PBR006 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ PBR006のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PBR006の価格比較
  • PBR006のスペック・仕様
  • PBR006のレビュー
  • PBR006のクチコミ
  • PBR006の画像・動画
  • PBR006のピックアップリスト
  • PBR006のオークション

PBR006PERSOL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月 7日

  • PBR006の価格比較
  • PBR006のスペック・仕様
  • PBR006のレビュー
  • PBR006のクチコミ
  • PBR006の画像・動画
  • PBR006のピックアップリスト
  • PBR006のオークション

PBR006 のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PBR006」のクチコミ掲示板に
PBR006を新規書き込みPBR006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンターサーバー動かず

2003/09/26 02:42(1年以上前)


有線ルーター > PERSOL > PBR006

スレ主 (ryr)さん

PBR007の方だと思いますが、プリンタサーバーが全く動く気配を見せないので御指南お願いします。
ブラウザの設定画面で確認したらデバイスエラーとか出てました、ちゃんとポート設定でRPTポートに設定して双方向通信をキャンセルしました。ipconfigでIPアドレスは振り分けられている事は確認しました。
2回くらいプリンタドライバーを入れ直したのですが、やっぱりデバイスエラーと出てます。
これってもしかして不良品?

書込番号:1977325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VPN

2003/09/15 15:30(1年以上前)


有線ルーター > PERSOL > PBR006

スレ主 IEEE26100さん

このルータのVPNってまともに機能するのでしょうか?
一応相手先には接続できたのですが、それ以上のことが
ぜんぜんできません。
※一応、PPTPのポート設定だけしています。

書込番号:1945275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

私もTAが繋がらない

2002/08/09 11:34(1年以上前)


有線ルーター > PERSOL > PBR006

スレ主 OMITOSIさん

私もISDNのTA(NTT V30Tower)で接続しました。ブラウザでの設定
を済ませシステム状態で接続したのですが、ダイアルアップで失敗します。
PERSOLのHPに掲示されているATコマンド入力してみたのだけどダメでした。
だれか救いの手をお願いします。;; もう疲れたです。

書込番号:879994

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/09 11:43(1年以上前)

接続できないときの、エラーメッセージは出ませんでしたか?
単純に、ID,パスワード入力間違いはないかな?
半角、全角も注意して

書込番号:880003

ナイスクチコミ!0


K-ozさん

2002/08/09 14:55(1年以上前)

ファームは1.00ですよね。

書込番号:880202

ナイスクチコミ!0


スレ主 OMITOSIさん

2002/08/10 20:13(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
IDはカット&ペーストしているので、間違いないと思います。
パスワードは設定保存してもクリアされてしまいますよね。
ファームはK1.0です。1.3万もしたので、根気よくしてみます。

書込番号:882474

ナイスクチコミ!0


K-ozさん

2002/08/10 23:54(1年以上前)

13Kは、ちょっと高い買い物。当方の場合、税・送料込みで92K弱でした。
こんな事ではないですね。
2chを覗いてみてください。きっと解決策が見つかるはず。
設定方法という手段でなく.....

書込番号:882898

ナイスクチコミ!0


NANYAさん

2002/08/23 14:51(1年以上前)

私も同じTA(NTT V30Tower)を使って接続しようとしてますが、
なぜかPERSOLのHPに掲示されているATコマンドの片方
 AT&F&C1&D2S0=0
のみを「基本設定」「その他の設定」の「追加設定」に初期化コマンド
に入力したらなぜか繋がりました。但し、しばらくすると通信不可能に
なる怪現象付で困っていますが...

書込番号:905261

ナイスクチコミ!0


K-ozさん

2002/08/23 16:16(1年以上前)

NANYAさん 上にもありますが、ファームは1.00ですよね。
確認です。

書込番号:905362

ナイスクチコミ!0


NANYAさん

2002/08/23 16:37(1年以上前)

ファームは1.00のままです。

書込番号:905391

ナイスクチコミ!0


スレ主 OMITOSIさん

2002/08/23 18:43(1年以上前)

ATコマンドは1行だけですか。成る程....どうも有難うございます。
今、パーソルさんに問い合わせしている状況です。何かわかれば
ご報告いたします。以外と、基本的なことだったりして。

書込番号:905583

ナイスクチコミ!0


K-ozさん

2002/08/23 21:25(1年以上前)

TAでちゃんと動いている人のファームは1.04。
と、いうことで、
いくら設定をがんばっても、結果は出ないと思います。
前にも書きましたが、解決方法を2chで探してみてください。
話題になっていました。

書込番号:905840

ナイスクチコミ!0


スレ主 OMITOSIさん

2002/08/24 09:11(1年以上前)

K-ozさん度々申し分けありません。
2chの意味がよく分かりませんでした。(現在もです。)
できればご教授ねがいたいのですが....
それとF/WのバージョンK1.04はパーソルさんのHPにも
ダウンロード一覧にないのですが、入手方法はありますか?
(PBR006自体が新製品のせいか、記載されていませんでした。)

書込番号:906664

ナイスクチコミ!0


K-ozさん

2002/08/24 11:13(1年以上前)

かの有名な掲示板です。
下のどこかに書いてありました。適所わからなくなりました。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020353710
掲示板の内容を見ていてめげないように。
また、多分ファームのアップはないと思います。
機器自体にも問題がありそうなため。
大方交換。快く。

書込番号:906810

ナイスクチコミ!0


NANYAさん

2002/08/25 23:41(1年以上前)

K-ozさん、参考になりました。ありがとう。
私も頑張ってメーカーに問い合わせてみます。

書込番号:909440

ナイスクチコミ!0


スレ主 OMITOSIさん

2002/08/27 21:28(1年以上前)

パーソルさんから本日モジュールが送られてきました。
もし繋がったとしても、安定性に不安を持ち、実は今週
NEC製のWB55TLを購入してしまいました。
いまの所そちらで問題無く繋がっております(PCやPS2等)
ので、多分PBR006は押入に封印されます。
結果報告できなくてごめんさい。

書込番号:912627

ナイスクチコミ!0


ARARA-Xさん

2002/08/31 15:10(1年以上前)

私も衝動買いで、PBR006買ってしまいましたが、シリアル−TAの接続は不具合あるみたいですよ。
設定ブラウザの接続LOGを確認すると正しくATコマンドが送受信できていないようで、そのLOGを付けてサポートに何回かメールして確認しました。
代替機(PBR004)を送って来ましたが「当分原因わかるまでこれを使ってください。」だって.....
その後、1週間たちましたが結果連絡は返って着ません....

書込番号:918704

ナイスクチコミ!0


年金生活者さん

2003/07/10 17:34(1年以上前)

アナログモデムでも使えるとのことで購入したんですが
モデムがうまく反応しませんね。このルーターの設定は
ブラウザで簡単に出来たしモデムの初期化ATコマンドも
3Com USRobotics 56KFaxModem
のメーカー指定のコマンドをいれましたが、ピポパで終わり
接続出来ないですねぇ。 ATコマンドを可能な限り試し
ましたが、まるっきり受け付けない様です。
もちろん外付けモデムでシリアル接続です。

パルス回線には対応してないようです。ファームウエアー
のバージョンアップで対応してくれると良いのですが
バージョンアップがまるでなし、Persolもこの製品は
あきらめたのかもね。

メールを入れましたが、さっぱり反応なしだめだ。
それにしても損な買い物になりそーだぞ。

書込番号:1747139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Netscapeにつながらない

2002/11/27 09:19(1年以上前)


有線ルーター > PERSOL > PBR006

スレ主 えむ426さん

PBR007を接続したのですが、Netscape関連のページにつながらなく
なってしまいました。最初に気づいたのは、ネットスケープメッセンジャー
を立ち上げた時のメッセージエリアに、ネットスケープのページが表示
されなくなったことです。その他には今のところ問題無くつながっています。
このような経験された方います?

書込番号:1092623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PBR007について

2002/11/25 20:20(1年以上前)


有線ルーター > PERSOL > PBR006

スレ主 越前屋さん

先日、007ルーターを購入したんですが設定がよく解りません。
環境はwinxpとwin2000とプリンターはエプソンpm-920cをルーターに繋ぎました。プリントサーバーもうまく出来ません。
フレッツADSL8Mでぷららです。
誰か、親切な方詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:1089429

ナイスクチコミ!0


返信する
98さん

2002/11/25 20:26(1年以上前)

ここで設定します
http://192.168.123.254/
ログインしたら、簡単設定ウィザードクリックすると、簡単に設定できるよ

書込番号:1089440

ナイスクチコミ!0


スレ主 越前屋さん

2002/11/25 21:48(1年以上前)

98さん、有難うございます。
設定はしてみたのですが、プリントサーバーがうまく動きません。
どうしたらいいでしょうか?

書込番号:1089542

ナイスクチコミ!0


98さん

2002/11/25 21:58(1年以上前)

ルーターとプリンターの、マニュアル読んだ方が確実
指示通り入れればちゃんと動くよ

書込番号:1089560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

設定間違ってるのかな?

2002/10/30 10:37(1年以上前)


有線ルーター > PERSOL > PBR006

スレ主 ヤバイさん

先日、恐る恐るPBR006を購入して設定したはいいけど速度がぜんぜん出ません。普段は約5Mbpsほど出ているのにこのルータを通すと50kbps位になってしまうのですがなんか設定が間違っているのでしょうか?
本当にサポートつながんないですね。ちなみにyahooBBです。

書込番号:1033661

ナイスクチコミ!0


返信する
きりんa'yさん

2002/10/30 18:53(1年以上前)

わたしも価格とプリンタサーバーにつられて、購入ましたが
使ったとたん速度でなかったり、繋がらなかったり。
店員にいやーな顔されつつ、返品して他製品に交換したら
ウソのようにスイスイ繋がるようになりました。(フレッツです)
他掲示板を見てもこのルーターでよかったという話はあまりなく
要するにこのルーターがダメ、、、かも
(あとルーターが異様に熱くなるのもなくなりました)

書込番号:1034401

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤバイさん

2002/11/01 21:17(1年以上前)

サポートセンターに電話しても全然つながんないし
とりあえずメールを出しといたんですよ。そして 
きりんa'yさん の様に返品でもしようと考えていたら
電話がかかってきたんですよ。「パーソル」から。
あまりの対応の早さにビックリしまくりました。
早速、代替機が今日届き快適に使用しています。
ココではあまり評判がよくありませんが私には
ものすごく親切に感じました。
あと、代替機のファームウェアは k?1.04になっていました。

書込番号:1038472

ナイスクチコミ!0


CACACAさん

2002/11/04 16:40(1年以上前)

PBR006は、もう買わない方がいいぞ!

後継機種のPBR007が販売開始された。
007はマトモに動くし、スループットが3倍速くなったのに本体が熱くならないらしい。
006で不具合が出て困っている人は、
パーソルにゴネて、差額を足してでも007に交換してもらおう。

書込番号:1044765

ナイスクチコミ!0


sg88さん

2002/11/06 12:15(1年以上前)

PBR007買ったが2日目で動かなくなったぞ。
設定し直そうと思ってリセットしたら管理画面でNot Foundとか出る。

書込番号:1048799

ナイスクチコミ!0


sg88さん

2002/11/06 12:51(1年以上前)

PBR007の動作不良の件でPersolのサポートから返信が有りました。
問い合わせメールを送信してから2時間後に届きました。
初期不良のようなので貸出機を出すとのことです。
貸出機も動かなかったらどうしよう?

書込番号:1048841

ナイスクチコミ!0


sg88さん

2002/11/07 15:48(1年以上前)

その後、
PBR007の代替機来ません。
サポートにも繋がりません。
メールの返信もありません。

書込番号:1051151

ナイスクチコミ!0


sg88さん

2002/11/08 09:55(1年以上前)

sg88です。
PBR007の代替機が来ました。11月7日の晩です。
でも・・・
一晩おいて、翌朝ネットに接続すると30分もしないうちに切れてしまい。
再接続出来なくなってしまいました。
代替機も接続障害は相変わらず起こってしまいました。

書込番号:1052628

ナイスクチコミ!0


98さん

2002/11/08 11:35(1年以上前)

縦置きにした方がいいよ

書込番号:1052757

ナイスクチコミ!0


sg88さん

2002/11/11 12:58(1年以上前)

>縦置きにした方がいいよ
ログを見ると
* CHAP3: Authentication failure
出ている。ログの情報では認証に失敗したということだが、
一晩前までは接続できて、その後設定は変えていない。
筐体にさわってみてもそれほど熱くなっていない。

PBR007で時間をかけるのがもったいないのでomronのMR104FHを買ってしまいました。
ファームウェアをバージョンアップしていろいろ設定して安定して稼働してます。
最初からMR104FHにすれば良かった。

書込番号:1059368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PBR006」のクチコミ掲示板に
PBR006を新規書き込みPBR006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PBR006
PERSOL

PBR006

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月 7日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る