
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGMH-P
はじめまして。この一ヶ月無線LANの構築で途方にくれて最終的に、ここにたどり着きました。CG-WLBARGMH-Pを購入する予定ですが、下記の内容で利用できるかどうかご教授願います。光ファイバーを導入して、レンタルのWR7610HV(FZ)を利用。無線LANを希望したためPA−WL54/AG並びに外部アンテナPA−WL/ANT3も購入しました。当初は設置場所の1FでIP電話並びにパソコンを利用しましたがこのたび引越しで3Fで利用することになり更にPA-WL54AG(S)とPA−WL/ANT3を購入しましたが電波が非常に弱く、このたびCG-WLBARGMH-Pを購入しよう思います。つきましては、WR7610のLANポートからケーブルにてCG-WLBARGMH-PのLANポートに接続し、1FではそのままWR7610HV(FZ)からの無線LANを利用、3Fでは検討しているCG-WLBARGMH-Pの無線LANを利用しようと思いますが可能でしょうか?販売店、光ファイバー会社といろいろ聞きましたが、みなさんの答えが一致していなく(メーカーが違うと不明、建物によって不一定など)不安になり購入を控えておる次第です。宜しくお願い致します。
0点

つまり、CG-WLBARGMH-Pをアクセスポイントとして利用したいと言う事でしょうか。
上記使い方でしたら、出来ます。
以下のページのQ&Aを見てみて下さい。
http://corega.jp/prod/wlbargmh/download.htm
書込番号:5125793
0点

OCC2006さん 早速ご回答頂きありがとうございます。本当に助かりました!早速購入して試してみます。ありがとうございました!!
書込番号:5126840
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





