

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGP


ついにハードディスク/DVDレコーダーRD-XS31をゲット、
ネットdeナビを使うために合わせてCG-WLBARGPを購入。
PCとレコーダーは同じ部屋なので有線LANでつないでいます。将来的に別部屋PCに買い増しを考えているため、無線LAN対応の本機にしました。
すぐ無線LANを使わない者にとっては安価でよい買い物だと思っています。
インターネット接続はCATV(スターキャット)ですが、DHCP機能で設定は簡単でした。ネット回線速度が3Mbps契約なのにGoo測定サイトで4.7Mbps出ました。
ネットdeナビ機能の初期設定もDHCPで特に設定不要でした。
CATVネット+東芝レコーダーを検討している方、使えますよ。
なお、説明書にはゴム足4個が付属していることになっていますが、実際には入っていませんでした。私は足は使わないからいいですが・・・
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





