ADSLモデム-NVIII (NTT東) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥16,000

有線LANポート数:1 対応セキュリティ:UPnP ADSLモデム-NVIII (NTT東)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ADSLモデム-NVIII (NTT東)の価格比較
  • ADSLモデム-NVIII (NTT東)のスペック・仕様
  • ADSLモデム-NVIII (NTT東)のレビュー
  • ADSLモデム-NVIII (NTT東)のクチコミ
  • ADSLモデム-NVIII (NTT東)の画像・動画
  • ADSLモデム-NVIII (NTT東)のピックアップリスト
  • ADSLモデム-NVIII (NTT東)のオークション

ADSLモデム-NVIII (NTT東)NTT東日本

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 8日

  • ADSLモデム-NVIII (NTT東)の価格比較
  • ADSLモデム-NVIII (NTT東)のスペック・仕様
  • ADSLモデム-NVIII (NTT東)のレビュー
  • ADSLモデム-NVIII (NTT東)のクチコミ
  • ADSLモデム-NVIII (NTT東)の画像・動画
  • ADSLモデム-NVIII (NTT東)のピックアップリスト
  • ADSLモデム-NVIII (NTT東)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > NTT東日本 > ADSLモデム-NVIII (NTT東)

ADSLモデム-NVIII (NTT東) のクチコミ掲示板

(156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADSLモデム-NVIII (NTT東)」のクチコミ掲示板に
ADSLモデム-NVIII (NTT東)を新規書き込みADSLモデム-NVIII (NTT東)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 PC2台とIP電話を使うには

2008/11/30 10:06(1年以上前)


有線ルーター > NTT東日本 > ADSLモデム-NVIII (NTT東)

スレ主 tama6さん
クチコミ投稿数:12件

今の時代にも関わらず未だダイヤルアップです。近々ADSLがやっと開通することになり、早速ADSLの利用を考えています。

そこでとりあえずSVVを購入しました。

2台のPCでネットと出来ればIP電話を使用したいと考えています。PCは無線で使えればいいなと思っています。

この場合、モデム以外にどういう機能を備えたどういう機器を用意すればいいのでしょうか?

沢山ある専門用語にも頭を悩ませてる超初心者なので分かりやすく教えて頂ける方、どうかアドバイスを宜しくお願いいたします。

書込番号:8711465

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/11/30 10:14(1年以上前)

契約時に必要なものは全部営業が提示してくれる
それにコレ必要?

IP電話使うつもりなら貸与っていう選択が出来ると思うんだけど

書込番号:8711503

ナイスクチコミ!0


スレ主 tama6さん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/30 10:37(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

これって必要ないんですか?貸与って無料で貸して貰えたりするんですか?
何も知らなくてすみません・・・

書込番号:8711608

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/11/30 11:32(1年以上前)

>これって必要ないんですか?貸与って無料で貸して貰えたりするんですか?

コレかどうかは知らんけど、ルータは必要だよ
貸与は月1000円くらいじゃね?
一年以上の長期間使うなら買った方が安いけど壊れたときの修理も自分持ち
貸与なら所有権は向こうあるから交換してもらえばいいだけ
今の時期は少ないけど、これから夏にかけて回線側とか電源からの異常電流で死ぬことは結構ある
地域にもよるけど。
その辺の管理がきっちり出来る人なら買っても良いけど、管理っていう事自体を知らないような人なら貸与の方が楽

必要なものは契約時に聞けばいい
向こうだって一応プロなんだからちゃんと回答するし、足りないものはその都度買っていけばいい

書込番号:8711816

ナイスクチコミ!0


スレ主 tama6さん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/30 12:25(1年以上前)

そうですか。レンタルのことは一応知っていましたが、夏にかけての異常電流?で壊れることがよくあるんですね。そうなると困りますね。Birdeagleさんアドバイスありがとうございました。

書込番号:8712037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

時々回線が切れる

2008/10/01 23:16(1年以上前)


有線ルーター > NTT東日本 > ADSLモデム-NVIII (NTT東)

スレ主 donmoiさん
クチコミ投稿数:2件

時々DATAのランプが消え、数秒後また復活し、回線が時々切れてしまうという現象が起こってしまっています。
起こる時期は不定期で夜に起こる確率が高い気がします。
基地局との距離を測定したところ1720mで、損失は29 dBでした。
どうか原因が分かる方教えていただけないでしょうか

書込番号:8441992

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2008/10/02 01:02(1年以上前)

自分の解る範囲で可能性を探りますね
とりあえず機械をレンタルしている前提で話しますので

まず、DATEランプの消灯の時点で
@機械的な不具合
A回線的な不具合
が考えられます

@機械的な不具合について
1不良及び故障の可能性(NTTへ連絡後に交換対応して貰う
2ファームウェアの可能性(古い場合にはお知らせ機能で通知しています

A回線的な不具合について
1モジュラージャック及びケーブルの不具合(断線・接触不良など
2ISDNによる回線干渉(局舎までの途中で使用してる人が居ると干渉します

まず@−1に行く前に
ファームウェアの更新が最新であるかを確かめて下さい
http://flets.com/customer/ip_info.html
その後、予備のモジュラーケーブルがあるならばA−1の確認のために交換してみて
その気があればNTTに症状を伝えた上で機械の交換を申し出ては如何でしょうか

因みに夜に症状が多いって言うのは
夕方〜なのか深夜なのかですが
もしも夕方〜深夜に多発するのであれば
もっとも有力な可能性はA−2になると思います

通常、NTTで調べる回線状況は日中に行われますが
誰もが多くネットに繋ぐのが夕刻以降なので
ご自宅から局舎までの間にISDNを使用されてる方が居ると
一時的に回線が切断される症状を引き起こす場合があります(俺も体験しました

ADSL回線の契約は「ベストエフォート型」となっているので(参照
http://e-words.jp/w/E38399E382B9E38388E382A8E38395E382A9E383BCE38388E59E8B.html
基本的な原因がA−2だった場合
対処法があまり無いのが実情です

どうしても回線が切れて困るのであれば
提供エリアにもよりますが
光への乗り換えを検討されては如何でしょうか?

書込番号:8442696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/10/02 01:06(1年以上前)

NTTへ問い合わせるのが一番です。
http://flets.com/customer/inquiry_s.html#adsl

同一ガット内ISDN回線が多いなら改善は見込めません。
宅外電話回線保安器の種類によってはADSL信号を激しく劣化させてしまうので、確認してみても良いかもしれません。

書込番号:8442711

ナイスクチコミ!1


スレ主 donmoiさん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/02 22:53(1年以上前)

ありがとうございます。
とりあえずNTTに問い合わせてみて対策を練ってみることにします。

書込番号:8446268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2008/10/03 22:37(1年以上前)

以前、かなり前に他の方のスレ
でちょっと違うのですが?
Yahoo!BB50Mでリンク切れが頻発して
eAccessの50Mで安定して繋がったという例があった様ですので
回線事業者違いますので乗り換え必要ですが?
エリアであれば試す価値があるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=4926137/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%7D%83N%82W%82O%82W


http://kakaku.com/bb/plan/161573131212/

書込番号:8450385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3

2008/09/13 18:07(1年以上前)


有線ルーター > NTT東日本 > ADSLモデム-NVIII (NTT東)

スレ主 AKI77777さん
クチコミ投稿数:7件

PS3でインターネットをしたいのですが、モデムの初期設定などにパソコンは必要なのですか?

あと、PS3でメールの送受信などが出来るのでしょうか。

書込番号:8343675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブロードキャストアドレス

2008/01/29 07:09(1年以上前)


有線ルーター > NTT東日本 > ADSLモデム-NVIII (NTT東)

クチコミ投稿数:1件

Wake up on lan を使ってネット上からPCを起動させたいのですが
このルーターはブロードキャストアドレスをポートフォワードさせられますか?
よろしくお願いします

書込番号:7310006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

接続がすぐに切れてしまいます

2007/12/09 00:28(1年以上前)


有線ルーター > NTT東日本 > ADSLモデム-NVIII (NTT東)

スレ主 Refeさん
クチコミ投稿数:3件

現在OCNのフレッツADSLのプランでNTTからこのモデムをレンタルしているのですが、最近になって接続が頻繁に切れてPPPのランプが消えADSLのランプが点滅後にPPPランプが再度点滅を始めて再び接続される現象が増えています。
インターネットを利用しているときもしないときも接続切断が繰り返されています。
一時的に使えるようになるときもあるのですがまたすぐに接続が切れてしまいます。
これはいったいどういう現象なのでしょうか?また解決方法はあるのでしょうか?

調べてみたのですが回答が得られなかったのでここで質問させていただきます。

書込番号:7088767

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/12/09 00:54(1年以上前)

ご自宅から基地局までどのくらいの距離ありますか?
ADSLのプランはなんでしょうか?
もうちょっと詳しい状況が必要かと思います。

基地局から遠くて切れやすいとか、本体不良とか、アクセス過多になるとか、理由はいくつも考えられそうなんですが。

詳細なシステム環境がわかれば皆さんお答えくださると思いますよ。

書込番号:7088893

ナイスクチコミ!0


スレ主 Refeさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/09 09:45(1年以上前)

goodideaさん
ご忠告ありがとうございます。
情報不足でしたね、申し訳ございません。

まず、基地局までの距離ですが1.83kmです。

ADSLのプランはフレッツADSLモアVです。

また接続が切れるのは夜が多いです。
アクセス過多というのは観覧するサイトへの、ということでしょうか?
サイト観覧などをしていなくてもモデムが最初に書いたような動きをしてしまうのですが。

本体不良についてはNTTに交換してもらったりはしていないのでちょっとわかりません。
一度連絡して交換などしてもらうべきでしょうか?

書込番号:7089998

ナイスクチコミ!0


スレ主 Refeさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/12 07:27(1年以上前)

ラインモードを自動から固定にしたら安定しました。
ありがとうございました。

書込番号:7103718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズ(?)でつながりません><

2007/09/17 00:04(1年以上前)


有線ルーター > NTT東日本 > ADSLモデム-NVIII (NTT東)

使用していたモデムが不調となったので買い替えをしました。

さっそく接続したのですがうまくつながりません。
ADSLランプが変則点灯しており、マニュアルで確認したところノイズが原因とのこと。
しかしどうやってもうまくいきません。

スプリッタやケーブルはノイズ対応品だし電源もコンセントに直挿し、またモデムのACコンセントを抜いて左右逆に差込直たりもしましたが一向に改善されません。

しかしながら以前から使用しているモデムの方は同じ状態で問題なく使用できるんですよねw

これはどうしたものでしょうか?
ノイズ対策に穴があるのでしょうか、それとも他に因果となる原因があるのでしょうか。

元々使用しているモデムはso-netのレンタル品で

NEC製 Aterm WD634GV

            です。

書込番号:6763693

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/09/17 00:35(1年以上前)

あれ?

 >>元々使用しているモデムはso-netのレンタル品で
NEC製 Aterm WD634GV

こういうモデム/ルーターがレンタルされているということは回線はNTTフレッツじゃ
ないですよね?なのにNV3?うーむ。。

素直にレンタル元にWD634GVの交換を依頼しては?

書込番号:6763873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/09/17 04:01(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

ふむぅ、ADSLモデム-NVIII (NTT東)っていうのはフレッツADSL専用のモデムなのでしょうか。
なるほど、それじゃつながらない訳ですねw

回答ありがとうございました。

書込番号:6764304

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ADSLモデム-NVIII (NTT東)」のクチコミ掲示板に
ADSLモデム-NVIII (NTT東)を新規書き込みADSLモデム-NVIII (NTT東)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ADSLモデム-NVIII (NTT東)
NTT東日本

ADSLモデム-NVIII (NTT東)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 8日

ADSLモデム-NVIII (NTT東)をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る