CG-WLBARAGS-P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,800

セキュリティ規格:WPA/WEP CG-WLBARAGS-Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-WLBARAGS-Pの価格比較
  • CG-WLBARAGS-Pのスペック・仕様
  • CG-WLBARAGS-Pのレビュー
  • CG-WLBARAGS-Pのクチコミ
  • CG-WLBARAGS-Pの画像・動画
  • CG-WLBARAGS-Pのピックアップリスト
  • CG-WLBARAGS-Pのオークション

CG-WLBARAGS-PCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • CG-WLBARAGS-Pの価格比較
  • CG-WLBARAGS-Pのスペック・仕様
  • CG-WLBARAGS-Pのレビュー
  • CG-WLBARAGS-Pのクチコミ
  • CG-WLBARAGS-Pの画像・動画
  • CG-WLBARAGS-Pのピックアップリスト
  • CG-WLBARAGS-Pのオークション

CG-WLBARAGS-P のクチコミ掲示板

(59件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CG-WLBARAGS-P」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARAGS-Pを新規書き込みCG-WLBARAGS-Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

みなさんはどうでしょう?

2004/12/03 21:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAGS-P

スレ主 笑い面のひまじんさん

この掲示板にまだこの機種の感想がないので書きます。
まずTEPCOひかりになったので、この機種を買いました。
秋葉原のT社でどれが一番いいのかを聞いたら、社員がチップも新しいとのことでこれがいいとのことで買いました。
購入してからのまず無線が繋がらなく、
1)コレガのサポートに2時間かかって聞いたら、'カードの不良でしょう'とのことで初期不良で交換してもらいました。(1台目)
2)今度は時間に関係なく、本体の不良(フリーズ)があり、これをまたサポートに聞いたら、'本体の不良でしょう'とのことで、この機種で最低二日間かかったので、'動くやつ'を送って欲しいとのことで、コレガから送ってきました。(2台目)
3)3台目でこれはいいかなと思って、設定をしました。
まったく、2台目と同じ。そしてサポートに2時間かけてやっと繋がったら、'お客様の環境が悪い'とのことでした。そして、送ってきた製品を'1週間で返して'とのことです。そして、'他のTEPCOひかりのお客さんは無事に繋がっている'というのです。でも、順調な人は、クレームを言わないと思うのですが・・・・。
まあ感想までですが、もう諦めました。フリーズしたら、'電源をぬく'この作業の繰り返しです。皆さん、どう思われますか?
うまくいっている人いますか?

書込番号:3580461

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 笑い面のひまじんさん

2004/12/03 21:58(1年以上前)

これを書いているときも、フリーズしました。
環境を書くのを忘れました。
2台ともWINDOWS XP SP2で
1台は自作パソコン(有線)
2台目はVAIO(無線)
です。
フリーズというのは、インターネットができない・ネットワークが繋がらないと言うことです。

書込番号:3580625

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/12/04 01:30(1年以上前)

COREGAをキーワードに全商品から発言検索するとわかりますが、みなさん結構苦労されてますよ。
さらにここで評判を検索して、他メーカーへ買い替えが正解です。

書込番号:3581775

ナイスクチコミ!0


私の個体は好調さん

2004/12/04 01:44(1年以上前)

私のところは買って1週間以上経つけど、一度も固まってない。
TEPCOじゃないけどね。
IP電話いれてませんか?
メガビットギアがあったら当たり。WLBARAGSのルーター機能無効化
すれば安定すると思いますよ。サポセンがその辺のヒアリングを
してないとしたら・・サポセンの怠慢・・かな。

書込番号:3581826

ナイスクチコミ!0


スレ主 笑い面のひまじんさん

2004/12/04 21:23(1年以上前)

「事の顛末」
この掲示板の返事をまって「私の個体は好調」さんのようにやってみました。(朝6:00)私の方は最初からIP電話は繋がっておらず、環境は終端(メディアコンバータ)とルータの関係の単純な関係ですから、ルータのルータ機能を止めてやってみました。そして再起動して、再設定をして、バーチャル機能を入力途中で入力画面でフリーズして、いつものように」電源をはずしてやってみましたが、またフリーズして、今度はルータの裏のイニシャライズボタンをやって、また設定をして、(この辺になるとなれるしクッキーが覚えている)そして、またバーチャル機能を入力途中でフリーズ。また、イニシャライズボタンをやったけれども、ルータの反応がない。逆に悪くなった感じでした。
そして、これはもうメーカを変えるしかないと思ってT社に連絡して、
泣きついて、メルコのものの交換してもらった。(追加金を払って)
そして、家で交換。(14:00)メルコは初めてなので、ちょっと時間がかかって、まず有線を接続。そしたら、スピードが60MBPSが
いきなり出てショック。そして、無線を繋いで、こちらは6MBPSだった。この点では、コレガのSUPERXRの方が20MBPSだったので、(この点ではコレガが優秀)MTUを調整して、10MBPSになりました。21:00までまったくフリーズなし。
まあ先ほどにも書きましたが、ルータとメディアコンバータの単純な接続。この環境が悪いのかどうかはわからないけど、これで、2週間の格闘に終演が訪れました。私自身は昔からルータはコレガ・ハブもコレガだったから、今回は残念です。
以上、ご報告いたします。

書込番号:3585255

ナイスクチコミ!0


スレ主 笑い面のひまじんさん

2004/12/04 21:44(1年以上前)

失礼しました。
親機でこのメールを書きながら、子機でMTUを調整しながらやった結果、17MBPSになりました。SUPERXRもどうか?という結論になりました。
ご報告まで。

書込番号:3585381

ナイスクチコミ!0


無線化検討中さん

2004/12/05 00:44(1年以上前)

ちなみにメルコのどの機種にしましたか?

書込番号:3586500

ナイスクチコミ!0


スレ主 笑い面のひまじんさん

2004/12/05 21:58(1年以上前)

無線化検討中さん
機種はWZR−HP−G54/Pです。
よろしく。

書込番号:3590767

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CG-WLBARAGS-P」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARAGS-Pを新規書き込みCG-WLBARAGS-Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CG-WLBARAGS-P
COREGA

CG-WLBARAGS-P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

CG-WLBARAGS-Pをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング