CentreCOM AR260S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,800

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:VPN CentreCOM AR260Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CentreCOM AR260Sの価格比較
  • CentreCOM AR260Sのスペック・仕様
  • CentreCOM AR260Sのレビュー
  • CentreCOM AR260Sのクチコミ
  • CentreCOM AR260Sの画像・動画
  • CentreCOM AR260Sのピックアップリスト
  • CentreCOM AR260Sのオークション

CentreCOM AR260Sアライドテレシス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月18日

  • CentreCOM AR260Sの価格比較
  • CentreCOM AR260Sのスペック・仕様
  • CentreCOM AR260Sのレビュー
  • CentreCOM AR260Sのクチコミ
  • CentreCOM AR260Sの画像・動画
  • CentreCOM AR260Sのピックアップリスト
  • CentreCOM AR260Sのオークション

CentreCOM AR260S のクチコミ掲示板

(28件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CentreCOM AR260S」のクチコミ掲示板に
CentreCOM AR260Sを新規書き込みCentreCOM AR260Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VoIP-TAは上手く動作する?

2005/03/17 14:41(1年以上前)


有線ルーター > アライドテレシス > CentreCOM AR260S

クチコミ投稿数:20件

HPには「VoIP(SIP)端末との親和性」などと謳っているが、実際はどうなのでしょう?。どなたか情報お願いします。

書込番号:4084055

ナイスクチコミ!0


返信する
nnori7142さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:20件

2010/10/29 09:37(1年以上前)

 時間経過での投稿ですが、VOIP機能については、NAT traversal機能の一部であるUDPホールパンチング機能や、関連要素の強い規格を使っておりますので、ルーターの機種・型式により、動作安定性が変わりますね。
 元々、NAT traversal自体、VPN関連通信にて利用されている規格ですので、このルーターにもいても問題ないかと存じます。
 ご心配でしたら、VOIP機能付きルーター、Yamaha製「RT57i」、「RT58i」、「RTX1100」等がお勧めですが、当方の利用経験上安定運用しております。

書込番号:12130976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

買い換えたいけど

2004/10/20 21:35(1年以上前)


有線ルーター > アライドテレシス > CentreCOM AR260S

スレ主 ミドリおさん

230Eから買い換えたいけど、皆さんの評価がしりたいな

書込番号:3406614

ナイスクチコミ!0


返信する
特価好きさん

2004/10/21 06:44(1年以上前)

私はネットワーク関係の仕事をしているものですが、仕入れ担当者から聞いた話では、あまりの売れようで入荷しにくいとの事。
AR450SやネットスクリーンとVPNも張れ、どちらかと言えはビジネス向けの製品のようです。
型番は後継機のようですが、230Eとは少しラインナップが異なるかも知れません。

書込番号:3408041

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミドリおさん

2004/10/21 12:32(1年以上前)

貴重な意見ありがとうございます。
230Eにはバーチャルサーバって言うポート開放?の設定がありましたが、260の方もあるのですかね?
Bフレッツに代えてBUFFALOの4HGを買ったばかりですが、ポート開放のやり方が分からず、結局また以前の230Eで使用してます。出来れば、新しい方が良いので慣れてる?260の方がしやすい(まだ見た事ないが、230と似てると勝手に思ってます)と思います。どうでしょうか?

書込番号:3408641

ナイスクチコミ!0


特価好きさん

2004/10/21 14:40(1年以上前)

上記から取扱い説明者(PDF)がダウンロードできますので、一度目をとおされてはいかがでしょうか?
ポートフォワーディング(ポートマッピング)については、何か本を一冊買われ勉強された方がいいと思います。
他のルータを触っても、理解できますので。
ちなみにアライドテレシスの電話サポートはしっかりしている為、電話で聞かれるのもいいと思います。

書込番号:3408943

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミドリおさん

2004/10/21 15:46(1年以上前)

親切に説明して頂きありがとうございました。

書込番号:3409056

ナイスクチコミ!0


秋葉原付近さん

2004/10/21 20:01(1年以上前)

光用にルーターを探しているのですが ミドリお さんはどうしてこんなに高いルーター買ったのですか。
(私には高いのですが^l^;) 安いものは5,6千円で買えるのがごろごろしているので家で使うのであれば安いのでも十分かなと思っていますが
やはり高いのは長い目で見ると丈夫で壊れないのでしょうか。

この機種のHP見ると規模が20台と書いてありますが、安いのはこの辺が
少ないのでしょうか。 特価好きさんがこの機種はビジネス向けと書かれているので、処理能力と信頼性が高いのでしょうか。

書込番号:3409704

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミドリおさん

2004/10/22 11:47(1年以上前)

会社で使っています。BUFFALOの4HG(10台まで)でも良かったのですがイマイチ信用性と使い方が慣れてないせいもあって、今までと似たのが良いかなと思いまして<秋葉原付近さん
支店の方は台数も少ないから4HGの方を何台か導入しましたが、こっちの本社は台数が多いのである程度しっかりしたのが欲しかったし、慣れた方が良いと思いまして。ですが、店に問い合わせた所入荷に2週間かかると言われました・・・AR450じゃ高すぎるから予算が通らないだろうし・・・困ったものです。

書込番号:3411859

ナイスクチコミ!0


特価好きさん

2004/10/23 00:13(1年以上前)

このルータの最大のウリはVPNです。

スループットも低くVPNも必要ないのであれば、AR410V2でも十分です。
AR410V2は200台までOKですが、余裕を見て半分の100台と見ておくのが妥当でしょう。
但しこれらの製品はWEBベースの設定ではなく、D-SUB9ピンのシリアルポートからコマンドで設定を書く為、
買ってきた状態では全く何もできません。

書込番号:3413736

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミドリおさん

2004/10/23 10:57(1年以上前)

VPNは必要です。それがないと困ります。PCは20台未満なので260が妥当かなと思いました。ネット関係とか簡単なものなら何とか分かりますが、専門的知識が全然ない独学なので分からない事だらけです。本を読む暇&見てもイマイチ分からないので特価好きさんみたいに詳しくなりたいです。ギガベースのハブも調べたらアライドのは特に高いですね。やっぱり高いのは、それだけ他社のより優れているのですかね?ハブの場合の優劣の違いが分かりませんけどね。(笑)

書込番号:3414820

ナイスクチコミ!0


特価好きさん

2004/10/23 15:46(1年以上前)

ポートフォワーディングはリンク先の本がわかりやすいかも知れません。

アライドテレシスの機器は、他のメーカーのスイッチ等に比べると安い方です。

書込番号:3415551

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミドリおさん

2004/10/28 16:19(1年以上前)

260が着ました。地元で買うより、ココで買った方が送料込みでも安かったです。
こっちでは2万8千くらいで2週間待ちでしたが、ネットで買ったら、本体が23980円で送料840円で合計¥24,820と断然安かったです。
ですが、コレはWin(IE6.0以上)のみでしか最初の設定も出来ず、ワザワザWinを借りてきてしたのですが、初期不良か分からないがログイン画面すら行けませんでした。今までのルーターでそんな事は起きませんでしたのでどうして良いのやら悩み、サポセンにTELして聞いたけど解決せずに発送して、連絡&返品待ち状態です。自分の設定の仕方が悪かったのか分からず困ったものです。

書込番号:3432447

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CentreCOM AR260S」のクチコミ掲示板に
CentreCOM AR260Sを新規書き込みCentreCOM AR260Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CentreCOM AR260S
アライドテレシス

CentreCOM AR260S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年10月18日

CentreCOM AR260Sをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る