LA FONERA のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥1,886
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LA FONERAの価格比較
  • LA FONERAのスペック・仕様
  • LA FONERAのレビュー
  • LA FONERAのクチコミ
  • LA FONERAの画像・動画
  • LA FONERAのピックアップリスト
  • LA FONERAのオークション

LA FONERAFON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月29日

  • LA FONERAの価格比較
  • LA FONERAのスペック・仕様
  • LA FONERAのレビュー
  • LA FONERAのクチコミ
  • LA FONERAの画像・動画
  • LA FONERAのピックアップリスト
  • LA FONERAのオークション

LA FONERA のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LA FONERA」のクチコミ掲示板に
LA FONERAを新規書き込みLA FONERAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

FON_APから登録画面が開きません

2015/03/02 22:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > FON > LA FONERA

クチコミ投稿数:51件

詳しい方お力をお貸しください。
fon2100Eの設定をしています。
MY PLACEからはインターネットに繋がります。
FON_APは表示されていて、接続できるのですが
ブラウザを起動してもfonのサイトにつなぎに行っているのですが
登録画面が開きません。

どこのセッティングが悪いか分かりません。
詳しい方どこを確認したらよいか力をお貸しください。
FIRE FOXで開くと「このアドレスへのリクエストに対するサーバーの自動転送設定がループ
しています。」
となっています。

宜しくお願いいたします。

書込番号:18536829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/03/02 23:21(1年以上前)

FON_APは他のメンバーがつなぐためのもの、自分が使うのはMy PlaceだからFON_APにつなぐ必要はない。
FONのメンバー登録が済んでいたら世界中で他人FON_APにつなぐことができる。
http://www.fon.ne.jp/guide/fon04.html

書込番号:18537074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2015/03/03 01:31(1年以上前)

Hippo-cratesさん回答ありがとうございます。2100Eという機種は、最初に、FON_APに接続して、そこで登録画面が表示されメンバー登録する仕様です。なので、登録画面が表示されなくて、メンバー登録ができない状況で困っています。よろしくお願いします。

書込番号:18537524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/03/03 02:50(1年以上前)

FONを使えたほうがいいのか使えなくていいのか微妙な感じがする。
自分なら使わない。

書込番号:18537604

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:184件

2015/03/03 03:02(1年以上前)

fon 2100Eですか、かなり古いものですね。
サポート今でもやっているのか疑問です。

管理画面が最新のブラウザで開くのか?
発表当時でもブラウザをかなり選びましたから。

それに今更何故Fonなのですか?
日本では既に終わった企画と思います。
(SoftBankのおかげで)

書込番号:18537625

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13124件Goodアンサー獲得:2010件

2015/03/03 09:40(1年以上前)

『fon2100Eの設定をしています』

以下の情報は、参考になりませんか?

FON AP を開設しました
ウェブベース設定画面を有線 LAN から行う方法がありました。 http://169.254.255.1/ でアクセスするのです。 当然、アクセスする PC の IP address も同じネットワークにする必要があります。
http://nice.kaze.com/fonera.html

書込番号:18538142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2015/03/03 11:27(1年以上前)

susumus555さん
回答ありがとうございます。

Audrey2さん
回答ありがとうございます。
ブラウザの問題かもしれないですか?
以前は、どのようなブラウザで登録できたか分かりますでしょうか?
我が家の実家には、ネットワーク環境がないのですがFONのAPが近くにあり良く接続して使わせていただいていました。携帯をソフトバンクから変更したため、FON登録が解除されてしまったようで、旧機種を引っ張りだして来て設定している次第です。

LsLoverさん
回答ありがとうございます。
このサイトも確認させていただきました。
FON へ Fonera を登録します。 これをやることで、「Linus」ユーザーと登録変更され、FON AP にログインできるようになります。

「無線カードを搭載したノート PC から「FON_AP」アクセスポイントへの接続を行ないます。 有線 LAN 経由での登録はできません、必ず無線で「FON_AP」に接続します。
FON User ID と Password を入力すると、画面の上方に注意マークの表示で Fonera を登録するようメッセージが出ていますので、そのメッセージをクリックして Fonera を登録します。 これで「Linus」ユーザーに変更されます。 これで判るように最低1台は自分の Fonera を FON AP として開設しないと「Linus」ユーザーになれません。 」
この部分が上手くつながらないのです。

皆様、引き続きよろしくお願いします。

書込番号:18538409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Windows7

2010/10/17 23:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > FON > LA FONERA

クチコミ投稿数:186件

こちらのルーターはWindows7やフレッツ光に対応してますか?

フレッツ光で100Mbpsの契約するのですが速度対応しますか?

書込番号:12076654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/18 00:43(1年以上前)

個人的には、BUFFALOの廉価なものでいいから、11n対応品をオススメします。
WHR-G300Nとか。

これ、無線LANの速度が規格上では54Mbpsが最大です。
実質使えるのが30Mbpsだとしても、光回線にしては物足りないかと。

まぁ、ADSLでも普通に使う分には問題ないので、速度をあまり気にしないならこれでもいいと思いますよ。
安いですし。

書込番号:12076857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2010/10/19 20:23(1年以上前)

分かりました。

ありがとうございます。

ちなみに YouTubeやニコニコ動画を見るのが目的の場合、

無線LANの速度54ではキツいですか?

平均速度 30とかで

よろしくお願いします

書込番号:12085130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > FON > LA FONERA

クチコミ投稿数:4件

ipod touch をfonにつないで使っているんですが、取り敢えずモデムのルーター機能だけでfonをブリッジ接続で使かおうとしたんですがうまく行きません。使っているのはLa FoneraなんですがDHCPを切るとfoneraと繋がらなくなってしまいます。何方かブリッジ接続のやり方を教えて貰えないでしょうか。

書込番号:9714283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/17 19:55(1年以上前)

こんばんわ!
説明書に書いてなかったっすか?後ろにスイッチがありますが、メーカーHPから取説見てみたらわかると思いますよ〜

書込番号:9714805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/06/17 22:44(1年以上前)

はぁ?そういう種類のfoneraですか?
今のla foneraには無いようですが、なんかルーターを2重だと
どうかと思い、質問したのですが……

書込番号:9715997

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/06/18 05:46(1年以上前)

そのままでは出来ませんよ。
FreeWLANで仕組む必要がありますね。

http://fon-wiki.maniado.com/index.php?FreeWLAN

書込番号:9717439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/06/18 14:53(1年以上前)

To sho-shoさん

やはりそのままでは駄目な様子ですね。
これを機会に無線ブリッジ化に挑戦して
みたいと思います。
どうもありがとうございました。
今、touchで書いてみましたが3.0にしたらwifiの挙動が少し変みたい。

書込番号:9718997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/20 00:02(1年以上前)

遅くなりましたがfonのブリッジ化に成功しました。
また次に何かありましたら、宜しき御教示下さい。

書込番号:9726662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 使用環境について

2009/05/30 09:00(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > FON > LA FONERA

スレ主 pink-berryさん
クチコミ投稿数:8件

FONルーター購入を検討中です。
しかし、私のブロードバンド環境で問題なく使用できるのか心配です。
プロバイダーによっては使用できないとの書き込みもあったので気になっています。

現在の環境は、NTT西日本フレッツ光(OCN)です。
ノートPC(IEEE802.11a/b/g)、iPhone3Gの使用が主で、
子供がWii、PSPをします。
家は木造二階建てです。

この環境で問題なく使えますか?
よろしくお願いします。

書込番号:9624171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/06/10 00:22(1年以上前)

FONのルータを使うと言うことは、自宅回線を「他の FONユーザにも開放する」と言うことです。これに関しては、OCN側で「回線利用をサービス契約者以外に利用させることを許可」していれば問題にはならないと思いますけど?。
要はそういうことに関して制限を掛けているISPがあるので、詳しくはきちんと設置前に各ISPに確認をとってください。

書込番号:9676793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LA FONERA」のクチコミ掲示板に
LA FONERAを新規書き込みLA FONERAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LA FONERA
FON

LA FONERA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月29日

LA FONERAをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング