CG-WLBARGMH-P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,400

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP CG-WLBARGMH-Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-WLBARGMH-Pの価格比較
  • CG-WLBARGMH-Pのスペック・仕様
  • CG-WLBARGMH-Pのレビュー
  • CG-WLBARGMH-Pのクチコミ
  • CG-WLBARGMH-Pの画像・動画
  • CG-WLBARGMH-Pのピックアップリスト
  • CG-WLBARGMH-Pのオークション

CG-WLBARGMH-PCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • CG-WLBARGMH-Pの価格比較
  • CG-WLBARGMH-Pのスペック・仕様
  • CG-WLBARGMH-Pのレビュー
  • CG-WLBARGMH-Pのクチコミ
  • CG-WLBARGMH-Pの画像・動画
  • CG-WLBARGMH-Pのピックアップリスト
  • CG-WLBARGMH-Pのオークション

CG-WLBARGMH-P のクチコミ掲示板

(144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CG-WLBARGMH-P」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARGMH-Pを新規書き込みCG-WLBARGMH-Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

有線を使うと無線が

2006/09/17 23:15(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGMH-P

クチコミ投稿数:5件

誰か助けてください。1階わ、有線で2階は、バッファローのUSBアダプターで接続しているのですが、有線を使用すると2階の無線のパソコンに優先使用中の為接続できないと、出て使えません。
有線か無線どちらでないと使用できないのでしょうか?
誰かアドバイスお願いします、素人なのでわかりくくてすみません。

書込番号:5451507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2006/09/18 21:45(1年以上前)

CG-WLBARGMH-P の設定のとき「ルータ機能」の項目を「無効」にしてませんか?。
それにしても、情報少な過ぎてこれ以上判断できません。

書込番号:5455200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

熱いですね!

2006/09/10 21:13(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGMH-P

クチコミ投稿数:15件

最近購入しました。若干使用感でも。
ファームは最新にしてあります。

・本体は、底が触ってられないくらい熱くなってます。だからどうしたですが、ちょっと心配。

・時々インターネットにアクセスできなくなります。何かやっているといつの間にか復活している。再現方法も判らないので、しばらく様子を見てみます。

とりあえず使えているということで。

書込番号:5426700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

順調です

2006/08/20 23:08(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGMH-P

スレ主 Jupiter2さん
クチコミ投稿数:3件 CG-WLBARGMH-PのオーナーCG-WLBARGMH-Pの満足度5

先日バッファローのWZR-G144N/Pを購入しドライバをインストールするとブルーバック
(ドライバのファイルエラー)になり、別のメーカーのノートPCにインストールして
使用すると速度が不安定(3Mの距離で30Mbpsから1.5Mbpsに落ちる)当然チャンネルも
変えましたが、状況は同じ、終いには接続ダウン。
バッファローのサポセンも打つ手が無いのでどうしょうも無いとのこと。

WZR-G144N/Pを返品してこの製品に変えましたら、予想以上に順調に繋がっております。
2階に設置し1階でPC使用での速度は70Mbpsから67Mbpsで繋がっており、予想以上の好結果です。

書込番号:5363404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

感度悪い??

2006/08/17 11:26(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGMH-P

スレ主 fox_papaさん
クチコミ投稿数:8件

今まで使用していたルータ(コレガCG-WLBARGP)+アダプター(コレガCG-WLCB54GL)
に比べて 繋がりが悪いです。
信号強度は、20%以上あるのに、切断されます。
何が原因なのか????
以前使用していたルーターの方が、断然良かった・・・。

書込番号:5353095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:421件

2006/08/18 18:48(1年以上前)

店頭でコレガ製が山積みしてバッファローより安く置いてあるのをよく見かけるが、安物買いの銭失いとはこのことだろうな。
これを読んでやっぱり売れているメーカーのものを購入したほうがいいと思った。車でも言えるけど売れていない車はリセールが低いし、買う時もライバル車を競合させても相手にもされない。いいものは売れている、世間の消費者は賢いと思う。

答えにはなっていないがあしからず。

書込番号:5356743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/08/19 23:55(1年以上前)

確かに電波の受けが悪いかもそれませんね。かなり昔のルーターも同時に使っていますが、そちらの方が信号強度がかなり強いです。
けど、うちはたまに信号強度が20%以下になった時でも繋がりつづけています。ルーターの場所を少し移動させて信号強度が強くなったり、通信が安定するか確かめては如何でしょうか?ちなみに近すぎるとよくないです。最低でも2m以上離したほうが良いみたいです。

>スピンコ氏
答えにならないならわざわざレスしなくてもいいんじゃないか?

書込番号:5360689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エラー発生

2006/08/12 15:37(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGMH-P

クチコミ投稿数:3件 CG-WLBARGMH-PのオーナーCG-WLBARGMH-Pの満足度4

イベントビューアでシステムエラーが発生してしまうのですが、皆様の環境では
発生していますでしょうか。また、解決方法があれば教えて頂けませんでしょうか。

(エラー内容)
Corega3P ID:5002 CG-WLCB126GM:アダプタが正常に機能していません。

(バージョン)
ユーティリティバージョン:V3.0.40.60316
ドライババージョン:2.0.3.30
ファームウェアバージョン:1.10

書込番号:5340076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アダプターは?

2006/08/07 22:16(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGMH-P

クチコミ投稿数:5件

はじめまして、ぼくは、パソコン始めたばかりで右も左も解りません。
よければ先輩方教えてほしー事があるのですが?
パソコンにアダプターの差込口しかないのですが、カードの変わりに
相性のよいアダプターがありましたらおしえてほしーのですが?
お願いします!

書込番号:5326698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2006/08/07 22:42(1年以上前)

パソコンのメーカーとか型式等を書いてもらうとわかりやすいですね。
使ってるのがデスクトップタイプのパソコン等でカードスロットが無いって事で良いのかな...?

CG-WLBARGMHはMIMO無線タイプで、これに対応した子機はカードタイプしかありません。
11g対応の子機も使えますが、せっかくの高速が生かせません。

CG-WLBARGS-U等のUSB子機付属のセットを買えば良いと思います。
http://corega.jp/prod/wlbargs-u/

書込番号:5326821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:68件

2006/08/07 22:58(1年以上前)

この製品を買ってしまっていてPCカードスロットが無いので無線LANが使えないということならUSBアダプターのみ購入すれば使えると思いますが。

http://corega.jp/product/list/wireless/wlusb2gs.htm

書込番号:5326891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/09 18:18(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。他のアダプターは、使えないのでしょうか?

書込番号:5331691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2006/08/09 19:58(1年以上前)

どんなアダプターが欲しいのでしょう?

書込番号:5331909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/12 18:47(1年以上前)

感度のよい物があれば・・何しろ電波がとどきに着にくいので。

書込番号:5340505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/27 14:11(1年以上前)

USBアダプターを使うと感度と速度わ落ちるのでしょうか?

書込番号:5382341

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CG-WLBARGMH-P」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARGMH-Pを新規書き込みCG-WLBARGMH-Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CG-WLBARGMH-P
COREGA

CG-WLBARGMH-P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

CG-WLBARGMH-Pをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング