corega BAR WL のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • corega BAR WLの価格比較
  • corega BAR WLのスペック・仕様
  • corega BAR WLのレビュー
  • corega BAR WLのクチコミ
  • corega BAR WLの画像・動画
  • corega BAR WLのピックアップリスト
  • corega BAR WLのオークション

corega BAR WLCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日

  • corega BAR WLの価格比較
  • corega BAR WLのスペック・仕様
  • corega BAR WLのレビュー
  • corega BAR WLのクチコミ
  • corega BAR WLの画像・動画
  • corega BAR WLのピックアップリスト
  • corega BAR WLのオークション

corega BAR WL のクチコミ掲示板

(53件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「corega BAR WL」のクチコミ掲示板に
corega BAR WLを新規書き込みcorega BAR WLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これって…

2005/12/21 11:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR WL

クチコミ投稿数:4件

今度PowerBook G4買おうと思ってるんですけど,いまルーターの親機がこれなんですね.これって…AirMacカード使えましたっけ?使えるなら12インチでいいんですけど,無理なら15インチにしないとだめでしょうから…スライム経由だったらどうなんでしょ?

書込番号:4673305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件

2005/12/23 21:19(1年以上前)

BAR WLってWiFi認証取ってますよね。
最近の11gの無線なら問題なくつなげるのでは?
ちなみにPowerBookG4って全モデルにAirMac Extreme標準装備となってますが...
特に何も必要ないのでは?

書込番号:4678877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/26 10:27(1年以上前)

ということは…G4 12"でも問題ないってことです?
ちなみに…昔のOS(OS X以前)を載せたPowerBookをWiredでやってみましたが,失敗に終わりました.
OS Xの通信プロトコルはTCP/IPだけなんですか?どうしても…LocalTalkの影を多少なりとも感じてしまうのですが…?

書込番号:4685155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声チャットができない

2004/07/19 11:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR WL

スレ主 ゴゴイチさん

corega BAR WLを使ってMSN messengerで音声チャットできている方がいたら教えて下さい。
 winXP homeでBAR WLを使用しビデオチャットしようとしているのですが
音声のほうは繋がらない状態です。PC側のUpnpの設定は認識できるようにしてあります。
 ちなみにバーチャルサーバやDMZを使用し、PC側のUpnpを閉じて、
5004-65535番UDPを開放したりしてやったのですが、音声は相変らず繋がりません。
 モデムに直接繋ぐとビデオや音声は正常に機能します。
 箱にはUpnp・MSN messenger対応と書いてあるのにどうなってんの?

書込番号:3047156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メールの受信が出来ない

2003/08/12 09:00(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR WL

スレ主 咲いた最多さん

corega BAR WLと無線カードのセットを購入してデスクの方有線
ノートを無線にしようしていますが、無線にしているほうのメール送受信がまったくできなくなってしまいました。

デスクはIBMウィンドウズ98
ノートは富士通ウインドウズXP
モデムはNTTADSLモデムMS2
です。デスクの方はメールできているのですが
ノートのほうが・・・。
ちなみに以前はノートも有線にしていました。
メーカはメルコ産です。

書込番号:1848015

ナイスクチコミ!0


返信する
まるっるさん

2003/08/13 01:31(1年以上前)

咲いた最多さんへ

・無線のノートはメールのみがだめで、ホームページは見れますか?
・ノートを有線に戻しても、同じですか?
・送受信の時のエラーはどのようなものですか?

書込番号:1850467

ナイスクチコミ!0


スレ主 咲いた最多さん

2003/08/14 05:48(1年以上前)

まるっるさん。レスありがとうございます。
インターネットの方は問題なく表示されるようです。
ただ、メールの方がOUTLOOKや他のソフトでも試したのですが
通信が出来ません。

そのときに表示されるエラーが「POPサーバに一定の応答がありません」
サーバーが混雑しているか停止している可能性があります。
メールの設定に問題がありますとひょうじされます。

それで、どこが悪いのかとメーカ側に問い合わせても見たのですが
(プロバイダーとかにも)そのときの返事はメールの設定には問題がないとのことでした。アカウントが間違ってるかもしれなかったのですが・・・。
それで、有線にいったん戻して見るように指示をされたのですが
試してみたところやっぱり送受信ができないのです。

書込番号:1853518

ナイスクチコミ!0


スレ主 咲いた最多さん

2003/08/16 14:40(1年以上前)

メールの送受信の方ですがバージョンアップしたらできるようになりました。
あと、わからないのはWEPの設定の仕方
MACアドレスの設定方法がわかりません。
どなたか知っていたら教えてください。
これをしないと接続のときに「このワイレスはセキュリティで設定されていないので」と黄色い!(このマーク)がでてきて接続がキチンと出来ません。

書込番号:1860229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのUP失敗・・・

2003/05/10 00:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR WL

スレ主 ゴリさんXさん

みなさんはじめまして。

先日BARWLを買って、設定してISPにもうまく接続でき、
無線LANの設定もうまくいき、快調に使えていました。
が、特定のURLにアクセスできないため、ファームウェアのUPで
解決するかなと思い、1.1.86から1.1.89へのUPを行ったところ
すべての機能が使えなくなりました。(T_T)
ちゃんと使えたのはわずか30分でした・・・

ファームウェアのUPDATE時になにか間違えたか
トラブったのだと思いますが、画面をみているかぎり正常に
終了したように見えました。UP用のバイナリコードもちゃんと
BARWL用のものです。原因がわかりません。

現在は、電源が入りますがinitはできず、設定用のweb
ページ(http://192.168.1.1)にもアクセスできません。
マニュアルに従いipアドレスを自動で所得する設定にしていますが
pingも通りません。
(手動設定で192.168.1.5とかにしたらpingだけは通りますが)

もし同じような経験をされてて、なにかヒントになるようなことを
ご存知の方がいらっしゃれば、ご教授いただきたいと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:1563550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/10 00:45(1年以上前)

モデムをはずしてから、ルータにアクセスしてみるとどうなりますか?
フレッツのADSLモデムに192.168.1.1のIPアドレスをもってるのでそのせいで正常に動作しない場合あるので。

書込番号:1563613

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴリさんXさん

2003/05/10 11:19(1年以上前)

レスありがとうございます。

モデムをはずして、PCとルータだけの構成にしても
だめでした。http://192.168.1.1 は開きません。
ping 192.168.1.1 では destination host unreachable となります。
ipアドレスは自動割当にしていますが、ipconfigをみると
autoconfiguration IP address = 169.254.44.76
subnet mask = 255.255.0.0
となっています。

IPアドレスを192.168.1.11にしてping 192.168.1.1をすると
pingはok、httpには相変わらずアクセス不可です。

その後、またip自動割り当てにすると、最初は0.0.0.0と表示されていますが
最初に書いたのと同じようなアドレスが割り当てられます。
ルータのDHCPが機能してなくて、変なアドレスになってしまうのか
なにか変な情報が残っているのか、よくわかりません。

あと腑に落ちないのが、initができないことです。
「7秒押し続けるとPOWER-LEDが再点灯する」と書いていますが
そのような動きはしません。
WLANのLEDはlinkもactも点灯しっぱなしだし・・・

助けてください・・・

書込番号:1564415

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴリさんXさん

2003/05/10 11:30(1年以上前)

追加情報です。

adslはフレッツADSL1.5M、モデムはNTTからのレンタルです。
あと、私のPCにはNICを2枚挿していますが、今回の作業にあたっては、
使ってないほうのNICを無効にしています。
OSはxphomeです。

よろしくお願いします。

書込番号:1564441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/04/12 21:36(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR WL

スレ主 はなよさん

お尋ねします。

コレガBAR WLを購入し、セットアップをしているのですが、
V505/PBとアクセスポイントの無線接続ができません。
電源投入時に各ポートのチェック(LEDが一回点灯)が行われていますが、
この際、Link LED、Act LEDは点灯しません。
これは正常なのでしょうか。

書込番号:1483369

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/12 21:55(1年以上前)

http://www.corega.co.jp/product/navi/index.htm

まずはここからね☆

書込番号:1483436

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなよさん

2003/04/12 23:02(1年以上前)

sho-shoさん、返事ありがとうです。

有線は正常につながりました。ただ無線接続ができません。
マニュアル通り設定しましたが、やはり繋がりません。
この時、他のネットワーク接続をOFFにしたり、ファイアーフォール
をOFFにしたりするとよいといわれてわれており、

書込番号:1483736

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなよさん

2003/04/12 23:03(1年以上前)

すみません。書き終わる前に返信してしまいました。

有線はうみませにつながりました。ただ無線接続ができません。
マニュアル通り設定しましたが、やはり繋がりません。
この時、他のネットワーク接続をOFFにしたり、ファイアーフォール
をOFFにしたりするとよいといわれてわれており、その通り設定してみましたが

書込番号:1483743

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなよさん

2003/04/12 23:06(1年以上前)

すみません。またミスしてしましました。

有線有線は正常につながりました。ただ無線接続ができません。
マニュアル通り設定しましたが、やはり繋がりません。
この時、他のネットワーク接続をOFFにしたり、ファイアーフォール
をOFFにしたりするとよいといわれてわれており、その通り設定してみましたがやはり駄目でした。
よく

書込番号:1483753

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/13 18:35(1年以上前)

もう一度最初からトライして見てください。
イマイチ状況がつかめませんのでレスのしようがないです。(笑

書込番号:1486375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か教えてくださいませんか

2003/04/04 16:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR WL

スレ主 アイスクリームさん

WindowsMEでいままで使ったMSNメッセンジャーは(音声チャット)、この無線LANを使ってから、送信はできるが(こちらの声と音声は相手側に伝えていますが、)、逆に相手側の音声と画像がこちらには届かなくことになりました。どなたか設定方法をお教えくださいませんか?よろしくお願いいたします。

書込番号:1457980

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/04 17:26(1年以上前)

今まで出来ていたのなら、何回かやっていればできると思います。

書込番号:1458051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「corega BAR WL」のクチコミ掲示板に
corega BAR WLを新規書き込みcorega BAR WLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

corega BAR WL
COREGA

corega BAR WL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 9日

corega BAR WLをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング