
このページのスレッド一覧(全236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月11日 11:39 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月2日 22:41 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月28日 10:36 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月6日 11:21 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月4日 22:26 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月17日 00:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A


今当方PLS1410(BOSE)と マランツのPS7300といった
アンプでシステムを組んでいるのですが、どちらかに
この機械をつないで上げて、無線ランを組めば
パソコンの中の音楽をいえのスピーカーで聞けるという機械ですよね?
正直すごいものを見つけたと思ってます。
今までなぜ家庭用MP3デッキがないのかとおもい、
車用のを買おうとしてましたが、問題解決ですね!
ただ気になるのが音質なのですが、
車でテープレコーダしかないのに、テープの形をした物をいれれば
電波がとんでMDが聞けるといった機械がありましたが
この機械も音質はその程度なのでしょうか?
デジタルでつなげるみたいですが、
MD位の音質はあるのでしょうかね?
当方のMP3は200BPS?位の大きめサイズで録ってますが・・。
0点


2004/12/08 22:09(1年以上前)
今日きいたんですが音楽ぶちぶちきれるって本当ですか?
書込番号:3604576
0点


2004/12/11 11:39(1年以上前)
普通に電波状況がよければ途切れるようなことはないですよ。
音質の低下もないと思います。
書込番号:3615440
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A


現在PMG4でネットはCATVで直接接続しています。PBG4の購入を検討していて、と同時にネットも無線でいきたいなと思っているのですが、AirMacExpressはiTuneの音楽をワイヤレスで聞けるものだというのはわかりましたが、それプラス、インターネットもワイヤレスでできるのですか?それともExpressはiTuneだけが無線で利用できるものであって、インターネットを無線で利用したい場合はAirMacExtremeベースステーションを購入しなくてはいけないのでしょうか?
0点


2004/12/02 18:50(1年以上前)
一言のみ、インターネットもワイヤレス出来ます。appleのhpを参照して下さい。
書込番号:3575907
0点


2004/12/02 18:57(1年以上前)
あと追加ですが、Expressとお持ちのプリンタをUSB接続すればプリンタもワイヤレス出来ますよ。ポートは、LAN・USB・音声入力があります。ちなみにすべて一台で併用できます。過去の掲示板にも出てますから見てみてください。
書込番号:3575935
0点



2004/12/02 22:41(1年以上前)
わかりました。回答下さった方々どうもありがとうございました!
書込番号:3576965
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A
誰か〜買ってから2ヶ月近くなるのに今だ設定が出来ません。助けてください。アップルセンターも電話したが解決ならず。。。
まず最初にairmac express をパソコンのワイヤレスLANが認識してるのにairmac express アシスタント使っても管理ユーティリティ使っても感知しません。スキャンしても出てきません。本体を何度もリセットしグリーンのライトが点灯しています。これじゃ先へ進めません。助けて〜
0点


2004/12/28 10:36(1年以上前)
パソコンのワイヤレスLAN:WindowsXPの場合,
ワイヤレスネットワーク接続画面でAirMacを選択して接続してみてください。これでAirMacの管理ユーティリティに出てきませんか?
書込番号:3696811
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A


初歩的は質問ですみません。
アップルのサイトを読みまして、
音楽を楽しむ手段として、興味を持っています。
LAN環境は関係なく、
書斎のWindowsノート上のiTuneからAirMacExpressに音楽を移動させ、
そのAirMacExpressをリビングにあるアンプ付きスピーカーに繋いで音楽を楽しむ、
という風に使えるということですか?
0点


2004/12/06 03:28(1年以上前)
そゆことです。
「LAN環境は関係なく」といってもWindowsノートが無線LANに対応していることが前提です。
書込番号:3592431
0点


2004/12/06 11:21(1年以上前)
iTuneからAirMacExpressに音楽を『移動』させるわけではありません。
AirMacExpressは、あくまでも『中継器』です。PCのiTunesに入った音楽をリビングにあるアンプ付きスピーカーに『とばす』だけです。
私も先日AirMacExpressを購入しました。プリントサーバーにもなるし、とても満足していますよ。
書込番号:3593059
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A


昨日購入して、なかなか接続できず、この掲示板を見てようやく接続できました!
無線LANも初めて、そして音楽まで…とウキウキで聴いていたのですが、20分〜30分くらいたつと、断続的に接続が切れてしまいます。
再び接続をしても、また30分くらいたつと接続が切れてしまいます。
無線LAN初めてなのでよくわからないのですが、このようなことは起こるのでしょうか?よろしくお願いします。
0点


2004/12/04 22:26(1年以上前)
この間まで同じようなことで悩んでいました。
ファイヤーウォールソフトを使っていませんか?
うちのはノートンインターネットセキュリティを使っているのですが、ノートンに問い合わせたところ、Norton Privacy Controlをアンインストールすると、解決できるという回答がありました。
アップルがロスレスエンコーダーの仕様を公開していないので、他に手の打ちようがないそうです。
書込番号:3585644
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A


突然、何もしていないのに(何かしてしまったのでしょうが)コンポのスピーカーから音が出なくなりました。
インターネットはできます。
コンポのCDは聞けます。
接触不良ではないと思います。
どうぞよろしくお願いします。
PowerBookです。OSは最新版です。
0点



2004/11/17 00:48(1年以上前)
解決しました。ありがとうございます。
書込番号:3510085
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





