AirMac Express M9470J/A のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirMac Express M9470J/Aの価格比較
  • AirMac Express M9470J/Aのスペック・仕様
  • AirMac Express M9470J/Aのレビュー
  • AirMac Express M9470J/Aのクチコミ
  • AirMac Express M9470J/Aの画像・動画
  • AirMac Express M9470J/Aのピックアップリスト
  • AirMac Express M9470J/Aのオークション

AirMac Express M9470J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月

  • AirMac Express M9470J/Aの価格比較
  • AirMac Express M9470J/Aのスペック・仕様
  • AirMac Express M9470J/Aのレビュー
  • AirMac Express M9470J/Aのクチコミ
  • AirMac Express M9470J/Aの画像・動画
  • AirMac Express M9470J/Aのピックアップリスト
  • AirMac Express M9470J/Aのオークション

AirMac Express M9470J/A のクチコミ掲示板

(1033件)
RSS

このページのスレッド一覧(全236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirMac Express M9470J/A」のクチコミ掲示板に
AirMac Express M9470J/Aを新規書き込みAirMac Express M9470J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AirTuneをOS10.2で使えますか?

2005/01/09 14:03(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A

スレ主 mellowreposeさん

私はibook G3, OS10.2.8, airmac (extremeではないです)です。
AirTune を使いたくAirmac Express購入を考えているのですが、ituneの情報を見るとAirTuneはOS10.3以降のみ対応と書いてありました。
しかし、appleサイトだと使えなくなくはないみたいに書いてありました。
どなたか私と同じような環境でAirmac Expressを使っている人がいましたらAirTuneの使用状況を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3752786

ナイスクチコミ!0


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2005/01/09 16:08(1年以上前)

設定に10.3以降が必要だったかと…
設定が済んでしまえば、OS9.2.2でもネットは繋がりました。
AirTunes自体の設定はしないで使えているけれど、iTunes4.6以降が必要。
自分の手元にOS10.2の環境が無いので確認出来ませんが、
全ての機能を使うのには、やはりOS10.3以降が必要になるかと思います。

書込番号:3753238

ナイスクチコミ!0


スレ主 mellowreposeさん

2005/01/10 15:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですか、、、
旧macに優しくないapple商品なのですかねぇ、
少し残念です。

書込番号:3759163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

全ていける?

2005/01/09 18:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A

スレ主 huhuhuhuさん

airmac expressがあると、例えばmacでdvdとか見たときにも無線で音を飛ばせるのですか?やっぱりitunesしか無線で飛ばせないのかな?

書込番号:3753963

ナイスクチコミ!0


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2005/01/10 10:55(1年以上前)

iTunesのみワイヤレス対応です。

書込番号:3757808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

同時に

2005/01/05 05:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A

スレ主 aichakoさん
クチコミ投稿数:225件

現在AMEはAirtunesとプリンタサーバーとして使用中。がしかし、ブリッジが出来ません。と言うのはWBR-G54のルーターからワイヤレスでインターネットしてますが必ずairmacと孤立してしまい、ネットする時とプリントする時でいちいちネットワーク切り替えてます。WBR−G54にはモデム以外何もつけてません。理想的といえば
WBR−G54(ネット) → AME(電波を拡張、音楽転送、プリントサーバー → パソコン って感じにしたいんですが出来ません。
下のすれで似たような状況の人いましたができません。助けてください。m(__)m

書込番号:3731391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2005/01/06 00:02(1年以上前)

>WBR−G54にはモデム以外何もつけてません
なら、WBR−G54をはずしてExpressでPPPoE設定すれば簡単と思うけど

>ネットする時とプリントする時でいちいちネットワーク切り替えてます。
うん、めんどいね

ExpressをG54のネットワークに参加させればいい ブリッジとは違う
まあ、コトバなんてどうでもいい
SSIDとかいう項目が設定ソフトにあるはずです そこにG54のネットワーク名を入れて下さい
ネットワークが暗号化されてなければこれだけでExpressはネットワークに参加できます

成功した瞬間、Expressの方のネットワークは消えてしまいますよ当たり前ですが
簡単なことなんだけど... うまくいくように祈ってるよ

がんばれ

書込番号:3735543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WinXPでのUSBプリンタ出力

2004/08/28 13:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A

スレ主 ぱっちぽっちさん

はじめまして。
AirMac Expressを使用して、Mac&WinでUSBプリンタを出力したく、四苦八苦しています。
Macからは問題なく出力が出来たのですが、WinXPでの設定がうまくいきません。
Aplleで公開されているマニュアルを参考に設定を行いました。
(1)WinXPにプリンタドライバをインストール(ちなみにプリンタはCanon Pixus 860iです。)
(2)「プリンタの追加」からポート(Standart TCP/IP Port)を追加しました。
(3)IPアドレスにはAirMacのIPを指定しました。
(4)するとデバイスを識別できないというメッセージが表示され、デバイスの種類を選択するようになるのですが、
標準のリストからどれを選べば良いのかわかりません。
リストの中を確認してもCanon Pixus 860iのような項目もありません。

以上のような状態なのですが、何か情報等ありましたら
よろしくお願いします。

書込番号:3194110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2004/09/04 03:39(1年以上前)

自分は850iを使ってますが、やはりアップルのマニュアルどおりだとプリンター名は出てきませんでした。
で、これでは納得がいかなかったのでいろいろ検索して調べたところ、
こんなページを見つけたのでその通りにやってみました。
http://www.ifelix.co.uk/tech/1004.html
英語ですので、言葉置き換えてやってみてください。
ちゃんとプリンター名が設定途中で出てきました。
参考までに。

書込番号:3220966

ナイスクチコミ!0


Airport Express@AMSさん

2004/09/12 23:09(1年以上前)

1)そのまま進みましょう。
デバイスが認識できないという表示が出ても気にせず、"GENERIC NETWORK CARD"が選択されているまま次に進んで構いません。
2)AirMac Expressが認識しているプリンタが自動的に選ばれます。
自動的にネットワーク上で検索を行い、AirMac Expressが認識しているプリンタに対応したドライバがリスト上で選択されます。その機種名(ドライバ)が正しければそのまま設定完了です。

以下、3)と4)はOSX10.3で確認しましたが、AirMac4.0に対応しているXPならできると思い提案します。
3)AirMac Expressがプリンタを認識してることを確認する。
 AirMac管理ユーティリティからAirMac Expressの設定を確認します。
 アップルキー+1で要約表示させ、末尾にプリンタ名が表示されて
 いることを確認してください。
4)AirMac Expressがプリンタを認識してることを確認する。
 プリンタの電源を入れて、USBでAirMac Expressにつなげます。
 AirMac管理ユーティリティからそのAirMacを再起動させます。
 AirMacがネットワーク上に現れたら上記と同じ操作でプリンタ名を
 確認してください。現れているはずです。

簡単ですよ。

書込番号:3257206

ナイスクチコミ!0


スモーク303さん

2004/12/02 23:30(1年以上前)

うむーっ。

まったく同じ状況ですがIPアドレスの指定の項目で「既に使用されています」とはねられてしまいます。

因みに同じ方法で一度はプリントに成功したのですが間違って設定してしまい、再度行ったところアウト。

どなたか知恵を借りられないでしょうか?


書込番号:3577279

ナイスクチコミ!0


快適くんさん

2005/01/05 12:48(1年以上前)

既に設定したポートの削除は
コンパネ→プリンタとFAX→メニュー:ファイル→サーバーのプロパティ→タグ:ポートから選択、削除できます。

私もWinXPからプリンタの設定に苦労しましたが、
WinXPにプリンタドライバをインストールしていなかったため、リストに表示されなかったというだけでした。疲。

プリンタドライバさえインストールしておけば、デバイスの選択時に「標準」のまま次へ進んでも、その後表示されるプリンタリストに自分のプリンタがあるはずです。

快適印刷生活がまっていますよ(笑)

書込番号:3732337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

有線と比べてすごく遅くなりませんか

2004/12/28 00:08(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A

スレ主 あと少しだっさん

ADSLの有線では14Mbps程度の接続速度(BNRスピードテストにて)なのですが、AirMacExpress経由の無線とすると3Mbps程度となってしまいます。
OSはWinXPsp2、AMのファームウェアは最新(6.1.1)で、iTunes等の接続に問題は無しです。
同じような症状の方いらっしゃいますか?何か解決策有りましたら教えてください。

書込番号:3695413

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん☆さん

2004/12/29 00:57(1年以上前)

11b規格であれば最大でも無線では4Mbpsで、速度測定サイトでは、3Mbpsがほとんどで問題ない範囲です。ですから、気になさらないでください。

書込番号:3700098

ナイスクチコミ!0


スレ主 あと少しだっさん

2004/12/29 11:03(1年以上前)

回答ありがとう御座います。
そんなものなんですね。使ってみると実際にネットには問題ない速度と気づいたので良いのですが。
ただ、ここまで低下するとは思ってませんでした。
今後のソフトバージョンアップや設定変更などで向上は望めるものなのですかね。

AirMacを使って無線で音楽が楽しめる環境には非常に満足しています。巨大CDチェンジャーで無限シャッフル使っている感じです。

書込番号:3701467

ナイスクチコミ!0


スレ主 あと少しだっさん

2004/12/29 11:22(1年以上前)

うーん。私のPCは11g規格対応ですね。最大54Mbpsの筈。無線LANの状態を見ると接続は54Mでシグナルは非常に強い状態。
AirMacも確認すると11g対応。管理ユーティリティーで11gのみに設定し直してみたところ、速度に変化無し。
やはりこんなものなのか。
もやもやがとれません。

書込番号:3701535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/12/29 12:10(1年以上前)

この事例とは違いますが、このTILで書かれていることは、干渉を少なくして、よりよい通信を行うための改善策だと思いますので、試されてみてはどうでしょうか?http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=108065

電波は方向を持っているので向きを変えたら受信状況がマシになることもあるかも知れませんが、Air Mac Express はその点では難しいですよね。マルチキャストレートを変更するのもいいかも知れません。

他にも関係ありそうなTILを見つけましたので参考までに。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=58543-ja

書込番号:3701710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

15540-1600=13940

2004/12/28 16:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A

スレ主 GREENAPPLEさん

NTT-X STOREにて。

http://store.nttx.co.jp/_II_AP11155454

表示15540円だったけど、クーポン割引1600円で、
実質13940円で購入できました。

書込番号:3697895

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AirMac Express M9470J/A」のクチコミ掲示板に
AirMac Express M9470J/Aを新規書き込みAirMac Express M9470J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirMac Express M9470J/A
Apple

AirMac Express M9470J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月

AirMac Express M9470J/Aをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング