

このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年2月24日 22:39 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月24日 01:09 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月21日 17:23 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月15日 14:26 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月9日 11:54 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月9日 01:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGP-P2


昨日、ヨ○バシで購入してきました。この掲示板は目を通していて、悪評が多いのは知っていたのですが、ヨ○バシのお勧め無線ルーターNo1だったので、店員に色々聞いてみましたが、「セキュリティ」のやり方が初心者には厳しいかもしれませんが、故障などのクレームは無いとのことで、買ってしまいました。ダメなら返品すればいいやと思い。
ネットオークションも考えましたが、落札される価格は新品と大きく違わないし、調子悪い固体がオークションに出されている可能性が非常に高いと思ったので、返品/保証の効くものにした次第です。
順調でした。セキュリティは確かに不評の通り、解かり難いですね。改善が望まれます。本体側のIDを登録する方法に辿り付くのが難しいし、本体側の設定は有線でしかできない(できなくもないが、設定した瞬間一旦切断されるのでIDが変わったのかどうか不安が残る)。
ということで、誰にでも解かり易いという機種ではありませんが、WPAも順調にセットでき、快適に無線も有線も繋がってます。
私の構成は、無線に妻のノート、有線に私のデスクとDVDレコーダー。全て相互にやり取り可能です。速度もまあまあ出ています。
ここの書き込みにあった、よく切れるとか、本体の発熱が凄いとかそういう現象は全くありません。多少暖かい程度です。おそらく「当り」だったのでしょう。これなら8420円-ポイント18%=6900円は安かったと思います。あとは耐久性ですね。
とにかく良い意見が少ないので、嘘偽り無い範囲で「良」評価も書いておいた方がいいかと思いまして書き込みしました。
別にコ○ガの回し者ではないです。全てが悪いわけではない、良い個体もあり、固体差が大きい商品だということでしょう。総評は「悪い」でも仕方無いのでしょうけれど。返品できるのだから、安いしトライしてみようという人には良い品だと思いました。
0点


2005/02/24 22:39(1年以上前)
↑こういう余計なコメントは削除できないものかしら。
カシオペンさん、わたしも悩んでましたが思い切って試してみようかと思います。やっぱり安いですからね!小さくて黒いのもインテリア的に好みなもので。
結果はここにレポしたいとおもいます。
書込番号:3982436
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGP-P2


どうにか無線で接続はできたのですがセキュリティの設定が「詳細設定ガイド」のとうりにしてもうまくできません。
ESSID(新しく名前をつけたもの)にカギマークがついたのは右下の窓にできるのですが上の窓は「corega」のままです。そのときの「状態」をみたら「暗号化」が「有効」なっています。
これってセキュリティの設定ができてるのでしょうか?
0点



2005/02/12 18:01(1年以上前)
追伸です。
この状態では「接続」されているのですが「サーバーが見つかりません」となりつながりません。
本当にややこしいです。
ちなみにケーブル接続では問題なくつながります。
でもこれじゃ意味有りません。
書込番号:3921098
0点


2005/02/12 21:33(1年以上前)
状況より、ルータ側のESSIDが変更されていないと考えられます。
192.168.1.1にアクセスしてもう一度設定を確認されてはどうでしょうか。
書込番号:3922162
0点

調歩同期で送信中@東京さんがおっしゃっている通り、192.168.1.1にてルータのセットアップに入ります。
Wirelessボタンで、アクセスポイントの設定を以下の通り設定します。
ここで、ESSIDを入力(大文字小文字に注意)、チャンネルは適宜、802.11モード・転送レートはAUTO、WEPはセキュリティーボタンを押して入力、アクセス制限は適宜として、保存ボタンを押していただければ、ご希望のセキュリティ設定は完了します。
不具合があれば、詳細をカキコして下さい。
書込番号:3978902
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGP-P2


昨日コレ購入しました。安かったので衝動買いしました。
接続したら信号強度100(1m)でも切断され、隣の部屋(4m)信号強度70前後、切れまくり・・・セットアップを何度かやり直し数時間。
イライラしながらココを見てみると(有線で)・・・がっくり
アップデートもする気にならず本日怒りをぶつけようとサポセンへTEL。20回以上リダイヤルしてもつながらず・・・
先ほど購入した店へ返品。店員、「確かに断続しますね・・・」
アップデート無しでは、まともに使えないのなら箱にデカデカ書いてほしい!そうすれば買わなかった・・・いやな思いしなかった!
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGP-P2


基本的な動作環境は問題ないのですが、他社のルーターで設定のあるNATタイマーにあたるものが無い・・・これが問題でゲームがフリーズする現象が発生。
起きている症状から考えると、ゲーム内でサーバーに送信する操作(チャット等)を行った直後はサーバーからの信号を受けているが、長い間放置すると、ポートが閉じられるようで、サーバーからの信号を受け付けなくなっているような気がします。 スペシャルアプリケーションでポートもしっかり穴空けしてるのに・・なぜこんなことになるのでしょうか?
何か設定方法を知っていたら教えて下さい。
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGP-P2


コレガのページを見たのですがファームウェアアップデートの仕方がよくわかりません。
接続。 切れまくりです。となりでつないでも70パーセントの表示が出ます。隣の部屋ではまったく使えません。
Bフレの新規キャンペーンでタダでもらったのですが、それでも許せないほどイライラします。
もしお金を払って買っていたら2度とこの会社の製品は買いません。
初心者にもわかるように書いてほしいです。
誰か教えてください。お願いします。
0点

メーカーサイトにあるドライバをダウンロードしてインストールするだけだが、何がわからないんでしょう?
書込番号:3902504
0点


2005/02/09 00:17(1年以上前)
・ルータ本体
WLBARGP <CG-WLBARGP> のファームウェアの更新方法
コレガから
wlbargp_130.exeをダウンロードしてきて、
ダブルクリックして、そのままOKを押すと
C:\corega\wlbargp_130にwlbargp_130.imgが解凍されます。
詳細マニュアル(6.01MB) Rev.B 04/06/17
http://www.corega.co.jp/support/manual/pdf/wlbargp_b.pdf
の55ページを見てください。
例にある「firm.img」を「wlbargp_130.img」と置き換えて考えると出来ると思います。
注意:この作業は必ず有線での接続で行ってください。だそうです。
・無線lanカード
CG-WLCB54GL <CG-WLCB54GL> のドライバの更新方法
コレガから
wlcb54gl_120.exeをダウンロードしてきて、
ダブルクリックして、そのままOKを押すと
C:\corega\wlcb54gl_120にsetup.exeとdriverフォルダが解凍されます。
そのsetup.exeをダブルクリックしてください。
インストールできると思います。
簡単な説明ですが、どうでしょうか?
書込番号:3904021
0点



2005/02/09 11:54(1年以上前)
yusere05 さん ありがとうございます。
早速、やってみたいとおもいます。
書込番号:3905506
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGP-P2


5ヶ月目に突入しまして、ようやくWSA-PSK(TKIP)でもぜんぜん切れなくなりました。(open systemの方が少し通信速度が速いですが。)
設定内容
(ルータ)
IPアドレスは192.168.0.xxx、DHCP有効、ステルスAP、インターネット/無線接続制限、セキュリティWSA-PSK(TKIP)、チャンネル1(当方では11よりベター)、g固定、速度auto、
(無線カード)
infrastructureのみ、画鋲あり、
このくらいでしょうか。ルータの設定変更は必ず有線で行ない、設定後は必ずリセット機能で再起動。(coregaサポートも設定後の再起動を推奨していた。)
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





