
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


有線ルーター > アライドテレシス > CentreCOM AR260S


ポートフォワーディングにちょっと癖があるようです。
LAN内のPCからWAN側IPアドレスへのアクセスについて
フォワーディングを行わず、HTTPリクエストの場合管理画面を表示
しようとします。
何が困るかというと、他サイトから自サイト内のページ、画像、CGIへ
のリンクがあった場合にLAN内のPCから他サイトの該当ページを表示
しようとすると、自サイトへの呼び出しはすべて失敗して画像やCGIが
表示、実行されません。
アライドテレシスにファームウエアの修正をお願いしましたが、
どうなることやらです。
0点


2005/02/17 17:46(1年以上前)
これってLAN内のPCのhostsの設定を行なうのが普通かと思います。
書込番号:3946334
0点

ポート転送はたしかに癖がありますが、DNSの知識があれば
内部と外部に二重にDNSを立てることで回避できますよ。
これはbind9だと標準でサポートされている機能です。
書込番号:4157426
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
