
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月30日 15:06 |
![]() |
0 | 6 | 2005年1月9日 21:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月5日 18:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARBV2


教えてください。現在、ヤフーのモデム〜ルータ〜スイッチングHUB〜PC(多数) で繋がってます。この機種を買って一部を無線化したいのですがよくわかりません。 HUBポートに余りがあるのでここにアクセスポイントを繋げば繋がるのかな? と思ってますが どうでしょうか? ご指導ねがいます。
0点


2004/12/30 15:06(1年以上前)
全く同じ構成ですが問題無く出来ましたよ。
書込番号:3707240
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARBV2


Note内蔵無線LANと全然繋がりませんよっ。
サポートセンターとのやり取りがメールのみなので、埒があかない・・・
COREGAのカードでしかつなげないんですかね??
何かこの機械独特の設定があるのでしょうか?
0点

なにしろコレガですから初期不良の可能性も捨て切れませんが、本当にノートPCの無線LANは作動していますか?そのPCには無線ON/OFFスイッチが実は付いている機種だってことは無いですか?
書込番号:3561518
0点



2004/11/30 00:23(1年以上前)
救いの手差し伸べて下さいましてありがとうございます。
スイッチ付きの機種(SOTEC/WINBOOK WA2160CL)で、スイッチ押すとCOREGAとネットワークを表示し、自動で接続はするのですが、Internetに接続できません。接続の状況をみると異常に遅い速度で接続してるようなのですが・・・
サポートセンターによると、特別な設定はいらないような言い方でしたが・・・勉強不足なのですが、無線LANの細かい設定についての知識はほとんどないので、どこをどういじればよいのかあたりがつきませぬ。
○| ̄|_
書込番号:3565491
0点


2004/11/30 02:52(1年以上前)
Yahoo!BBのモデムは8Mですか?
ルーター経由の有線LAN接続は出来ますか?
書込番号:3566017
0点



2004/12/13 00:16(1年以上前)
もう見てらっしゃらないかもしれませんが・・・
Yahoo!BB12Mです。ルーター経由の有線LANでは問題ありません。
一応、無線でも接続しには行くようなのですが、1kbpsも出ないような状態で、おそらく外部への接続まで行っていないようです。
これから、またネットで調べて、設定をいろいろいじって見ます。。。
書込番号:3624574
0点


2005/01/05 11:52(1年以上前)
ノートンとかウィルスバスターとか入ってませんか?
パーソナルファイアウォールとか入ってると蹴られることがありますが...
書込番号:3732130
0点


2005/01/09 21:19(1年以上前)
ヨドバシカメラで約5,000円で購入。噂どうり良く切れる。止めといた方が懸命やね。
書込番号:3754738
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





