corega Wireless LAN APRS-11 のクチコミ掲示板

2000年 9月13日 登録

corega Wireless LAN APRS-11

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

暗号化形式:WEP 無線LANアクセスポイント:○ corega Wireless LAN APRS-11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • corega Wireless LAN APRS-11の価格比較
  • corega Wireless LAN APRS-11のスペック・仕様
  • corega Wireless LAN APRS-11のレビュー
  • corega Wireless LAN APRS-11のクチコミ
  • corega Wireless LAN APRS-11の画像・動画
  • corega Wireless LAN APRS-11のピックアップリスト
  • corega Wireless LAN APRS-11のオークション

corega Wireless LAN APRS-11COREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月13日

  • corega Wireless LAN APRS-11の価格比較
  • corega Wireless LAN APRS-11のスペック・仕様
  • corega Wireless LAN APRS-11のレビュー
  • corega Wireless LAN APRS-11のクチコミ
  • corega Wireless LAN APRS-11の画像・動画
  • corega Wireless LAN APRS-11のピックアップリスト
  • corega Wireless LAN APRS-11のオークション

corega Wireless LAN APRS-11 のクチコミ掲示板

(149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「corega Wireless LAN APRS-11」のクチコミ掲示板に
corega Wireless LAN APRS-11を新規書き込みcorega Wireless LAN APRS-11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

設定について助けてください。

2001/10/28 21:20(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > COREGA > corega Wireless LAN APRS-11

スレ主 たったさん

初めまして、よろしくお願いします。
ノートとデスク(共にME)を使い、TAでのダイヤルアップ接続を考えています。
基本設定でダイヤルアップ接続への変更は終わった(と思う・・・)のですが、MACアドレスフィルタリングの設定をしようとしたとき、起動画面「http://192.168.0.230/」か゛どうしても「ページを表示できません」となってしまいます。当然この先に進めずLANとしての機能すら果たせていないのですが、接続情報をチェックしたところ通信状態は良好でした。どうしらよいのでしょうか。
 またもう一つ困ったことがあるのですが、ノート側にPCCBー11を取り付け起動させたところ「IPアドレスとハードウェアのアドレスに設定してあるシステムとが競合している」と検出されインターフェースが使用不可にされたと表示されました。
インターフェースのこともよくわかっていないのですが、どなたかよきアドバイスを頂ければと思います。よろしくお願いします。

書込番号:348661

ナイスクチコミ!0


返信する
仏法僧さん

2001/10/29 07:01(1年以上前)

一度、SSID(P66参照:同じSSIDを設定)を確認してみたらどうでしょう。

書込番号:349263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動接続

2001/10/21 03:01(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > COREGA > corega Wireless LAN APRS-11

スレ主 memememeさん

こんにちは!
ARPS-11ですが、最近ファームウェアが新しくなったのでVer4.5.6.Gに
アップデートしてAirH"を使っていますが、どうも自動接続が使えない
ようです。
手動接続だと問題なく使えるのですが・・。
同じ症状の方、いませんか??
それとも設定がまずいのかな??

書込番号:337691

ナイスクチコミ!0


返信する
仏法僧さん

2001/10/25 22:29(1年以上前)

DNSサーバを自動取得有効から無効に設定し
サーバ1に210.196.3.183 サーバ2に210.141.112.163と入力し
APRSを更新します。

更新後PC側のIPアドレスが自動取得であることを確認します。
PCを再起動後、インターネットに接続できるか確認してみたらどうでしょう。

書込番号:344468

ナイスクチコミ!0


スレ主 memememeさん

2001/10/28 16:26(1年以上前)

仏法僧さんありがとうございます!
無事自動接続出来ました!!
普通のプロバイダーは自動でOKなのに・・・。
またPRINでも手動接続だと自動取得でちゃんと
サーバーを認識するのに不思議ですね。
でも、コレガのマニュアルって本当に不親切ですね!
分厚いくせに肝心な事を書いていない・・。
APRS-11がとても良くできた機械だけに非常に残念です。
それにしてもPRIN(32k常時接続)は非常に遅〜い!!!

書込番号:348300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TDK版APRS11

2001/10/19 01:23(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > COREGA > corega Wireless LAN APRS-11

スレ主 くらびすさん

TDKのAP011RはコレガのAPRS−11のOEMと聞いたのですが、
APRS11と機能はほとんど一緒なのでしょうか?
とりあえずADSLが引けるまでフレッツISDNで接続しようと思っているのですが、TA,ダイアルアップルーターをシリアル接続して使用できるでしょうか?またAirMacはクライアントとして使用できるでしょうか?
ご存知の方教えてください。

書込番号:334787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダイアルアップと同時に・・

2001/10/12 22:08(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > COREGA > corega Wireless LAN APRS-11

スレ主 ホーミーさん

TAやダイアルアップルーターと接続してISDNを利用できるようですが、
ルーターに一台接続した状態でAPRS11経由の無線LAN PCと同時に
ネットに接続できるのでしょうか?

書込番号:325810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AirH" MC-P300との相性は?

2001/09/12 01:37(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > COREGA > corega Wireless LAN APRS-11

スレ主 しょうさしくんさん

こんにちは。
今度DDIポケットのAirH"32k常時接続サービスを受けようと思うのですが、
MC-P300(AirH"カードモデム)と、このAPRS-11の組み合わせで使えるでしょうか?
カードはスロットがあるので挿せるでしょうけど認識や設定など結構不安です。
なお、コレガのHPで前モデルのMC-P200は動作確認が取れているようです。
この組み合わせが旨くいくと、未だに当方の田舎にサービスされない
フレッツISDNやADSLより一足早く常時接続環境が出来るのですが・・。
(32kで遅いけど・・)

書込番号:286715

ナイスクチコミ!0


返信する
ア一平さん

2001/09/23 19:11(1年以上前)

http://www.corega.co.jp/support/download/wl_apfarm.htm
DDIポケット社製AirH"カード(MC-P300)に対応しました。(Wireless LAN APRS-11のみ)

書込番号:300371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

雷おちた

2001/09/14 03:07(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > COREGA > corega Wireless LAN APRS-11

スレ主 りんごうしさん

この前、雷が落ちて故障しました。
つなげていたモデムは無事でした。
不幸中の幸いでした。(泣

書込番号:288902

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/09/14 05:50(1年以上前)

りんごうしさんこんにちわ

雷サージプロテクターは、付けていたんでしょうか?
でも、私の知り合いにサージプロテクターを付けていたにもかかわらず、モデムが故障した人もいます。

書込番号:288963

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんごうしさん

2001/09/14 11:26(1年以上前)

レスありがとうございます。
雷で故障することは知っていましたが、
まさか自分に起こるとは・・・
ということで何も付けてませんでした。
これって、かなり無謀ですか?

書込番号:289149

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「corega Wireless LAN APRS-11」のクチコミ掲示板に
corega Wireless LAN APRS-11を新規書き込みcorega Wireless LAN APRS-11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

corega Wireless LAN APRS-11
COREGA

corega Wireless LAN APRS-11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月13日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング