- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
有線ルーター > NTT東日本 > Web Caster V110 (NTT東)
大変な亀レスですが…
たったいま設定が終わって、使いはじめています。
購入ではなくレンタルですが。
Bフレッツマンションタイプ、VDSL100Mbpsです。
今までは、フレッツ接続ツールでを使用していました。速度に付いてですが、フレッツ接続ツールのときは60Mps位出ていましたが、このルータを使用したら50Mbpsとわずかながら速度が落ちました。
とはいっても体感上はまったく変わりがないですが。
なにか対策はありますかねえ?
使用PCはAthlon2400+ WindowsXPおよびRedHatLinux9のマルチブートです。
あとマルチセッションについてですが、通常のプロバイダ、フレッツスクエア、BBチャンネル、の3つの接続を設定していますが、このうちどのふたつをマルチセッションするかをルータに設定できます。
現在は、通常のプロバイダとBBチャンネルでマルチセッションしていますが、BBチャンネルをフレッツスクエアに切替えるには、ルータで設定しなおさなければならないので、かなりん面倒くさいです。
IP電話も使いはじめました。設定は面倒でちょっと苦労しましたが、現在は快適に使えています。
デザインに付いては、まあ、たしかにかなり大きく武骨な感じです。
でもBフレッツでIP電話が使えて、安い値段でレンタルできるとなるとこれしか選択肢がないのでしかたがないです。
というより、これが出て大変よかったと思っています。
書込番号:3092359
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング


