

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAG


CG-WLBARAGPを購入、いざ設定しようとしたのですが、ルーターに接続できません。付属の簡単ルーター設定CD-ROMを起動しても”ネットワーク接続ができません。ただしく接続されているか確認してください”のメッセージで進みませんでした。接続としては説明書にあるとおり、
ルーター機能付ADSLモデムをWANポート/PCをLANポートに接続しました。手動設定でもIEからは"192.168.1.1が見つかりません”で同様です。
ちなみにルーター側の設定が何もできていないこの状態でBAGOMさんのケース同様、モデムもLANポートに接続するとインターネットは繋がりました。これって単純にハブとしては機能しているってことですかね・・・
なにか基本的なミスがああるのでしょうか?どなたかご教授ください。
0点



2004/06/29 02:31(1年以上前)
私も全く同じ状態でアクセスできません。
>(1)ブロードバンドルーターの取扱説明書をご覧の上で、ブロードバンドルーターの設定ユーティリティ画面へアクセスをします。
と、御剣冥夜さんが教えて下さったコレガサイトに書いてありますが、その画面にさえアクセスできない。つまり、ルータモデムと組み合わせて単なるAPとして使う場合はルータ機能をOFFにするわけですが、192.168.1.1の設定ユーティリティ画面へアクセスしないとそれさえもOFFにできない。で、対策として「ルータモデムからのケーブルはCG-WLBARAGのLANポートに繋げる」→「CG-WLBARAGのLANポートにPCのケーブルを繋げる」というのがありましたが、その状態だとインターネット接続はできても192.168.1.1には接続できないわけです。闘魂注入さんと全く同じ状態に陥っています。やはり、192.168.1.1に繋ぐためには一度WANポートに繋がなければならないのでしょうか?だんだん返品したくなってきてますができればなんとかしたいものです。。。よろしくお願い致します。
書込番号:2973721
0点


2004/06/29 07:29(1年以上前)
私の場合、デフォルトではルーターのLAN側のIPアドレスは192.168.10.1となっておりました。(開封品を買ったので、本当のデフォルトかはわかりませんが。)
PC側のTCP/IPの設定で「IPアドレスを自動的に取得する」にした場合、デフォルトゲートウェイが自動的に192.168.10.1となっていたために判明したものです。
それにしても、付属のCD-ROMも取扱説明書も不親切極まりないですね。
書込番号:2973952
0点


2004/07/03 07:52(1年以上前)
みなさん、同じような質問をしあっているようですが、解決されたのでしょうか。
みなさんの質問を読むと、共通しているのはcorega製品のデフォルトのipアドレスが、ご自身のpcのipアドレスと不一致しているのではないでしょうか。
一度、pcのipアドレスとを手動で、coregaのデフォルトの192.168.10.*と変えてから、ieでcoregaのipアドレスで製品に接続する必要があると思います。それで接続できれば、ルーターのipアドレスを自宅の使用できるipアドレスに変更して、pcのipアドレスも自動に修正して再起動。
後は、都合の良いときにieでルーターに接続できるので、いつでも設定変更ができるようになる。こんな段取りを踏むようになると思います。
以上
書込番号:2988034
0点


2004/07/05 14:58(1年以上前)
> 一度、pcのipアドレスとを手動で、coregaのデフォルトの192.168.10.*と変えてから、
> ieでcoregaのipアドレスで製品に接続する必要があると思います。
お言葉ですが、それで接続できないから質問しているわけです。
ここ一週間試行錯誤しましたが、結局繋がらなかったため返品しました。
商品は相当テキトーな作り(特に設定ソフト!!)で説明書は全く役に立たない上、サポートに至っては全く繋がらない・・・。売るだけ売ってほったらかしですよ。どこが「困った時の安心サポート」なんでしょうね。消費者をナメるのもいい加減にしていただきたいです。
コレガの製品は今後二度と買いません。
これ以上被害者が増えないことを祈るばかりです。
以上、皆様ご親切に教えて下さりありがとうございました。
書込番号:2996328
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAG


ビックカメラ名古屋店で安さにつられて買いました。Bフレッツと接続
し、有線4台及び無線3台(a,b,g)で同時接続して問題なく使用
しています。確かに、付属の説明書は簡単過ぎて不親切です。値段を考えれば仕方がないかと思っていますが。
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAG


フレッツADSLのIP電話機能つきルータモデム-MVを使っています。
CG-WLBARAGはルータに接続して、たんなるアクセスポイントとしても使用可能と書いてあったので購入しました。
設定画面でルータ機能をオフにすればよいだけと思っていましたがインターネットに接続できません。ワイヤレスの接続状況は良好です。
他に何か設定する必要があるんでしょうか。
0点


2004/06/07 01:08(1年以上前)
BAGOMさんこんばんわ
確認ですがルータモデム-MVからのケーブルはLANポートにつながっていますか?
WANポートにつながっているとダメかもしれません。
書込番号:2892878
0点



2004/06/07 09:07(1年以上前)
わ〜繋がりました〜
付属の説明書やコレガのサイトの説明書のどこにもそんな記述は無いですねえ
初心者にはわかりにくいなあ
ありがとうございました
この価格でabg同時使用できる機種ってなかなか無いんですよね。
書込番号:2893420
0点


2004/06/07 14:18(1年以上前)
接続おめでとうございます。
>付属の説明書やコレガのサイトの説明書のどこにもそんな記述は無いですねえ
>初心者にはわかりにくいなあ
そですね、メーカー側としてはBAGOMさんのような用途の場合CG-WLAP54AGなどを買って欲しいと考えるのでしょうけれど、実際はCG-WLBARAGをルータとして使っていてIP電話導入と共にHUB化して使いたいと言うような場合もあるでしょうから「こんなときにはこの設定」のところにでも記載して欲しいところですね。
実売で価格が逆転しているから、あえてCG-WLBARAGってことも・・・(^^:>
明日のために
コレガの製品で困ったらコレガのホームページの上の方にある「サポート情報」の「よくあるお問い合わせ」からここに行きますh ttp://www.corega.co.jp/support/faq/index.htm
色々探してみましょう。
今回のような場合は「BARAGルーター機能をOFFにするとどのような動作になりますか。」と少し下にある複数製品対象の「ルーター機能内蔵のADSLモデムにブロードバンドルーターを接続して使えますか。」のところを参考にしてやや内角を狙い、えぐり込む様に打つべし! ん?
書込番号:2894009
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAG


繋がりました〜
ありがとうございます
有線と全然替わらない快適さでネットサーフィンできてます
付属の説明書にもコレガのサイトの説明書にもそういう説明は載ってませんねえ
初心者にはちょっとつらいものです
この価格でabg同時接続できる機種って他になかなかないんですよね
たとえばウチの場合、メインのデスクトップがa、別室のノートがg、無線プリンタサーバがbと同時に使うので重宝します
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAG
今日秋葉原のT・ZONEにて24800円(税込)で買っちゃいました。俺コンでは24990円(税込)で売ってましたよ。もっともソフマップで聞いたら12日にメーカサイト通販開始で、13日店頭発売が正式だそうで、これはフライング販売だといってました。ちなみにここで最安値をつけているPC−SUCCESS(本店しか行ってませんが)には現物は置いてませんでした。
書込番号:2686265
0点

横槍申し訳ありませんが、飛ぶ男さん!、実際使ってみてどうですか?
特に無線の方・・・
是非教えてくださいー
書込番号:2686778
0点


2004/04/10 22:31(1年以上前)
カード搭載モデル買いましたが、搭載カードは使ってません。
ノートに無線LANが搭載されてる為です。
今のところ不満も無く、プロバ側で24MでRBBでも23-24Mぐらいでている。
コレガのカードでどれだけ出るかはまた明日以降報告します。
書込番号:2687228
0点

>プロバ側で24MでRBBでも23-24Mぐらいでている
かなりよさそうですね。光だともっとでるかなぁ
ご報告期待して勝手に待ってます。
とりあえずお仕事ご苦労様でした。
書込番号:2687550
0点

シリウスブラックさんすいません。
実はネットの開通が遅れてしまいまだ接続できてません。(T。T)
ああGW中には楽しみたい・・・・
書込番号:2734471
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





