

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > ADTEC > ADLINK345CF
【困っているポイント】
WIFI6無線LANルータ買い替えたらつかえなくなった
【使用期間】
久しぶりの使用で思い出せません。
【利用環境や状況】
ザウルス860
【質問内容、その他コメント】
無線LANルータ1回目、2回も同じNECで
問題なく使えていましたが
3回目の買い替え時に同じメーカーの
無線LANルータWIFI6を買い替えたら
接続できなくなりました。
2.4GHz 11bに合わせるために
色々試しましたが
無線LANカード接続ランプは付きますが
しばらくすると失敗してしまいます。
ESSDは間違いなく合わしていますが
他の引き継ぎ接続
iPhone、Android、iPad、ノートパソコンは
問題なく使えていました。
ザウルスの設定が悪いかもしれないと思い
新規にESSDに暗号化コードをセットアップしても
相変わらず変わりませんでした。
WIFI 6対応無線LANルータで問題なく使えてる方
いましたらアドバイス頂けば幸いです。
無線LANルータは
NEC PW3600HPです。
書込番号:24875182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ADLINK345CFの暗号化モードがWEPのみのようですが、WX3600HPはそれに対応していないようですので接続できないのでは?
バッファローのWSR-3200AX4Sであれば対応しているようですので、そちらに買い換える方が良いかと思います。
AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
https://kakaku.com/item/K0001306918/
書込番号:24875529
1点

EPO_SPRIGGAN さん
WEP無しで残念です。
ありがとうございました。
WX3600HPの設定メニューの
暗号化選択があり
WPAしかなかったので
おかしいなと気がつきませんでした。
色々解決を探してみます。
書込番号:24875622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々調査してやっと解決しました。
WEPが使える安価な無線LANルータを探して
中古のエレコムを600円で買いました。
引き継ぎの無線LANルータのESSDが
重なってしまうためエレコム無線LANルータを買い
エレコム無線LANルータをザウルス専用に
WEPが使える設定で繋がるようになりました。
協力、提供ありがとうございました。
書込番号:24887434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





