると共有リソースが使用可能という状態でしたら
きりなっちさんレスの「WINSサーバ」を設けないと解決しません。

外れていたらすみません。

書込番号:3556855

ナイスクチコミ!0


ヤッタラン船長さん

2005/02/21 16:16(1年以上前)

[3829504]VPN上のPCのブラウズをご覧下さい。

書込番号:3966889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > ヤマハ > RT57i

スレ主 pppzzzさん

57iでネットボランチホン##から始まる無料電話サービスとeo光電話、eoIP
電話が全部使用できますか?
接続はONU⇒光電話アダプター⇒57iとなるそうですが大丈夫なのでしょうか?


57iで接続してeoホームファイバーとBフレッツNTTは速度的、品質的に大差はありませんか?
また光電話の品質とメンテ停止の頻度など教えて下さい。

書込番号:3860703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無料インターネット電話

2004/12/28 12:36(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT57i

スレ主 p2p2000さん

どこのプロバイダーを使っていても無料で通話できるIP電話サービスが開始されました。
12月24日がテスト公開ですから、本日より利用可能です。
(ポータルサイト)
http://www.globalship.tv/html/index.php

今はWM5で無料音声通話楽しんでいます。

書込番号:3697146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件 RT57iのオーナーRT57iの満足度4 きりなの日記 

2005/01/19 11:34(1年以上前)

このサービス、どれくらいの人が利用しているのでしょうね?
私も登録はしてみたのだけど……テストする相手がいねぇ(汗

RT57iで登録は出来ました.それだけなんだけどね…… ^^;

書込番号:3802322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件 RT57iのオーナーRT57iの満足度4 きりなの日記 

2005/01/24 12:06(1年以上前)

例のサイト……繋がらなくなっていること無いです? どなたか事情知っています?

書込番号:3827885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件 RT57iのオーナーRT57iの満足度4 きりなの日記 

2005/01/28 12:04(1年以上前)

自己フォロー

http://www.globalship.org/

ここに移転したようです……(トップドメインが替わったもよう)

書込番号:3846588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RT57iを検討中のあなたへ

2005/01/05 07:20(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT57i

スレ主 Beatrixさん

RT57i+ISDN+BフレッツでOCNのIP電話を使っています。
IP電話の設定がうまくいかず困っていましたが
hirokuriさん2004年06月12日 土曜日 22:56
OCNのIP電話使えるみたいですね。ここの掲示板や以下のサイトが結構役に立つかと思います。
http://www.teikoku.zipang.cn/IP-Phone/YAMAHA/YAMAHA.html
の過去ログで即解決しまして大変感謝しています。
またRT57iは高価なことが悩みの種ですが、私はYAHOOオークション
で¥25000で購入しました。YAHOOオークションで検索をRT57iと入れると常時数台が出品されています。

書込番号:3731459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

実効速度50Mbpsについて

2004/12/29 23:13(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT57i

スレ主 あさdさん

こんばんわ。
自宅サーバーを立てようとしている者です。
私は初心者なのですが、初心者でも設定可能でしょうか。それと、YAMAHAのHPに実効50Mbpsと記載されているのですが、これは処理が早いほうなのでしょうか。

書込番号:3704554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件 RT57iのオーナーRT57iの満足度4 きりなの日記 

2004/12/31 13:09(1年以上前)

こんにちは、あさd様

設定が初心者に可能かどうかと言うのは、非常に抽象的です。
ひとまず、次のURLからマニュアルがダウンロードできますので、目を通してみては如何でしょう?

http://netvolante.jp/download/manual

また、速度のことですが、ファイアウォール機能にどの程度の重さを置くかで、評価が別れるところだともいます。
もし、速度だけを評価の対象として見るなら決して早い方ではありません。
しかし、総合的な安定性で、私はこのルーターはお勧めできると思っています。

書込番号:3711207

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RT57i」のクチコミ掲示板に
RT57iを新規書き込みRT57iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RT57i
ヤマハ

RT57i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月13日

RT57iをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る