RTX1200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥118,000

有線LANポート数:3 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ RTX1200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RTX1200の価格比較
  • RTX1200のスペック・仕様
  • RTX1200のレビュー
  • RTX1200のクチコミ
  • RTX1200の画像・動画
  • RTX1200のピックアップリスト
  • RTX1200のオークション

RTX1200ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • RTX1200の価格比較
  • RTX1200のスペック・仕様
  • RTX1200のレビュー
  • RTX1200のクチコミ
  • RTX1200の画像・動画
  • RTX1200のピックアップリスト
  • RTX1200のオークション

RTX1200 のクチコミ掲示板

(186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RTX1200」のクチコミ掲示板に
RTX1200を新規書き込みRTX1200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

フレッツ・スクウェア ネクストへの接続

2009/10/31 09:09(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RTX1200

スレ主 pokemongetさん
クチコミ投稿数:121件

フレッツ・スクウェア ネクストってIPv6で接続するみたいですが、RTX1200で接続できている方いますか?

書込番号:10396361

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pokemongetさん
クチコミ投稿数:121件

2009/10/31 14:50(1年以上前)

自己解決しました。お騒がせしました。

以下を設定して
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/FLETS-HIKARI-NEXT/index.html

XPでIPv6をインストールしたら
http://flets-east.jp/
に接続できました。

書込番号:10397768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

回線が接続されていませんとなる現象

2009/04/19 21:24(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RTX1200

クチコミ投稿数:19件 RTX1200のオーナーRTX1200の満足度5 信乃助's BLOG 

D945GCLF2のチップセットを搭載したサーバを接続していますが、
回線が接続されていませんと、通信ができない状態が発生します。
このサーバは常時Trafficを発生するような状態となっています。
端末をリブートすると、直ります。
高トラフィック状態で4〜5日で現象が出ているように思えますが、
同様な現象が発生している方はいますでしょうか?
dhcpに続けての質問で申し訳ありません。

書込番号:9418534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2009/04/25 19:07(1年以上前)

間にハブを挟むといいですよ。

書込番号:9446635

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 RTX1200のオーナーRTX1200の満足度5 信乃助's BLOG 

2009/05/25 00:31(1年以上前)

QoSパケットスケジューラを削除したら安定しました。
不具合が多いようで、なんのために入るんだろう。。。

書込番号:9599366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DHCPスコープの予約機能について

2009/04/19 21:19(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RTX1200

クチコミ投稿数:19件 RTX1200のオーナーRTX1200の満足度5 信乃助's BLOG 

dhcp scope bind 1 192.168.1.2 ethernet xx:xx:xx:xx:xx:xx
と設定していますが、特定の機器でうまく予約ができない現象が出ています。
Location Free(LF-PK1)をDHCPで予約しているのですが、うまくつかめません。
回避策などありますでしょうか?MACアドレスは当然あってます・・・

書込番号:9418504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/05/09 19:33(1年以上前)

私自身 RTXシリーズは使っていませんが、Webを調べてみるに「特定機器へ強制的に特定の IPを振る」方法はあるようで、ご指摘の IP割り当て以前に「dhcp scope lease type 1 bind-only」をつける、なんて方法があるようです。

●YAMAHAルーターのDHCPに関するメモ(ことだまんさんのブログより)
http://www.kotodama.jp/blog/index.php/2008/01/24/yamaha

これで強制固定できればよいのですが.....。

書込番号:9518367

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 RTX1200のオーナーRTX1200の満足度5 信乃助's BLOG 

2009/06/29 01:31(1年以上前)

はむさんど、さんからアドバイスいただいたものでためしてみましたが、
だめでしたorz

書込番号:9774370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

STPについて

2009/03/11 06:05(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RTX1200

スレ主 slordさん
クチコミ投稿数:41件

CeBITで他社のスイッチをみてて気付いたんですが
このルータってSTPつまりは
スパニングツリーには対応してるんでしょうか?
少々今度このルータでシステムを組む計画があるので
気になりました。どなたかご存じですか?

書込番号:9226927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/11 06:38(1年以上前)

どの部分を冗長化するんですか?
スパニングツリーは何と何の間を冗長化するものですか?
このルータの機能は何ですか?

そういった点の理解があった上でスペックを見れば自明かと。

この機種が持っている冗長化機能というと、マルチホーミング接続の設定が可能ですね。

書込番号:9226973

ナイスクチコミ!0


スレ主 slordさん
クチコミ投稿数:41件

2009/03/11 06:40(1年以上前)

できれば、ルータ・スイッチ間のケーブルを二重構造にしたいんですが
無理ですかねぇ?
なんとなく無理なんじゃないかなと思いつつ
ダメもとで質問してみたんですが。

書込番号:9226975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

同程度のルータ

2008/11/24 22:41(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RTX1200

クチコミ投稿数:19件 RTX1200のオーナーRTX1200の満足度5 信乃助's BLOG 

でさすがYAMAHAという機能満載ですが、個人で手を出すには若干高いと思います。
何かの記事で、同程度の機能を搭載したルータが存在すると見た気がするのですが、
この機種とライバルになりえるルータはありますでしょうか?
どこまで値段下がるんだろ、これ・・・

書込番号:8686648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2008/11/26 23:19(1年以上前)

そんなのないよ

書込番号:8696201

ナイスクチコミ!0


ぞいたさん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/29 21:46(1年以上前)

AR570Sはどうなんだろう?
http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/router/ar570s/catalog.html
価格的には、RTX1200の1.5倍くらいの機種だけど

書込番号:8709466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 RTX1200のオーナーRTX1200の満足度5 信乃助's BLOG 

2008/11/30 11:48(1年以上前)

値段が半端ないですね・・・
自分でも調べてみたのですが、やはり無いようですね。
ありがとうございました。

書込番号:8711883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/05 14:40(1年以上前)

ヤマハ RTX1200 お勧めです。

http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=403955

書込番号:9044699

ナイスクチコミ!1


nekoko@さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/01 15:32(1年以上前)

対抗機種をあげてみると、

Cisco 1812J、1841
Cisco 892
NEC ix2015、2025

WANの帯域で考えると、Bフレッツ程度ならばRTXなどではなく、オクで5000円程度で売っているIX2015で十分。
また、機能的な面でみると、Cisco IOSなどと比べて、出来ることが少ない。

RTX1200が生きてくるのは、たとえばWAN回線がBフレッツ2本で帯域をフルに生かしたい等の広帯域の場合や、優先GbE機器が大量にあり、インテリジェントスイッチが欲しい場合などにはお勧めかも知れないです。

Catalyst等と比べると、8ポートGbEスイッチとしてでも安いですしね。

書込番号:9938650

ナイスクチコミ!0


nnori7142さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:20件 RTX1200のオーナーRTX1200の満足度4

2010/01/15 11:03(1年以上前)

お尋ねの同等機能製品となると、ギガビットLAN・WAN通信、VPNサービス、他内蔵CPUやメモリ等スペック上、センチュリー・システムズ製「FutureNet NXR-130/C」や古河電気工業製「FITELnet F200」あたりになるかと存じます。
 設定の容易さや後々のメンテナンス等考慮すると、センチュリーシステム製も良いかと思いますよ。

書込番号:10787468

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RTX1200」のクチコミ掲示板に
RTX1200を新規書き込みRTX1200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RTX1200
ヤマハ

RTX1200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

RTX1200をお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る