CG-WLBARBV2-P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,500

セキュリティ規格:WPA/WEP CG-WLBARBV2-Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-WLBARBV2-Pの価格比較
  • CG-WLBARBV2-Pのスペック・仕様
  • CG-WLBARBV2-Pのレビュー
  • CG-WLBARBV2-Pのクチコミ
  • CG-WLBARBV2-Pの画像・動画
  • CG-WLBARBV2-Pのピックアップリスト
  • CG-WLBARBV2-Pのオークション

CG-WLBARBV2-PCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月10日

  • CG-WLBARBV2-Pの価格比較
  • CG-WLBARBV2-Pのスペック・仕様
  • CG-WLBARBV2-Pのレビュー
  • CG-WLBARBV2-Pのクチコミ
  • CG-WLBARBV2-Pの画像・動画
  • CG-WLBARBV2-Pのピックアップリスト
  • CG-WLBARBV2-Pのオークション

CG-WLBARBV2-P のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CG-WLBARBV2-P」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARBV2-Pを新規書き込みCG-WLBARBV2-Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルースクリーンが頻発する。

2005/01/25 13:59(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARBV2-P

スレ主 ks25640さん

コレガCG-WLBARBV2-Pを買ったのですが、使い出して数時間でブルー
スクリーンが頻発します。
これって故障でしょうか。
今まで、京セラの無線LANを使ったいましたが、まったく問題あり
ませんでした。
今は、京セラの無線で使っています。
これが、コレガなの?

OS : WindowsXP SP2
MM : 256MB
HDD : 80GB(外付け 160GB*2)
VCS : Norton AntiVirus 2005

書込番号:3832898

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2005/01/25 14:42(1年以上前)

問題の切り分けが必要ですね
ソフトの問題かハードの問題か

ソフトの問題なら最新ドライバが公開されていないか

ハードの問題なら故障か欠陥か
初期不良なら即交換
故障なら修理
欠陥なら返品

相性問題ならあきらめる

書込番号:3833015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通信が途切れます。

2004/12/23 22:32(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARBV2-P

かなりの頻度で、通信が切れます。
そのたびにWindowsXPのバルーン表示が出て煩わしいです。
通信環境にはノイズや障壁が無いので、無線LANはこうゆう物なのかとあきらめモードです。
ひょっとしてLANカードに手が被ると切れるとかなんでしょうか。

書込番号:3676678

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/12/24 02:48(1年以上前)

コレガの製品はそういう話が多いですね。私はこれ↓が好きです。

http://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wrt54gs/wrt54gs.html

書込番号:3677967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件

2004/12/25 02:33(1年以上前)

確かにアンテナが大きくて頼もしそうです。
発信側はともかく受信側はスマートさを求めると、電波の入りが悪いのでしょうか。
そういえば少し関係の無い話ですが、プレステ2の無線コントローラ(HORI)の感度が非常に悪かったので、分解して中のアンテナケーブルを表に出したら電池の持ちがはるかに長くなったことがあります。
多少不格好でも、アンテナを立てるタイプがよいのでしょうか。

書込番号:3681870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Macなんですが・・・

2004/07/21 02:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARBV2-P

スレ主 Soul Bombさん

有線でMac、無線でWinを繋ぎたいのですがこの機種で可能なのでしょうか?どなたか教えてください。ちなみにMacはOS9.2です。

書込番号:3053998

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん。さん

2004/07/21 04:34(1年以上前)

Mac側で有線が正常につかえる状態であれば、イーサネットそのものには機種依存はありませんから使うことができます。
もちろん、OS側の対応がないといけないことは言うまでもありません。
以前インターネットが有線で出来た環境であれば大丈夫だと思います。

ただ問題なのが、Mac側で本機のメニューを表示させるときです。対応してないものですと、ちゃんと表示できなかったり、画面配置が正しく出てこないなど、設定をMacで行なわないのであれば、気にすることはないと思います。

書込番号:3054160

ナイスクチコミ!0


スレ主 Soul Bombさん

2004/07/22 01:00(1年以上前)

まみたんさん
早速のご教授有り難うございました!!

書込番号:3057350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CG-WLBARBV2の購入について迷っています

2004/07/20 14:15(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARBV2-P

CG-WLBARBV2を買おうかとても迷っています。
価格と性能には惹かれるのですが,COREGAの過去ログを読んでいますと
あまり良いという話をされていなかったので購入に踏み切れていません。
CG-WLBARBV2を買われた方で何かアドバイスをお願いします<(_ _)>

書込番号:3051568

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 oryouさん

2004/07/20 14:18(1年以上前)

すみません上記ではCG-WLBARBV2になってますがCG-WLBARBV2-P
でしたm(_ _)m

書込番号:3051574

ナイスクチコミ!0


使い物にならんよさん

2004/09/28 18:55(1年以上前)

まともにIP振ってくれないし、
(工場出荷状態で無線PCにIP振ってくれない)
有線はとつぜんプッツンするときが多々あるし、
WANのIP書き換え遅いし、
取切ないし、
付属ソフトはWPA非対応だし。
悪いことは言わない、やめとけ。

書込番号:3325436

ナイスクチコミ!0


0319さん

2005/03/20 01:46(1年以上前)

ネット通販で送料を入れて5900円ぐらいで買いました。
設定も簡単、メールも送受信できて順調に使えています。
モデムはNECのatermdr202c、PCはsotecの古いノートパソコン、osはMeです。

書込番号:4095633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CG-WLBARBV2-P」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARBV2-Pを新規書き込みCG-WLBARBV2-Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CG-WLBARBV2-P
COREGA

CG-WLBARBV2-P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月10日

CG-WLBARBV2-Pをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング