
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年9月10日 01:41 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月25日 12:32 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月25日 21:19 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月7日 17:32 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月5日 01:34 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月10日 01:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR Set WL


この機種を購入しましたフレッツADSL12Mで有線では6M程度出ていますが
無線ランカードを使用しますと2M程度に落ちますがこんなものでしょうか
またgタイプの無線ランを使用すればもう少しスピードが速くなるでしょうか
0点


2004/09/10 01:41(1年以上前)
802.11bなら2Mくらいが妥当ですねー
有線で6Mですからgにしてもそれほど速度はアップしないと
思いますよ
書込番号:3245470
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR Set WL


徳島ケーズ●気那●川店にて9800で買いました。はいいか
ヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!
初期セットアップのPPPoEのパスワード設定なんですが、8文字の
大文字小文字交じりのワードを打ち込み再起動後サイトを見ようと
クリックしたが繋がらん・・・で初期セットアップ画面を見ると
パスワード文字が16文字に増えている?。何回も設定しても
16文字の●表示ダブルバイト???これって私だけ
OS Win XP Pro
IE6
0点



2003/08/03 00:13(1年以上前)
↑すみませんが、教えてください↑
書込番号:1821520
0点


2003/08/03 01:16(1年以上前)
パスワードの所に何文字表示するようになっているのか?と言う
事だと思いますよ。その辺の事はマニュアルに書いてあるのでは?
書込番号:1821709
0点

今のルータなど最低限のセキュリティーのものでも、パスワードは、「*」もしくは「●」で、適当な桁数になり表示されるようになっております。セキュリティー上のため。4桁でも8桁になったり、逆に1桁しかないように表示するものもあります。これは、取説にかかれてるので・・・
書込番号:1822027
0点


2003/08/25 12:32(1年以上前)
ユーザーIDの設定で、ブロバイダーより送られてくるユーザーIDのみでは
だめな場合があります。
ユーザーID@ブロバイダー名サフィックスで入力してやらないと、正しいパスワードを入れてもつながりません。(biglobeはそうでした。)
書込番号:1884418
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR Set WL


取説にはユーティリティーで設定してくださいと書いてあります。
実際設定してみると、解放ポートと解放ポートの2つのポート番号の設定が必要なのですが、ここにはどのような番号を入れたらいいのでしょうか?
また、どのように調べればいいのでしょうか?
0点


2003/07/25 21:07(1年以上前)
参考になればよろしいのですが、このルーターはUPnP対応なのでwindowsMessangerで使用する場合はUPnPを有効にしていれば使用できると思います。仮にポート指定で開放すると範囲が広すぎる(ポート開始5004-終始65535)のでセキュリティ上よろしくありません。また、セキュリティソフトが入っているとうまく動作しない場合があります。(デフォルト設定ではおそらく使用できないでしょう)
相手も
書込番号:1796264
0点


2003/07/25 21:19(1年以上前)
↑すいません、途中で送信してしまいましたので続きです。
相手もUPnPに対応したルーター経由もしくはルーターを介さずモデム直結、セキュリティソフトが入っている場合設定しなければ音声チャットはできないです。
ポート指定でポート開放したとしても確実に動くとは限らないようです。
もしポート指定をする場合「UDP ポート 開始5004 終始65535」となります。
書込番号:1796296
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR Set WL


繋がらないときが結構あるのですが・・・同じような事ある人いますか?
繋がる時は繋がるのですが繋がらないと何度も取り外して差し直したりしてます
ちなみに、有線でのPCはそういうことないのですが無線の方がほんとよくあります・・・
無線で使用してる距離は1mくらいなんですけどね・・・
同じような症状の人いたら教えてほしいです。
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR Set WL


T−comのADSLでこの製品使っている方、いませんか?
まったくのトーシロなもんでチンプンカンプンで困ってます。
WAN側の初期セットアップは、PPPoEでいいんでしょうか?ユーザー名*パスワードは、T−comにログイン出来るのでものですよね!?
つながらないんですよねえ。
OSはwin98です。
分かりやすく教えて頂けると助かります。
0点


2003/07/02 22:41(1年以上前)
TCOMってルータモデムですよね。コレガのルータ活かそうとするならば、モデム側のルータOFFにしてます?TCOMモデムがブリッジ設定出来るのか知りませんけど。
書込番号:1723107
0点



2003/07/05 01:34(1年以上前)
hermioneさんありがとうございます。
モデム設定をブリッジにしら、つながりました。
感謝です。
書込番号:1729812
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR Set WL


hello, everybody, I bought corega BAR WL yesterday. Now I am suffering the setup of the router for the MSN Messenger. I already use fixed IP in my computer and open some port in the router. But the system always tell me the following inforamtion:
警告 : お使いのコンピュータ、インターネット サービス プロバイダ、またはネットワークで、ネットワーク アドレス変換 (NAT) が使用されています。NAT によっては、音声チャットまたはビデオ チャットを行うことができない場合があります。
Would you like to teach me how to configure the router? Thank you very much in advance.
0点


2003/06/10 01:22(1年以上前)
How are you?
Did your problem solve it already?
You should set up the router to use DMZ, if you want to use the MSN Messenger.
Furthermore you are able to use it only with 1 PC.
Good luck.
書込番号:1656935
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





