このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年3月6日 13:22 | |
| 0 | 0 | 2005年2月7日 10:31 | |
| 0 | 0 | 2005年1月28日 00:39 | |
| 0 | 1 | 2005年1月27日 23:29 | |
| 0 | 1 | 2005年1月25日 14:42 | |
| 0 | 1 | 2005年1月10日 11:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARBV2-P
こんにちは。
無線LANは初めてです。
この機種は低価格で魅力的なのですが、他社製品を含めてこれに対抗する機種がありましたら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARBV2-P
家の近くの電気屋でこの商品が5500円と一つだけ安かったので迷った挙句に買ってみました。
そしたらすんなりインストールでき、すんなり繋がりました。
速度も少々落ちる程度です。2階において、三階で使ってますが電波は非常うに強いのマークがついてます。
セキュリティーも設定できるし、この値段でここまでできれば文句なし!
大満足です。
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARBV2-P
マイクロソフトから、修正プログラムみつけた。
自分の設定は、間違っていなかったのだ。
Win Xp SP2 も頭から信用すると。
痛い目にあう。
http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=884020
の
Windows XP Service Pack 2 用更新プログラム (KB884020)
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARBV2-P
先日購入し、難無くセットアップ完了しました。通信も良好です。
で、使用しな時は電源を切ります。(OAタップに接続・節電の為)
電源を再投入し、WEBサイトにアクセスすると、接続できません。
アンインストール→再セットアップ→通信良好→電源断→電源投入
→サイトにアクセスできず の繰り返しです。
電源断時には、取説の通りにPCカードを安全な状態にし取り出しています。
タスクバー右下コレガの無線通信状況を見る奴?あれは正常に繋がっている状況です。
シャープ メビウス 無線ランなしタイプ
ウインドウズXP CATV
0点
2005/01/27 23:29(1年以上前)
セキュリティの設定はしてますか?
設定なし(暗号化なし)でやってみると大丈夫な場合があるかも。
書込番号:3844777
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARBV2-P
コレガCG-WLBARBV2-Pを買ったのですが、使い出して数時間でブルー
スクリーンが頻発します。
これって故障でしょうか。
今まで、京セラの無線LANを使ったいましたが、まったく問題あり
ませんでした。
今は、京セラの無線で使っています。
これが、コレガなの?
OS : WindowsXP SP2
MM : 256MB
HDD : 80GB(外付け 160GB*2)
VCS : Norton AntiVirus 2005
0点
問題の切り分けが必要ですね
ソフトの問題かハードの問題か
ソフトの問題なら最新ドライバが公開されていないか
ハードの問題なら故障か欠陥か
初期不良なら即交換
故障なら修理
欠陥なら返品
相性問題ならあきらめる
書込番号:3833015
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARBV2-P
以前コレガの有線BBルータ(BARSD)を購入し、痛い目にあったにもかかわらず、付属のPCカードのコンパクトさのみに一目惚れし衝動買いしてしまいました。一通りの準備を終え接続、つながりました。まだ二日目ですが問題ないです、有線と比べてもおもったより速度が落ちないよう(YBB8M有線5.9/無線4.2)。
しかしセキュリティーの設定(WEPやWPA)をするとなぜか切断してしまうのは当方のスキル不足?現在はMACアドレスフィルタリングのみでしのいでますが今後勉強していくつもりです。
しかしなんといってもPCカードの突出量の少なさが魅力です。
0点
2005/01/10 11:10(1年以上前)
>セキュリティーの設定(WEPやWPA)をするとなぜか切断してしまうのは当方のスキル不足?
私も同じく切断されまくりだったのですが、WEPの64ビットで暗号化
すると切断されなくなりましたよ。
書込番号:3757869
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





