PBR007 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ PBR007のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PBR007の価格比較
  • PBR007のスペック・仕様
  • PBR007のレビュー
  • PBR007のクチコミ
  • PBR007の画像・動画
  • PBR007のピックアップリスト
  • PBR007のオークション

PBR007PERSOL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月24日

  • PBR007の価格比較
  • PBR007のスペック・仕様
  • PBR007のレビュー
  • PBR007のクチコミ
  • PBR007の画像・動画
  • PBR007のピックアップリスト
  • PBR007のオークション

PBR007 のクチコミ掲示板

(57件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PBR007」のクチコミ掲示板に
PBR007を新規書き込みPBR007をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

安いだけ?

2003/03/17 00:45(1年以上前)


有線ルーター > PERSOL > PBR007

プリンタサーバとHUBの値段で買えるのでフレッツADSL用のルータとして買ってみました。
使ってみて感じた事は
1.PPPoE接続先の登録が5箇所できる
  →登録はできても接続先の切替がまともにできない。
   PCを再起動すれば切り替わるが面倒
2.PSTN(公衆回線)サポート
  →ダイヤルパルス回線は使い物にならない。
   ATコマンドで設定しても動作しない。
3.問い合わせ
  →メールで問い合わせしても返事がこない。
   しからばFAXを送ったが「なしのつぶて」
4.その他
  →そもそもホームページにて「発売時期が遅れます」なんて
   掲示しているようでは「トラブルが発生してリリースできない」
   と言う事でしょう?
   またやっと店頭に並んでもホームページの更新がされないのはなぜ?
   当然不具合対策なんて発表もしてないし。
と言った状態です。
現状は使うときだけ電源を入れPPPoE変換機として使うだけの代物ですね。

書込番号:1400395

ナイスクチコミ!0


返信する
BILさん

2003/03/18 22:55(1年以上前)

こんばんわ。BILLと申します。
私もPBR007を使用しています。

>1.PPPoE接続先の登録が5箇所できる
> →登録はできても接続先の切替がまともにできできない。

に関しては、私の環境では切替え可能です。
  OS  :WIN98, DNS:PBR007のIPアドレス
  ブラウザ:OPERA6.01, JAVA,JAVAスクリフ?ト,クッキー有効
の条件にて、プロバイダとFLETSスクウェアの切替えができ
ています。

ただ、OPERAでは、ログ閲覧時に時間表示が見えないので、
保存後、IEでみるか、直接IEで見ています。

ご参考まで。

書込番号:1406303

ナイスクチコミ!0


スレ主 ja3gzdさん

2003/03/19 23:24(1年以上前)

BILLさん 早速のアドバイス有難うございます。
PPPoE接続先の切替がまともにできない
→マニュアルP54「接続先を切り替えたい場合は」
に書いてある通りにやっても出来ない…
と言うことで前にも書いたようにルータの再起動後
PCを再起動すれば切り替わります。
しかしPCが4台も接続してあるので
全数再起動なんてやってられないですよ。
(尤もPCが一台ならルータなんか不要ですが)
でもBILLさんの環境を読み返し
ブラウザには関係なくPCのDNSを手動設定すれば
PPPoE接続先が切り替わる事に気がつきました。
これでこの件は落着です。有難うございました。

私としてはフレッツADSLの「マルチセッション」を
サポートして貰いたいし、またきちんとデバッグを
済ませて製品の出荷をして欲しいと願っていますが
このメーカは駄目みたいですね。いまだにサポートの返事は無いし。

書込番号:1409404

ナイスクチコミ!0


BILさん

2003/03/20 13:55(1年以上前)

ブラウザ OPERAに関する記述は余計でした。 申し訳けないです。

>フレッツADSLの「マルチセッション」をサポートして・・・

そうですね。複数セッションに対応してくれると便利なのですが。
型録や仕様書では、複数セッション対応を謳っていないので文句は
言えないですが、私も1ユーザーとして「複数セッション対応」の
要望をパーソルに出してみます。 大勢のユーザーの要望があれば
パーソルも動く可能性が高くなると思います。

ただ、この機種(CPU)で複数セッションに対応した場合、若干、スル
ープットが低下すると思います。

>ホームページにて「発売時期が遅れ」なんて・・・・・・・・・
これは、何なんでしょうね。マンパワーが足りないんでしょうか?

書込番号:1410702

ナイスクチコミ!0


安い物好きさん

2003/04/01 23:39(1年以上前)

こんばんは、ja3gzdさん

私も、プリントサーバー兼HUBでこの値段、しかも高スループットときたので、つい、PBR001の代わりに購入し、来る光の時代に備えようと購入したのですが、プリンタサーバーがまるで物にならず、質問をしたのですが、3ヶ月音沙汰なし。購入店に相談したら、間に入ってくれて優先的に処理をしてくれるように頼みましたと言うから、FAXしたら2週間音沙汰なし。再度購入店に相談した後、やっと電話が来ました。
問い合わせ
  →メールで問い合わせしても返事がこない。
   しからばFAXを送ったが「なしのつぶて」

挙げ句の果てに、私のプリンターは[HP]なのですが、「HP」のドライバーが特殊で、PBR007のドライバーを書き換えないと駄目という答えでした。PBR001が調子よかったので購入したのですが、対応にがっかりしてしまいました。
ただ、マンパワーが足りないだけなのでしょうか?
メーカーとしての姿勢を、疑ってしまいます。

書込番号:1450136

ナイスクチコミ!0


毛皮さん

2003/04/20 14:12(1年以上前)

ISPを切り替えれば見に行くDNSが変わるのも当然。
再起動しなくても/ipconfig renew でIPを再取得すればいいよ。
9x系はwinipconfigでかな。
こーいうが面倒ならDHCPでIP貰わずにIPを直に設定、ゲートウェイをルータにする。

書込番号:1506649

ナイスクチコミ!0


覚えとけよさん

2003/05/19 02:36(1年以上前)

うちは、Canon BJC-35vですがダメです。
「ドライバ書き換えないと」って言っても、新しいドライバなんて
無いでしょ?詐欺ではないか。


> 挙げ句の果てに、私のプリンターは[HP]なのですが、
>「HP」のドライバーが特殊で、PBR007のドライバ
> ーを書き換えないと駄目という答えでした。

書込番号:1590027

ナイスクチコミ!0


覚えとけよさん

2003/05/19 15:56(1年以上前)

うちは、Canon BJC-35vですがダメです。
「ドライバ書き換えないと」って言っても、新しいドライバなんて
無いでしょ?

Webにあるやつで、いいのだそうです。うちに帰ったらやってみます。

書込番号:1590949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ルーター買うのにドキドキ!?

2003/03/13 12:32(1年以上前)


有線ルーター > PERSOL > PBR007

スレ主 メンチカツさん

今日、買っちゃいました。
いろいろ叩かれてますが、妙に技術者心をくすぐるものがあって・・・。
当方CATVですが、既に使っている方いますか?
しかしこの会社のHPは更新しとらんなーー。

書込番号:1388351

ナイスクチコミ!0


返信する
会社でも...さん

2003/03/13 14:42(1年以上前)

私も自宅で007使ってます。CATV環境です。会社では005を使用してます。
その前はメルコのBLR3-TX4を使っていましたが、メッセンジャーのフル機能が使えなかったのでPBR007に買い換えました。
当方もCATV8Mなので実測スループットはわかりませんが、設定の簡単さとファームの安定性、それからなんと言っても某ファイル交換ソフトでの親接続(ポート0脱出)も簡単にできたので満足しています。
もうすぐ光回線を引く予定なので速度性能がどれ位なのか、光環境で使用されてる方がいらっしゃいましたら情報お願いします。

書込番号:1388632

ナイスクチコミ!0


スレ主 メンチカツさん

2003/03/15 22:15(1年以上前)

今日で3日目だけど順調に繋がってます。
CATVと相性がいい?。
それともPBR005が悪いのか。

書込番号:1396156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PBR007」のクチコミ掲示板に
PBR007を新規書き込みPBR007をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PBR007
PERSOL

PBR007

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月24日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る